プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社マルハン
会社概要

「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」に特別協賛

記念すべき第7回特別大会は御殿場コースで開催 ~2020年8月29日(土)・30(日)~

株式会社マルハン

パチンコホールを中心に総合エンターテイメント事業を展開する株式会社マルハン(本社:京都・東京 代表取締役社長: 韓 裕)は、2020年8月29日(土)・30日(日)に太平洋クラブ御殿場コース(静岡県御殿場市)で開催される「マルハンカップ 太平洋クラブシニア」に今年も特別協賛いたします。


本大会はPGAシニアツアートーナメントの一つとして、当社グループ会社である株式会社太平洋クラブ主催のもと、当社の特別協賛にて毎年開催されています。記念すべき第7回大会である今大会は“日本のプロゴルファー生誕100周年”を記念して、日本が世界へ誇る国際水準のトーナメントコースである太平洋クラブ御殿場コースにて開催。賞金総額5,000万円(優勝賞金1,000万円)をかけて、シニアのトッププロ72名と予選を勝ち上がったアマチュア36名(予定)が熱戦を繰り広げます。

本戦出場予定のシニアプロには、本大会歴代優勝者であるG・マイヤー選手(2014年優勝)、崎山武志選手(2015年優勝)、秋葉真一選手(2017年優勝)をはじめ、永久シードの倉本昌弘選手、尾崎直道選手、尾崎健夫選手、井戸木鴻樹選手、そして御殿場市出身の芹澤信雄選手など、男子ツアーを彩る往年の名選手が多数出場を予定しています。なお、藤田寛之選手がPGAシニアツアーデビュー戦となるほか、谷口徹選手、手嶋多一選手といった男子ツアー出場中の顔ぶれにも優勝に期待がかかります。

なお、8月31日(月)には今日の男子プロゴルフ界を牽引してきた青木功選手、中嶋常幸選手、倉本昌弘選手による特別大会「プロゴルファー生誕100周年記念 夢の共演 Dream Charity Golf」を開催致します。

また今年は、会場内ギャラリープラザにおいて「マルハンブース」を出店いたします。
 

 


(マルハンブースについて)
・概 要:「マルハン ビッグピンボールチャレンジ」
・詳 細:ボールの行方で景品が決まる!当社CMでおなじみの「にゃんまるグッズ」が当たります!
・日 時:8月29日(土)~8月31日(月)各日7:00~16:00
・場 所:ギャラリープラザ
・参加費:無料(参加条件あり) 

ほかにも会場では、北海道グルメフェアのほか、出場選手の愛用品が当たるチャリティ抽選会、ご家族で楽しめるチャリティパッティングチャレンジ、コーヒー豆の品質にこだわったスクロップコーヒー等の販売など、観戦以外にも楽しめるイベントも盛り沢山です。ご家族揃ってのご来場をお待ちしております。
 

                                                                                                        (写真は昨年度大会の様子)


※本大会におきましては、新型コロナウイルスの感染対策を徹底したうえで開催いたします。

■大会概要
大会名称: 第7回マルハンカップ 太平洋クラブシニア
本  戦: 2020年8月29日(土)1stラウンド     8:00(予定)
                               30日(日)Finalラウンド 8:00(予定)

プロアマラウンド   : 2020年8月28日(金)8:00(予定)※入場無料
プロアマフェスティバル: 2020年8月31日(月)7:30(予定)※入場無料
プロゴルファー生誕100周年記念 夢の共演 Dream Charity Golf:2020年8月31日(月) 11:00~14:00(予定)※入場無料

開催会場: 太平洋クラブ御殿場コース(静岡県御殿場市板妻941−1)
主  催: 株式会社太平洋クラブ
特別協賛: 株式会社マルハン
主  管: 公益社団法人日本プロゴルフ協会
賞金総額: 5,000万円(優勝賞金1,000万円) 

大会HP:https://www.taiheiyoclub.co.jp/2020_maruhancup/
放  映:BS-TBSにて (9⽉13⽇(⽇) 13︓00〜14︓54 予定)
 

■太平洋クラブ御殿場コース
世界的名設計家リース・ジョーンズ設計×松山英樹プロ監修
日本が世界へ誇る国際水準のトーナメントコース

G.ノーマン、S.バレステロス、J.M.オラサバル、尾崎将司、松山英樹ら数々のトッププレーヤーが歴代チャンピオンに名を連ね、今もなおゴルフファンを魅了する「三井住友VISA太平洋マスターズ」。その舞台となるのが1977年の開場当時から大会を開催し続けている、名匠・加藤俊輔設計の代表作、霊峰富士の麓・御殿場コースです。

2001年11月、「WGC-EMCワールドカップ2001」の会場に選ばれ、世界24か国・総勢48名の各国を代表するスーパースターたちが御殿場コースに集結。大会最終日、D.デュバルとともに米国チームとして参戦したT.ウッズが最終18番ホールで魅せたチップイン・イーグルは、奇跡のショットとして全世界に放送され、一躍「Taiheiyo Club」の名を世界へ知らしめることとなりました。

そして2018年。2001年以来17年ぶりとなる全面改修を完工しました。設計はロバート・トレント・ジョーンズJr.を兄にもつ、世界的名設計家、“オープン・ドクター”リース・ジョーンズ。“Restoration”*を信条とし、全米オープン7コース、全米プロゴルフ選手権8コースなど220を超えるコースのリモデルを手掛けています。さらに、世界と日本のトップレベルのトーナメントコースを知り尽くす松山英樹プロに監修を依頼。2人の天才により、国際水準のトーナメントコースとして変貌を遂げました。

<主なトーナメント>
1972〜 三井住友VISA太平洋マスターズ
2001  WGC・EMC WORLD CUP
2020 マルハンカップ 太平洋クラブシニア

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
http://www.maruhan.co.jp/news/2020/034461.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社マルハン

10フォロワー

RSS
URL
http://www.maruhan.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-11-1 パシフィックセンチュリープレイス丸の内28階
電話番号
-
代表者名
韓昌祐
上場
未上場
資本金
100億円
設立
1972年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード