プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

楽天グループ株式会社
会社概要

楽天、横浜市と連携して国内・海外の観光客誘致のための共同事業を実施

-「楽天トラベル」における自治体との多言語展開は初の試み-

楽天グループ株式会社

楽天株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役会長兼社長:三木谷 浩史、以下「楽天」)は、オンライン旅行予約サービス「楽天トラベル」において、同市と連携し、横浜市への観光客誘致のため共同事業を実施します。約9,400万人(平成26年6月時点)の登録会員数を擁する楽天グループの強みを生かし、幅広いWeb展開やSNSを活用、「楽天トラベル」への誘導を促すなど、横浜市への観光客誘致を図ります。
main image
横浜市との共同事業実施期間は、平成26年8月25日~平成27年3月31日で、アジアを中心とした海外の観光客と国内の観光客の誘致を目的としています。海外からの観光客誘致事業において、楽天が「楽天トラベル」にて自治体と共同で多言語展開に取り組むのは、横浜市が日本で初めてとなります。訪日外国人の旅行事情に精通した楽天の外国人社員が発掘した観光資源を「楽天トラベル」の特集ページとして紹介し、楽天グループ海外サービスサイトやSNSなどでの露出を図り、横浜市への誘客を促進します。国内からの観光客誘致はターゲットを絞った事業展開を行い、横浜市での宿泊促進を図ります。また、楽天グループのViber Media Ltd.(本社:キプロス リマソール市、CEO:タルモン・マルコ、以下「Viber社」)が運営する無料通話・メッセージアプリ「Viber(バイバー)」(以下、「Viber」)を活用したユーザーに対してメッセージの直接配信を行い、横浜市への観光客誘致を促進します。

今後も「楽天トラベル」は、日本全国の自治体との連携を行い、各地方の魅力を国内・国外に発信し、「Travel is Entertainment」を掲げて、旅行・観光業界全体を盛り上げていきます。

─────────────────────────────────────────────
■□ 海外からの観光客誘致事業概要 □■
──────────────────────────────────────────────

1 海外向けエリアプロモーションページで横浜の情報を発信
(1)グルメをテーマとしたWebプロモーション展開
特集名: Entertainment Gourmet City YOKOHAMA
URL: http://travel.rakuten.com/campaign/yokohama/201410/ (英語サイト)
実施期間: 平成26年10月6日~12月下旬
対応言語: 英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語
内容: グルメに関連した情報を取り入れることで、横浜の食の魅力を発信。また、横浜市内の宿泊施設(約50施設)に海外旅行者向け宿泊プランの設置を促進し、海外からの宿泊客増へと繋げます。

(2) ショッピングをテーマとしたWebプロモーション展開
実施期間: 平成27年1月~3月下旬(予定)
対応言語: 英語、中国語(簡体字・繁体字)、韓国語、タイ語
内容: ショッピングツーリズムが多い旧正月を含む期間に、横浜のショッピングスポットや文化や芸術などの購買につながりやすい観光資源をPRします。また、横浜市内の宿泊施設に海外旅行者向け宿泊プランの設置を促進し、海外からの宿泊客増へと繋げます。

2 横浜市内宿泊施設への外国人観光客の受入体制整備
インバウンドセミナーの実施、担当ITC(インターネット・トラベル・コンサルタント)(※1)による横浜市内宿泊施設へのインバウンド受け入れに関するコンサルティングおよび24時間対応の通訳電話サービスによる、外国人観光客受け入れ体制の整備を行います。

(1) インバウンドセミナー
前半実施日: 平成26年10月2日(木)、10月9日(木)、10月16日(木)
(後半実施日については11月後半から12月上旬頃を予定。)

(2) Webサイト上での外国人受入ノウハウの動画共有
宿泊施設向けにWebサイト上で学べる動画を用意し、インバウンド受け入れのノウハウやスキルの向上を図ります。

(3) 通訳・翻訳サービスの拡充
24時間対応の通訳電話サービスや翻訳の紙媒体などを利用し、海外旅行者の対話に対する不安解消を行います。

──────────────────────────────────────────────
■□ 国内からの観光客誘致事業概要 □■
─────────────────────────────────────────────
1 国内向けエリアプロモーションページで横浜の情報を発信
横浜市外からの観光客誘致を目的として、様々なターゲットに向けたテーマ別に、横浜市の観光資源や魅力を紹介し、宿泊促進につながるWEBプロモーションを実施します。

(1) 女性をメインターゲットとしたWEBプロモーション展開
特集名: 「秋の横浜ロケ地めぐり」
展開期間: 平成26年10月6日~11月9日
URL: http://travel.rakuten.co.jp/movement/kanagawa/201410/
内容:女性に人気の高い横浜でのロケ地めぐりと共に、オススメのショッピング・グルメなども紹介し、横浜市内宿泊施設の女性向けレディース宿泊プランやお得な4580(語呂合わせでヨコハマ)宿泊プランの販売を行います。

(2) カップルをメインターゲットとしたWEBプロモーション展開
展開期間: 平成27年1月~2月(予定)
内容: カップルに人気の高い横浜の夜景をテーマとし、夜景の楽しめるスポットや、人気のバー巡りなど、横浜の夜を満喫できる情報を掲載し、ロマンティックな想い出作りにぴったりな横浜市内宿泊施設で提供する特別宿泊プランの販売を行います。

2 「Viber」を活用した情報発信
展開期間: 平成26年11月17日平成27年~3月(予定)
内容: 楽天グループのViber社が運営する無料通信・メッセージアプリ「Viber」と連携し、公式キャラクター「カシス」の横浜特別バーションをステッカーにして、市内数箇所にQRコードを記したポスターを設置して横浜市を訪れた観光客のみ限定ダウンロードできるようにします。また、「Viber」上に市の公式アカウントを作成し、モバイルデバイスユーザーに対してメッセージの直接配信を行い、横浜市への観光客誘致を促進します。

※1 「楽天トラベル」では、ITC(インターネット・トラベル・コンサルタント)が各地域で担当となり、該当地域の宿泊施設に対して「楽天トラベル」内でのインターネット販売のノウハウや戦略の共有を通してインターネット販売促進のコンサルティングを行っています。※2 1,000種類以上の中から選ぶことができるバリエーション豊富なステッカーは、個性豊かに会話を盛り上げくれます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
旅行・観光ホテル・旅館
関連リンク
http://travel.rakuten.co.jp/movement/kanagawa/201410/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

楽天グループ株式会社

677フォロワー

RSS
URL
https://corp.rakuten.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都世田谷区玉川一丁目14番1号 楽天クリムゾンハウス
電話番号
-
代表者名
三木谷浩史
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1997年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード