「バトラー エフシリーズ」誕生
家族のオーラルセルフケアのための、新むし歯予防シリーズ
「バトラー エフペースト」は、歯のエナメル質だけでなく、むし歯になりやすくむし歯の進行が早い象牙質の脱灰(カルシウムの溶け出し)を抑制、再石灰化(カルシウムの歯への取り込み)を促進してむし歯の発生と進行を防ぐハミガキです。
「バトラー エフペーストこども」は、むし歯になりやすい乳歯や乳歯から永久歯への生え変わり時期の歯質を強化(再石灰化の促進)し、むし歯の発生と進行を防ぎます。「バトラー エフブラシ」は、日本で最も薄いヘッド※で、お口の隅々まで届き、1本ずつ丁寧にみがける歯科医推奨設計のハブラシです。 ※2015年4月現在 サンスター調べ
バトラー エフペースト<左>
バトラー エフペーストこども<中央>
バトラー エフブラシ<右>
【バトラー エフシリーズ製品化の背景】
日本人の歯を失う二大要因は、歯周病とむし歯です。近年、子どものむし歯が減りつつありますが、依然として成人になるまでに6割以上の人がむし歯を経験しています。一方で、高齢者のむし歯は増える傾向にあります。これは歯みがき習慣の向上に伴って歯を失う人が減っている反面、残った歯がむし歯になっていると考えられます。
※むし歯の有病者(治療済または未処置の歯のある者)の割合を調査
厚生労働省歯科疾患実態調査
年齢を重ねると、むし歯治療後の詰め物などと歯の間に隙間ができ、そこに歯垢(プラーク)がたまることで生じるむし歯、「二次う蝕」が起こりやすくなります。また、加齢や歯周病によってハグキが下がることで、歯の根元のエナメル質に比べて酸に溶けやすい象牙質が露出します。その象牙質に歯垢(プラーク)が付着することで、「根面う蝕」と言われるむし歯が起こりやすくなります。
これら「二次う蝕(むし歯)」と「根面う蝕(むし歯)」を、「バトラー エフシリーズ」では「大人むし歯」と呼んでいます。
<二次う蝕>
<根面う蝕>
長い人生を楽しく豊かに過ごすためには、自分の歯で食べて必要な栄養をとることが大事ですが、そのためには歯周病対策とともにむし歯予防にも、子どもから成人・高齢者に至るまで、継続的なケアが必要となります。むし歯予防には、食後の歯みがきで食べカスや歯垢を取り除くこととともに、常にフッ化物(フッ素)がお口の中にあって、歯の表面の再石灰化を促すことが望ましいとされています。
今回発売するフッ化物(フッ素)配合の「バトラー エフペースト」と「バトラー エフペーストこども」、お口の隅々までヘッドが届いて丁寧にみがける「バトラー エフブラシ」に加え、同時に発売するフッ化物洗口剤「エフコート」(既発表、日本初OTC医薬品のむし歯予防薬、要指導医薬品、250mL、税抜1,500円、薬局・薬剤師のいるドラッグストアで販売)でフッ化物(フッ素)の利用機会を増やし、効果的にむし歯を予防しましょう。
バトラー エフペースト <新発売> 医薬部外品 ハミガキ
【商品特長】大人むし歯にならないために。
① フッ化物(フッ素)配合により、エナメル質と象牙質の脱灰の抑制と再石灰化を促進し、むし歯の発生・進行を予防。
② やわらかい象牙質のことを考えた低研磨性、低発泡性でやさしく磨くことができる特別設計。
【発売時期および地域・販売先】
2015年9月18日(金) 全国より新発売
【商品仕様】

商品名 | 容量 | 希望小売価格(税抜) | JANコード |
バトラー エフペースト | 110g | 1,100円 | 4901616010345 |
バトラー エフペーストこども <新発売> 医薬部外品 ハミガキ
【商品特長】
① フッ化物(フッ素)配合で、歯の再石灰化を促進し、むし歯を予防。
使うたびにむし歯に負けない強い歯へ。
② 幅広い年代の子どもが使いやすいフルーツミントの香味を採用。
【発売時期および地域・販売先】
2015年9月18日(金) 全国より新発売
【商品仕様】

商品名 | 容量 | 希望小売価格(税抜) | JANコード |
バトラー エフペーストこども | 70g | 350円 | 4901616010352 |
バトラー エフブラシ <新発売>
【商品特長】
① 日本最薄※2.5mmのハブラシヘッドに加え、超コンパクトヘッド、フラットカット、ストレートハンドル採用の歯科医推奨設計。 ※2015年4月現在 サンスター調べ
② 奥歯の奥までスムーズに届くスリム&ロングネックを採用。
③ 水に濡れてもしっかり握れるラバーグリップを採用。
【発売時期および地域・販売先】
2015年9月18日(金) 全国より新発売
【商品仕様】

商品名 | かたさ表示 | 希望小売価格(税抜) | JANコード |
バトラー エフブラシ | ふつう | 400円 | 4901616215948 |
サンスター 【BUTLER(バトラー)】 ブランド
BUTLER(バトラー)※1ブランドは、1923年に歯科医療の現場で生まれました。今もなお、本格的なオーラルケアのために、世界28ヵ国※2の歯科関係者や患者の方々のニーズに応えています。
また、歯科二大疾患(う蝕と歯周病)の原因である歯垢(プラーク)を除去するため、オリジナリティのある考え方に基づいて、高品質なツールを提供し続けています。BUTLERは、口腔の健康を必要としている方のための製品、情報、サービスを開発・提供し、QOLの向上に貢献してまいります。
※1ブランド名のBUTLER(バトラー)はJohn O Butler Company設立者のJohn O Butler氏の名前に由来しています。
※22013年度現在
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- フィットネス・ヘルスケア
- ダウンロード