新発売 ブルーライトを大幅カット「超ブルーライト削減」

ソースネクスト株式会社(本社:東京都港区虎ノ門3-8-21 虎ノ門33森ビル6F 代表取締役社長:松田 憲幸)は、パソコンやスマートフォンのブルーライトを削減するソフト「超ブルーライト削減」のダウンロード版を2013年11月15日(金)に、パッケージ版を2013年12月13日(金)に2,980円(税別)で発売します。
< 特長 >
・ブルーライトを69.4%削減※
・PC/スマホ/タブレットの組合せ自由で3台まで使える
・ワンタッチでON/OFF切替え
・起動時の自動起動設定も可能
【 「超ブルーライト削減」の特長 】
「超ブルーライト削減」は、ボタンをワンクリックするだけの簡単操作で、パソコンの画面から出るブルーライトを69.4%削減※できるソフトです。Androidアプリ版も同梱しており、PC/スマホ/タブレットの組合せ自由で3台までお使いいただけます。
<なぜ、削減できるのか>
パソコンのディスプレイの色合いを調整し、ブルーライトを削減します。光の3原色であるR(赤)、G(緑)、B(青)のBの表示を小さくし、青色成分を抑えます。
※[NEC/VN370D](PC)の輝度を最大値に、本製品のフィルタ濃度を最大に設定して、白背景画面を各3回計測した平均値で、合計5機種を同条件で計測した最高値(最低は50.7%)。
削減率は、機種の仕様や環境により異なります。
2013年11 月、ISO/IEC17025:2005の認証取得企業・旭光通商株式会社による検証結果。
【かんたん操作でブルーライト削減】
「ON」ボタンをクリックするだけの簡単操作でブルーライトを削減できます。
【 スマートフォン/タブレットにも使える 】
Androidアプリ版も同梱。画面にワンタッチで特殊なフィルタをかけ、スマートフォンから出るブルーライトを98.9%削減※できます。PC/スマホ/タブレットの組合せ自由で、3台までお使いいただけます。
<なぜ、削減できるのか>
スマートフォンの画面に独自のフィルタをかけ、ブルーライトを削減します。青色の補色である黄色を表示させることで青色成分を削減しています。
※Galaxy S Ⅲの輝度を最大値に、本製品のフィルタ濃度を最大に設定して、白背景画面を計測した値で、合計10機種を同条件で計測した最高値(最低は90.2%)。削減率は、端末の仕様や環境により異なります。
2013年10月、ISO/IEC17025:2005の認証取得企業・旭光通商株式会社による検証結果。
・かんたん操作でブルーライト削減
「ブルーライト削減」ボタンをタップするだけの簡単操作でブルーライトを削減できます。
のぞき見防止フィルタ機能も搭載。12種類のフィルタからデザインを選択できます。
【 ISO認証取得企業による、信頼の検証結果 】
「超ブルーライト削減」PC版、Androidアプリ版は、ISO/IEC17025:2005の認証取得企業、旭光通商株式会社における検証でその効果が実証されています。
【ブルーライトとは】
波長が400nm~500nm(ナノメートル)の青色光です。
可視光線の中で、最もエネルギーが高く、眼の角膜や水晶体で吸収されずに、直接網膜まで到達するため、下記のような影響を与えると言われています。
•眼の疲れ
•眼の痛み
•生活リズムの乱れ など
【「超ブルーライト削減」の製品概要】
■製品名:超ブルーライト削減
■価格:2,980円(税別)
■発売日:ダウンロード版 2013年11月15日(金)
パッケージ版 2013年12月13日(金)
■製品内容:ブルーライト削減ソフト
■開発・販売:ソースネクスト株式会社
■製品情報:http://www.sourcenext.com/product/pc/oth/pc_oth_000938/
【「超ブルーライト削減」の動作環境】
PC版
■対応OS:Windows® 8.1/8(32ビット/64ビット版)、Windows® 7(32ビット/64ビット版)
Windows Vista®(32ビット/64ビット版)、Windows® XP(32ビット版)
■インストール容量:約30MB
Android版
■対応OS:AndroidOS 2.2~4.2
■インストール容量:約3MB
【コピーライト表記について】
■製品の画面掲載などのコピーライト表記は、下記の通りお願いいたします。
© SOURCENEXT CORPORATION
【お客様お問い合わせ先】
■ソースネクスト・カスタマー・サポートセンター
ご購入前相談ダイヤル: 0570-035-333 (IP電話からは 082-553-1081)
すべての画像