「戦国BASARA」の世界を体感!江戸ワンダーランド 日光江戸村を舞台に、天下統一を賭けた宝玉探しが今幕を開ける!!【日ノ本一(ひのもといち)の宝玉伝】7月23日(木)よりスタート!!
■「戦国BASARA」とは
戦国時代を舞台に、個性溢れる戦国武将が活躍するスタイリッシュ英雄(HERO)アクションゲームです。
爽快&豪快なゲーム性とユニークで奥深い世界観が若いユーザー層を中心に人気を博し、今年でついに10周年を迎えます。
その人気はゲームだけにとどまらず、3度のテレビアニメの放映、劇場版アニメ化、漫画化、舞台化に留まらず、宝塚歌劇花組によるミュージカル化が実現するなどマルチに展開。そして、10周年を迎える本年、アニバーサリータイトルとして、ゲーム最新作「戦国BASARA4 皇(戦国バサラ4 スメラギ)」がこれまで以上にパワーアップした充実の内容でPlayStation(R)4とPlayStation(R)3で2015年7月23日に新発売されます。
「戦国BASARA4 皇」公式サイト
http://www.capcom.co.jp/basara4sumeragi/
■巻物に描かれた謎を解き、「宝玉」を探し出そう!
「日ノ本一の宝玉伝」とは、巻物型の宝の地図(参加冊子)に描かれた暗号や謎を解き、実際に隠された宝物を探し出す体験型の宝探しゲームです。
本イベントのミッションは、一騎当千の力を得ることができる伝説の宝玉「豪勇ノ宝玉」を探し出すこと。
江戸時代の町並みが広がる施設内には「戦国BASARA」に出てくる40人の武将たち(パネル)が参加者を待ち構えています。
全員を見つけることができれば、スマートホン用の壁紙をプレゼント。さらに、見事「豪勇ノ宝玉」を発見できた方には、本イベントでしか手に入らない描き下ろし武将カードをプレゼントします。
※武将カードは一回のクリアで一枚のみ。無くなり次第終了します。
巻物を手に、敷地内を楽しく回遊。江戸時代の歴史や文化を学ぶことができるので「戦国BASARA」ファンはもちろん、家族のお出かけにもオススメのイベントです。
■開催概要
<<ストーリー>>
先日、「豪勇ノ宝玉」と描かれた巻物が見つかった。
それは暗号化されているようだったが、どうやら江戸ワンダーランドと呼ばれる町の中に隠された「豪勇ノ宝玉」の在りかを示しているようだった。
巻物が見つかったという噂は瞬く間に日ノ本中に伝わっていた。
そして「豪勇ノ宝玉」を手に入れ、それぞれの願いを叶えるため、全国から英雄たちが集結しつつあった。
天下統一を賭けた宝玉探しが今幕を開ける。
・タイトル :戦国BASARA 宝探し 日ノ本一の宝玉伝
・開催場所 :江戸ワンダーランド 日光江戸村(栃木県日光市)
・開催日 :7月23日(木)~10月12日(月・祝)
・参加費 :500円※入村料は別途必要です。
・イベントサイト:http://www.takarush.jp/promo/edowonderland/basara/
・受付時間 :9:00~17:00(最終参加受付16:00)
・受付場所 :村内 駕籠屋
・主催 :江戸ワンダーランド 日光江戸村(株式会社時代村)
・企画・制作 :リアル宝探し タカラッシュ!(RUSH JAPAN株式会社)
・監修 :株式会社カプコン
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像