プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アクシス
会社概要

薬剤師さんのための電子処方箋『どこから始める?』ポイント解説セミナー【アイテック阪神阪急・アクシス共催】

株式会社アクシス

株式会社アクシス(本社:東京都千代田区、代表取締役:川野尚吾、以下「アクシス」)とアイテック阪急阪神株式会社(本社:大阪市福島区、代表取締役社長:水本 好信、以下「アイテック阪急阪神」)は、電子処方箋の制度導入から半年以上経過した現在、普及率がまだ3%前後という状況を踏まえ、薬剤師の皆様が電子処方箋の具体的な運用方法や効率化のポイントを理解するためのオンラインセミナーを2023年10月17日に開催致します。

セミナー参加お申し込みはコチラから

https://lp.medixs.jp/webinar-20231017-01-LP.html


  • 【開催の背景】

電子処方箋の運用が開始され半年以上が経過し、その普及が進行していますが、報道によれば、その普及率はまだ約3%前後と言われています。

さまざまな課題はありながらも、電子処方箋の普及が加速していくのは間違いありませんが、実際の利用経験がない薬剤師の方々も多い中、どのような運用が最適であるのか、どのような流れで動くのかを具体的に知りたいという声が多く聞かれます。

本セミナーでは改めて電子処方箋を取り巻く最新情報を解説し、実際のシステム上で電子処方箋の受付から調剤結果の送信までの流れを体験いただけます。

各調剤薬局で電子処方箋を導入するにあたり本セミナーを受講することで、電子処方箋への理解やスムーズな導入に向けたセミナーとなっております。


  • 【セミナー概要】

セミナー名:薬剤師さんのための電子処方箋『どこから始める?』ポイント解説セミナー

開催日時:2023年10月17日(火)19:30~20:30

費用:無料

会場:オンライン(Zoom)

申し込みURL:https://lp.medixs.jp/webinar-20231017-01-LP.html


  • 【このような方にオススメのセミナーです】

・電子処方箋未導入の薬局オーナー様や管理者様

電子処方箋の具体的な運用方法や業務効率化のポイントに関しての知識を深め、実際の導入を検討する際の参考情報として利用することができます。また、導入時のハードルや不安を軽減するための具体的な手法を解説いたします。

・既に電子処方箋を導入しているが、運用方法に不安を感じている薬剤師やスタッフ

セミナーを通じて、より効果的な電子処方箋の運用方法や、業務の効率化に関する新しい知見を得ることができます。

 本セミナーでは

●お客さまに寄り添い続ける使いやすいレセコン『Pharm-i』 (アイテック阪神阪急様)

●クラウド電子薬歴システム『メディクス』 (株式会社アクシス)

各領域に詳しい 2 社共催で、「電子処方箋」の最新情報と電子処方箋の受付フローを体験頂けます。

本セミナーを受講する事で、日々の薬局運営のヒントと電子処方箋への理解が深まります。


  • 講師のご紹介

アイテック阪急阪神株式会社

医療事業本部 医療ソリューション営業部

営業1課 兼 営業企画課

森本 翔太(もりもと しょうた)氏 


2020年アイテック阪急阪神入社。 調剤ソリューションの営業のエースとして活躍するだけにとどまらず、2023年4月よりマーケティング担当に大抜擢。 お客様に寄り添う丁寧なヒアリング力が持ち味。 お客様から頼られるパートナーになれるよう日々奮闘している。

株式会社アクシス

取締役

新上 幸二(しんじょう こうじ)


東京大学医学部健康科学・看護学科を卒業した後、会計系コン サルティングファームに入社。以後、スタートアップ企業、イン ターネット関連企業の企業役員を歴任。

2021年6月、アクシスルートホールディングス株式会社入社。

2022年5月より現職。営業部門の管掌および新規事業に従事。


  • アイテック阪神阪急株式会社について

商号 : アイテック阪急阪神株式会社

本社所在地: 大阪市福島区海老江1丁目1番31号 阪神野田センタービル

代表者 : 代表取締役社長 水本 好信

設立 : 1987年7月

事業内容 : 交通システム・エンタープライズソリューション・ インターネットソリューション・医療システム・ビルシステム・ 地域BWA・あんしんサービス・ネットワークインフラソリューション・ システム開発受託・コールセンター

URL : https://itec.hankyu-hanshin.co.jp/


株式会社アクシスについて

https://mediaxis.jp

株式会社アクシス(以下、アクシス)は、医療現場をITでつなぐ、クラウド型電子薬歴のリーディングカンパニーであり、アクシスが提供する『Medixs(メディクス)』は、現場で働く薬剤師の声を元に開発された、日本初*のクラウド型電子薬歴(サービス開始2014年、全国47都道府県の調剤薬局で利用)である。現場で働く薬剤師の声を元に先端のクラウド技術により開発され、現場での使いやすさを追求するとともに、高齢化社会に向けて必要となる在宅訪問の機能実装や、投薬後も薬局と患者さんが服薬状況を連絡できる機能、法改正に合わせた対応など、時代の変化にスピーディーに対応していることが特徴。

*当社調べ 2023年9月時点

  • 『第16回 ASPIC IoT・AI・クラウドアワード2022』社会業界特化系ASP・SaaS部門で社会貢献賞を受賞

  •  『Medixs』『メディクス』『スマホよ薬』 は、アクシスルートホールディングス株式会社の登録商標です。

  •  文中に記載された会社名および製品名などは該当する各社の登録商標または商標です。

  •  記載された内容は発表日時点の情報です。



このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
経営情報
ビジネスカテゴリ
医薬・製薬医療・病院
位置情報
東京都千代田区本社・支社愛知県名古屋市本社・支社大阪府大阪市本社・支社広島県広島市本社・支社福岡県福岡市本社・支社
関連リンク
https://medixs.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アクシス

11フォロワー

RSS
URL
https://mediaxis.jp/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都千代田区内幸町二丁目1 番1 号 飯野ビルディング9 階(クロスオフィス日比谷内)
電話番号
03-6427-2797
代表者名
川野 尚吾
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2021年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード