プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校
会社概要

板橋区ゆかりの東商事、CLARK NEXT Tokyo、タニタ、TOPPANが産学連携地域密着型eスポーツイベント「いたばしeDay!」を11月4日に開催

学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校

東商事株式会社(東京都板橋区高島平1-79-3、代表取締役社長・内田任人)、学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校CLARK NEXT Tokyo(東京都板橋区板橋4-11-4、キャンパス長・後村幸司)、株式会社タニタ(東京都板橋区前野町1-14-2、代表取締役社長・谷田千里)、TOPPANホールディングスのグループ会社であるTOPPAN株式会社(東京都文京区水道1-3-3、代表取締役社長・齊藤昌典)の4者は、2023年11月4日に地域密着型eスポーツイベント「いたばしeDay!」を開催します。本イベントは、板橋区にゆかりのある学校・企業が連携し、板橋区および板橋区教育委員会の協賛を得て実施するもので、eスポーツの楽しさや可能性を発信します。東商事が運営するeスポーツ施設「eスポフィールド」(東京都板橋区高島平1-79-3トミコシ会館2F)を会場に、小学生を対象としたeスポーツ体験をはじめ、ゲーミングPCのタッチ&トライ、ゲーミングヘルスケア体験など、世代を問わず楽しめるさまざまなアクティビティーを展開するほか、有識者によるパネルディスカッション「eスポーツって将来役に立つの?~eスポーツと教育の未来について~」を開催。eスポーツの魅力や可能性を発信します。参加費は無料で、午前9時から午後5時まで開催します。

 

近年、コンピューターゲームやビデオゲームを使った対戦競技「eスポーツ」が注目されています。eスポーツの市場規模は、海外・国内ともに年々増加の一途をたどっており、国際オリンピック委員会(IOC)はeスポーツ大会新設の検討を始めました。また、教育への活用や高齢者の健康づくり、地域経済の活性化などへの効果も期待されています。こうした中、板橋区にゆかりがあり、eスポーツ事業に取り組んでいる東商事、CLARK NEXT Tokyo、タニタ、TOPPANの4者は、eスポーツを活用した地域の活性化について検討してきました。板橋区でeスポーツに取り組むことで、「地域経済振興」「教育」「健康福祉・地域交流」を図ることができると考えており、板橋区の住民を対象に、eスポーツに触れ、理解を深めてもらう本イベントを企画しました。

 

本イベントでは、障害物をよけながらゴールを目指す対戦ゲーム「フォールガイズ」を使った小学生向けeスポーツ体験のほか、eスポフィールドに常設しているハイスペックのゲーミングPCのタッチ&トライを実施します。インストラクターがサポートするので、初めてeスポーツやゲーミングPCに触れる人でも簡単に楽しむことができます。また、ゲーミングヘルスケア体験コーナーでは、体組成を計測することでプレーできるピンボールや、計測した体組成で生成されたキャラクターを操作するアクションゲームが楽しめます。パネルディスカッション「eスポーツって将来役に立つの?~eスポーツと教育の未来について~」では、CLARK NEXT Tokyoの講師で元プロeスポーツ選手のYuki氏をモデレーターに、ゲーム配信者のみしぇる氏、早稲田大学eスポーツサークル副幹事長の出島太智氏、CLARK NEXT Tokyoの生徒がeスポーツと教育・ビジネス、その将来性などについて議論します。イベント運営においては、小学生向けeスポーツ体験の実況やeスポーツ・ゲーミングPCのタッチ&トライのインストラクターなどにCLARK NEXT Tokyoの生徒たちが参加し、学びの場としても活用します。


 

■イベントホームページ

 https://espofield.com/itabashi-eday/


■開催概要

・名  称 :「いたばしeDay!」

・開催日時 :2023年11月4日(土)午前9時-午後5時

・会  場 :eスポフィールド(東京都板橋区高島平1-79-3トミコシ会館2F)

・主  催 :東商事株式会社、CLARK NEXT Tokyo、株式会社タニタ、

TOPPAN株式会社

・協  賛 :板橋区、板橋区教育委員会

 

■各社の概要

 

【東商事】

会社名   東商事株式会社

代表者   代表取締役社長 内田 任人

所在地   東京都板橋区高島平1-79-3

概要     弊社は西台駅前のトミコシ会館にあり、昨年12月からeスポーツ事業を始めました。eスポーツを板橋区から全国、世界へと輝かせるよう、若い世代に夢を与えられる店作りを心掛けながら、日々の営業を行なっています。

 

【CLARK NEXT Tokyo】

学校名   学校法人創志学園クラーク記念国際高等学校

CLARK NEXT Tokyo

代表者   キャンパス長 後村 幸司

所在地   東京都板橋区板橋4-11-4

概 要 クラーク記念国際高等学校は、「Boys,Be Ambitious!」で知られるクラーク博士の精神を教育理念に受け継ぐ唯一の教育機関として1992年に開校。北海道深川に本校を設置し、全国50を超える教育拠点で1万人以上が学び、これまで9万人以上の卒業生を輩出しています。2021年度から、eスポーツ・プログラミング&デザイン・ロボティクスの3つのコースを持つCLARK NEXT Tokyoを東京都板橋区に開校。本格的な大会の開催も可能なeスポーツアリーナも併設。現役プロ講師による本格的な専門授業、EdTechを活用した個別最適型学習、教員によるコーチングで生徒たちの進路を切り拓きます。

 

【タニタ】

会社名   株式会社タニタ

代表者 代表取締役社長 谷田 千里

所在地   東京都板橋区前野町1-14-2

概 要 体組成計や活動量計などの健康計測機器、タニタ食堂などの健康サービスを展開する健康総合企業。ゲーム用コントローラー「ツインスティック」をクラウドファンディングで商品化したのをきっかけに、eスポーツ大会「TANITA CUP」を開催しています。

 

【TOPPAN】

会社名   TOPPAN株式会社

代表者 代表取締役社長 齊藤 昌典

所在地   東京都文京区水道1-3-3

 概 要 TOPPANグループは1900年の創業以来、「印刷テクノロジー」をベースに「情報コミュニケーション事業分野」、「生活・産業事業分野」および「エレクトロニクス事業分野」の3分野にわたり幅広い事業活動を展開しています。        

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
学校・大学ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人創志学園 クラーク記念国際高等学校

10フォロワー

RSS
URL
https://www.clark.ed.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
北海道深川市納内町3-2-40
電話番号
-
代表者名
吉田洋一
上場
未上場
資本金
-
設立
1992年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード