プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人どうぶつ基金
会社概要

さくらねこ短歌コンテスト開催!~2月15日から作品募集開始~

短歌を通して「さくらねこ」のことを考えよう!広めよう!

公益財団法人どうぶつ基金

犬や猫の殺処分ゼロの実現を目指す公益財団法人どうぶつ基金(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、「さくらねこ」のこと、飼い主のいない猫のこと、そして命の大切さを考えるきっかけとするため『さくらねこ短歌コンテスト』を開催いたします。大賞、優秀賞の発表は3月22日「さくらねこの日」です。

公益財団法人どうぶつ基金は(所在地:兵庫県芦屋市、理事長:佐上邦久)は、「さくらねこ」のこと、飼い主のいない猫のこと、そして命の大切さを考えていただくきっかけとするため『さくらねこ短歌コンテスト』を開催いたします。大賞、優秀賞の発表は3月22日「さくらねこの日」です。


🌸さくらねこ短歌コンテストの詳細はこちら🌸

https://www.doubutukikin.or.jp/sakuranekotankacontest_2023/


<さくらねこ短歌コンテスト 概要>

1.テーマ

 「さくらねこ」

 「さくらねこ」とは、不妊手術済みのしるしに耳先をさくらの花びらの形にカットした猫のことです。

 この耳のことを「さくら耳」といいます。

 ※さくらねこについて詳しくはこちら

  https://www.doubutukikin.or.jp/activity/campaign/story/


2.募集期間

 2024年2月15日(木)~3月15日(金)


3.応募資格

 どなたでもご応募いただけます。


4.応募点数

 お一人様6首まで応募可能


5.応募方法

 以下専用フォームより応募

 https://business.form-mailer.jp/fms/9309cc86228359


6.結果発表

 2024年3月22日(金)

 どうぶつ基金公式ホームページなどで発表。


7.賞・賞品

 ●大賞(1名) アマゾンギフト券22,000円分

 ●優秀賞(10名) アマゾンギフト券2,000円分

 

審査員には、福岡大学経済学部教授でありながら俳人、歴史小説家としての顔も持つ山﨑好裕(やまざきよしひろ)氏、コピーライターやブランディング・ディレクターとしてご活躍の環境広告(株)サステナ代表のマエキタミヤコ氏、朝日新聞社で文化くらし報道部デスク、社会部デスク、週刊朝日編集長などを歴任し現在はフリーでご活躍の佐藤修史(さとうおさふみ)氏をお迎えし、どうぶつ基金理事長佐上邦久を加えた4名でご応募作品の審査を行います。


短歌をはじめて作る方も大歓迎!

日本で古くから親しまれている短歌。五・七・五・七・七の三十一文字に猫たちへの思いや愛をのせて「さくらねこの日(3月22日)」を盛り上げていきましょう!

多くの方のご応募をお待ちしています。
 
 ▼ご応募はこちらから▼
 https://business.form-mailer.jp/fms/9309cc86228359

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.doubutukikin.or.jp/sakuranekotankacontest_2023/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人どうぶつ基金

248フォロワー

RSS
URL
https://www.doubutukikin.or.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
兵庫県芦屋市奥池南町71-7
電話番号
0797-57-1215
代表者名
佐上邦久
上場
未上場
資本金
-
設立
1988年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード