プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

インターワイヤード株式会社
会社概要

ストレスは測ってみたいが、結果が悪かった際の処遇が気になる~インターワイヤード、「ストレスチェック制度」に関する意識調査結果を発表

インターワイヤード

●係長クラスの37.2%が「かなりストレスを感じている」
●63.2%が受診意向あり。 ストレスは測ってみたいが、結果が悪かった際の処遇が気になる

2014年6月25日に公布された労働安全衛生法の一部を改正する法律により、
ストレスチェックと面接指導の実施等を義務づける制度が創設され、
2015年4月15日に具体的な運用方法を定めた省令、告示、指針が正式発表されました。

インターワイヤード株式会社(東京都品川区、代表:斉藤義弘)は、自社のネットリサーチサービス『DIMSDRIVE』を利用し、
「ストレスチェック制度」に関する調査を実施致しました。
調査は2015年3月25日~29日にかけて実施、DIMSDRIVEモニターの組織勤務者975人から回答を得ています。
※具体的な運用方法を定めた省令・告示・指針が発表される前の調査となります。

<結果詳細>
http://www.dims.ne.jp/timelyresearch/2015/150421
---------------------------------------------------------
●●係長クラスの37.2%が「かなりストレスを感じている」●●
---------------------------------------------------------
組織で働く人の『仕事・職場が原因でストレスを感じている』割合は50.4%と半数を超え、
多くの人が仕事や職場が原因の“心のストレス”を抱えている事が分かった。

「仕事・職場が原因で、かなりストレスを感じている」割合は【係長クラス】37.2%が最も高く、
【主任クラス】25.6%、【課長クラス】23.9%も高い。
いわゆる“中間管理職”は強いストレスを感じているようである。

【係長クラス】では、半数の50%が『ストレスを感じていることを「部署にも会社にも知ってほしい」』と回答しており、
辛い状況を分かってほしいと願っている事がうかがえる。

 

---------------------------------------------------------

●●63.2%が受診意向あり●●
---------------------------------------------------------
■半数がストレスチェックという名称を聞いたことが無い
ストレスチェック制度の認知については、
そもそも『ストレスチェックという名称』を知っている人が49.6%と半数に満たない状況で、現時点では認知率は低い。
『義務化されることを知っていた』人は16.9%であった。

 

■ストレスチェック検査の受診意向
受診意向者は63.2%と半数以上であった。
ただし、「受けても良い」35.7%が最多で、意向はあるものの、弱い意向の人が多い。
ポジティブな意向者(ぜひ受けたい+できるだけ受けたい)は27.5%で、
ネガティブな人(出来るだけ避けたい+絶対に受けたくない)は18.2%である。

 

■企業への結果フィードバック意向
「どちらでも良い・こだわらない」38.7%が最多。
『同意する』という人は32.9%、『同意したくない』人は28.4%で、賛・否・中間共に3割前後と意見が分かれる結果となった。
日ごろ仕事や職場で強いストレスを抱える人ほど、受診・結果フィードバック共に意向が高く、
『自分の辛い状況を会社に知ってほしい』という気持ちが感じられる。

---------------------------------------------------------
●●自分のストレスを測ってみたい!
一方で「情報が漏れるかも」、「結果が悪かった時の処遇」に不安●●

---------------------------------------------------------
■検査を受けても良い理由
検査を “受けても良い理由”は、ダントツで「自分のストレス具合を測ってみたい」69.0%であった。
主観的にしか測れないストレス具合を測れる、という点に興味を持つ人も多いようである。

義務だからなのか、実施に対し、「会社側の職場改善意思」を感じる人は1割程度と少ない。

 



■避けたい・受けたくないと回答した人の理由
一方、避けたい・受けたくないと回答した人の理由については、
『情報が漏れるかも知れない』という恐れ、『結果が悪かった時の処遇』に不安を抱いている人が多い。
特に、“自分の勤務先で実施した場合に起こりそうな問題”の自由回答では様々な回答が挙げられ、
「パワハラを隠れてやられる可能性があること」、
「会社による検査結果の無視。」、
「過度のストレスがあると判断された社員をどうフォローするか、対応を誤るとかえって悪い結果を招きそう」
など、その内容も具体的である。

自社に置き換えると具体的な想像や懸念が膨らむようである。

-------------------------------------------------------------
●●調査概要●●
調査方法 : インターネットを利用した市場調査
調査期間 : 2015年3月25日~3月29日
有効回答数 :DIMSDRIVEモニター 組織勤務者 975人

●●調査項目●●
■職場でのコミュニケーション状況
■身体の疲れ具合・心のストレス具合
■ストレスがあることを、職場・会社に知ってほしい?
■「ストレスチェック制度」 認知率
■実施された際に考えられるメリット・デメリット
■ストレスチェック検査受診意向
■検査結果 企業へのフィードバック意向
■検査を受けても良いと思う理由・受けたくない理由
■自身の勤務先で実施した場合に想定される「効果」と「問題」(自由回答)

-------------------------------------------------------------
●ネットリサーチのDIMSDRIVE
インターワイヤード株式会社が運営する『DIMSDRIVE』は、
インターネットリサーチを通じて調査企画・設計から分析・提案までを提供する、
マーケティングのトータルソリューションサービスです。

広告効果測定やライフスタイル分析、従業員満足度調査(ES調査)、
コンプライアンス従業員意識調査など、目的に応じた調査でお客様の戦略立案をサポートしています。
本アンケートは、DIMSDRIVEの公開調査「タイムリーリサーチ」の企画調査です。

◆2015年4月より、ストレスチェックサービスを開始致しました。
独自に開発した「集団分析項目」で、組織分析のプロとして、職場のストレスの原因に多角的にアプローチします。
お問合せは下記まで、お気軽にご連絡ください。

<URL>    
■ストレスチェックサービス            http://www.dims.ne.jp/about/stresscheck/
■ネットリサーチ DIMSDRIVE            http://www.dims.ne.jp/
■従業員満足度調査 ES-DIMS        http://www.dims.ne.jp/about/es-dims/
■コンプライアンス従業員意識調査 CP-DIMS    http://www.dims.ne.jp/about/cp-dims/
■企業内サーベイ 特設ページ            http://www.dims.ne.jp/about/jinji-survey/

●インターワイヤード株式会社
<所在地>    東京都品川区南大井5-19-8
<TEL>        03-5764-3281    
<代表者>    斉藤 義弘
<事業内容>    Webマーケティングリサーチサイト「DIMSDRIVE」運営


-------------------------------------
■調査結果に関するお問い合わせ先■
DIMSDRIVE(ディムスドライブ)事務局    
TEL : 03-5764-3281        
Email : timely@dims.ne.jp

すべての画像


種類
調査レポート
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

インターワイヤード株式会社

1フォロワー

RSS
URL
https://www.dims.ne.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区南大井5-19-8
電話番号
03-5764-3280
代表者名
斉藤義弘
上場
未上場
資本金
1億円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード