プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社IR Robotics
会社概要

【M&Aスタディクラブ】新たなコミュニティが発足しました

「上場企業倶楽部」「Next IPO Club」「Next IPO Clubインキュベーション」に続く第4の会員制コミュニティ

IR Robotics

株式会社IR Robotics(本社:東京都千代田区、代表取締役 金 成柱)は、M&Aの成功を目指す会員制コミュニティ「M&Aスタディクラブ」を正式リリースしたことをお知らせします。


  • M&Aスタディクラブとは

M&Aは様々な買い手・売り手の個別の交渉によって条件が決定される、非常に個別性が高い取引です。

個々のディールで多種多様な取引が成立するため、売り手としてディールを完了した経営者の多くは、自身のディールを唯一無二のケースとしてしか認識することができません。


しかしながら、買い手として複数のディールを成立させている上場企業の多くは、継続的な成長を実現する手段として、一貫したM&Aの戦略をもっており、上場企業の個々のディールには再現性が存在します。

買い手として一貫した戦略を持ち、複数のディールを成立させている上場企業の心理を深く知ることが、M&A成功の確率を上げると私たちは思っています。


そんな思いから、売り手となるベンチャー企業・スタートアップ企業および買い手となる上場企業向けの「M&Aスタディクラブ」を発足いたしました。

M&Aスタディクラブが開催する「M&A講座」では、買い手・売り手としてM&A実施に携わった方に、表では話せない生々しい体験談を余すところなく赤裸々にお話し頂きます。


成長意欲の高い上場企業と将来有望なベンチャー企業・スタートアップ企業の理想的なM&Aを増やすことを目標に、買い手となる上場企業がM&Aを通じて継続的な成長を実現し、両社にとってM&Aにおける失敗を減らすことを目指してまいります。


■会員向けサービス内容■

1)M&A講座

講師:M&Aの経験者(買い手/売り手)

内容:過去に実施したディールにおける成功と失敗の実体験を完全クローズドの前提で❝包み隠さず❞お話しいただきます。


2)経営戦略講座

講師:上場企業経営者

内容:事業成長の裏側にあった経営戦略について


3)オフラインイベント

上場企業社長を囲んだ情報交換や会員同士の交流、ビジネスマッチングの場として、半期ごとに会員限定の食事会を開催。また、新年会や毎月数回経営者限定の食事会(懇親会)等も積極的に行っております。


4)会員限定グループへのご招待

セミナーや各種イベントのご案内はもちろんのこと、M&Aにまつわる様々な情報を弊社事務局にてキュレーションし、プッシュ型でお送りしています。


  • コミュニティ合同イベントを開催しました!

2023年8月3日に弊社IR Roboticsが運営する4コミュニティの合同ビジネスネットワーキングパーティー&「M&Aスタディクラブ」オープニングレセプションを開催しました。

総勢約100名の会員企業の社長・役員の皆様にお集まりいただき、大盛況のうちに閉会となりました。

「M&Aスタディクラブ」のオープニングレセプションとして、株式会社ベクトル(東証PRM6058)西江会長にご登壇いただき特別講演も実施しました。

特別講演の様子特別講演の様子

「モノを広めるFAST COMPANY」をコンセプトに掲げ、”世界No.1”のPRエージェンシーを目指すにあたりM&Aを成長政略の中核におくベクトル社。

過去に17社、総額約105億円のM&Aを実施してきた同社社長兼会長の西江さんに「世界No.1へのロードマップは?」「M&Aではどんなところに着目しているか?」「”M&A巧者”な経営者は?」といった質問に答えていただきました。


  • 会員向けサービス内容

1)M&A講座

開催日:毎月第3火曜日 ※リアル開催
講師:M&Aの経験者(買い手/売り手)
内容:過去に実施したディールにおける成功と失敗の実体験を完全クローズドの前提で❝包み隠さず❞お話しいただきます。
◆今後の開催日程

・11月度/株式会社うるる 星社長(東証GRT3979)

・12月度/株式会社Macbee Planet 千葉社長(東証GRT7095)


2)経営戦略講座
開催日:毎月第2水曜日 ※オンライン開催
講師:上場企業経営者
内容:事業成長の裏側にあった経営戦略について
◆今後の開催日程

・11月度/株式会社ラバブルマーケティンググループ 林社長(東証GRT9254)

・12月度/株式会社BlueMeme 松岡社長(東証GRT4069)


3)オフラインイベント

上場企業社長を囲んだ情報交換や会員同士の交流、ビジネスマッチングの場として、半期ごとに会員限定の食事会を開催。

また、新年会や毎月数回経営者限定の食事会(懇親会)等も積極的に行っております。


4)会員限定グループへのご招待

セミナーや各種イベントのご案内はもちろんのこと、M&Aにまつわる様々な情報を弊社事務局にてキュレーションし、プッシュ型でお送りしています。


  • ご入会に関して

少しでもご興味を持たれた方は、下記までお気軽にお問合せ下さい。
―――――――――――――――――――

<本件に関するお問い合わせ先>

株式会社IR Robotics

担当: 小山内・内海

お問い合わせ先: m-a-studyclub@ir-robotics.co.jp

―――――――――――――――――


  • M&Aスタディクラブ運営会社概要

社名:株式会社IR Robotics

代表:金 成柱

本社:東京都千代田区麹町5-3-23 WeWork 日テレ四谷ビル 2F

事業内容:「成長企業がより成長するためのビジネスプラットフォームになる」をビジョンに掲げ、上場企業を対象としたIR DX事業、上場企業/上場準備中企業を対象としたエデュケーション事業、ハイクラス人材と上場企業/上場準備企業をマッチングするCxO人材紹介事業を展開

会社HP: https://ir-robotics.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
経営・コンサルティング
関連リンク
https://ir-robotics.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IR Robotics

20フォロワー

RSS
URL
https://ir-robotics.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区麴町2-5-1 wework 半蔵門 PREX South
電話番号
03-6772-8482
代表者名
金 成柱
上場
未上場
資本金
3429万円
設立
2013年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード