プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 ジェイテクト
会社概要

ジェイテクト、高耐熱リチウムイオンキャパシタを量産開始

愛知県岡崎市 ジェイテクト花園工場で、高耐熱リチウムイオンキャパシタを量産開始

株式会社 ジェイテクト

株式会社ジェイテクトは、2017年5月に人とくるまのテクノロジー展にて、高耐熱リチウムイオンキャパシタを電動パワーステアリング(以下EPS)の補助電源装置として、開発発表。
従来のキャパシタをはじめとした蓄電デバイスと比較して低温・高温いずれにおいても高い温度特性を誇ることから、EPSの補助電源のみならず、自動運転車両のバックアップ電源としての用途も期待されています。さらには自動車領域に限らず、鉄道、工作機械、交通インフラ、航空機など様々な産業からも高い関心を得られている。
開発発表後、量産準備をすすめてまいりました。そしてこの度、2019年10月9日(月)にジェイテクト花園工場(愛知県岡崎市)での高耐熱リチウムイオンキャパシタの量産を開始。
1.生産規模概要
生産拠点 株式会社ジェイテクト 花園工場(愛知県岡崎市)
生産能力 40,000セル/月
投資規模 30億円 (建屋含む)

2.参考:製品特長
キャパシタとは、物理的に電力を充放電する蓄電池。蓄電容量は限られている代わりに一度に高いエネルギーを放出する瞬発力が特徴であり、リチウムイオン二次電池同様に耐熱性に課題があります。車両に搭載するために要求される環境温度は車室内であれば-40℃から85℃。
この条件に対し、ジェイテクト製のリチウムイオンキャパシタは特許技術により、-40℃から85℃まで使用可能となり、車室内での使用要求に適合。さらには出力する上限電圧を制限すれることで105℃まで高温環境で使用可能。
 

耐熱性能耐熱性能


3.今後の展望
キャパシタ単体販売、バランス回路を組み合わせたモジュール販売、充放電コントローラーも組み合わせたシステム販売を行うことを計画。
開発当初に狙ったEPSの補助電源装置としてだけでなく、自動運転でのバックアップ電源などの自動車領域や、工作機械、建設機械、鉄道、発電装置、交通インフラなど様々な領域への提案。補助電源、予備電源、発電装置の機能安定化、電源回生、メイン電源など様々な用途であらゆる産業のエネルギー効率の向上、環境性の向上などに貢献できる製品として拡販を推進。

工場外観工場外観

 

製品写真製品写真

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.jtekt.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 ジェイテクト

13フォロワー

RSS
URL
https://www.jtekt.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
愛知県刈谷市朝日町1-1
電話番号
0566-25-7217
代表者名
佐藤和弘
上場
東証1部
資本金
455億9100万円
設立
1921年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード