プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社スマートドライブ
会社概要

法人向けコネクテッドサービス「SUZUKI FLEET」のサービス開始について

~新たなコネクテッドサービスの普及を目指して~

株式会社スマートドライブ

 スズキ株式会社(本社所在地:静岡県浜松市、代表取締役社長:鈴木俊宏、以下「スズキ」)と株式会社スマートドライブ(本社所在地:東京都千代田区、代表取締役:北川烈、以下「スマートドライブ」)は、法人顧客向けクラウド型車両管理サービス「SUZUKI FLEET」の提供を開始しました。

 
 両社は、スズキの創業以来、お客様の立場に立ったものづくりとスマートドライブのモビリティ領域でのサービスづくりを組み合わせることで、新たなコネクテッドサービスを作り、普及させることを目的に2021年6月に協業を開始しました。「SUZUKI FLEET」を通じて日常的な車両の使われ方を見える化することで、安全運転の促進、業務効率や労務環境の改善などを支援してまいります。
 
1)「SUZUKI FLEET」サービス開始の背景
 物流のラストワンマイルを担う小口配送業者をはじめスズキの軽自動車や小型車を利用する法人顧客は、人手不足、業務の効率化、安全運転対策など多くの課題を抱えています。そこでスズキとスマートドライブは、既販車の使われ方を可視化するとともに、法人顧客の課題の解決に資するサービスの提供が求められていると考え、「SUZUKI FLEET」のサービス提供を開始することにいたしました。
 また、車両の使用状況が見える化されるため、急加速・急ブレーキ等の走行を見直し、改善策を講じることでCO2排出量の削減に貢献します。

2)「SUZUKI FLEET」のサービス内容
 「SUZUKI FLEET」は、車両にシガーソケット型の専用デバイスを設置することで、車両を『コネクテッド化』させ、車両から走行データを収集・解析することが可能となります。また、走行データを活用し、安全運転の促進、現場の負担軽減など業務効率化や労務環境の改善、車両等の資産効率の向上など、小口配送をはじめ様々な業種のお客様の各種課題の解決に繋がるサービスを提供してまいります。
URL:https://www.suzuki-scc.com/suzukifleet/

 スズキは、「お客様の立場になって価値ある製品を作ろう」を社是の第一に掲げ、四輪車、二輪車、船外機と多くの製品を提供しております。人々の生活に密着して地域の移動を支える、なくてはならない存在であり続けることを目指しています。
 スマートドライブは、2013年の創業以来、「移動の進化を後押しする」をビジョンに掲げ、様々な移動に関わるサービスを提供してきました。「SmartDrive Fleet」は2016 年のサービス開始から800社以上への導入実績を持ち、幅広い業種業態のお客様の車両管理のサポートに加えて、安全運転の推進を行っています。
 スズキとスマートドライブは、両社の強みを活かし、新たなコネクテッドサービスの構築・普及を目指してまいります。



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://smartdrive.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社スマートドライブ

40フォロワー

RSS
URL
https://www.smartdrive.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区有楽町1-1-2 日比谷三井タワー12階
電話番号
03-6712-3975
代表者名
北川 烈
上場
東証グロース
資本金
1億円
設立
2013年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード