プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

adjust株式会社
会社概要

Adjust最新の活用事例を発表:IT業界の大手であるDeNAはATTポリシー施行後、Adjustを活用しTwitter広告の効果計測手法を刷新

~IDFAデータが取得困難でも、緻密な効果測定は可能に~

adjust株式会社

モバイルマーケティング分析プラットフォームであるadjust(アジャスト)株式会社(https://www.adjust.com/ja/)(本社:独・ベルリン、最高経営責任者:サイモン(ボビー)・デュサール、日本ゼネラルマネージャー:佐々直紀)は、この度、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:岡村 信悟 以下、DeNA )のAdjust活用事例(https://www.adjust.com/ja/resources/case-studies/dena-marketing-strategy-with-twitter/?utm_source=earned+media&utm_medium=press+release&utm_medium=ja-dena_case_study-Q12022)を発表しました。この活用事例ではATTポリシー施行後、DeNAがAdjustを活用してどのようにTwitter広告の効果計測と広告手法の刷新を行ったか、またその成果について解説しています。

DeNAは「一人ひとりに 想像を超えるDelightを」のミッションのもと、エンターテインメントと社会課題領域の両軸で事業を展開しています。ゲームを中心としたエンターテインメント領域で培った課題解決メソッドを応用し、社会保障費軽減に向けた持続可能なヘルスケアサービスや、スポーツを軸とした賑わいのあるまちづくりのほか、社会のさまざまな課題解決を支援しています。

ATTポリシー施行後もAdjustを活用し精密な広告効果測定を可能に
多くの企業と同様に、DeNAでもIDFAデータを活用し、広告の効果測定を実施していました。ATTポリシー施行後はデータ欠損による測定精度の低下の影響を受けて、Adjustのデータをより積極的に活用し広告効果の評価方法を刷新しました。Adjustの機能を用いながらDeNAが提供するアプリやサービスに合った方法で、インストールしたユーザー数はSKAdNetworkで、LTV(顧客生涯価値)はIDFAデータを補完的に活用することで、緻密な効果測定を可能にしました。

「ATTポリシー施行後広告効果計測方法」
  • 新規ユーザー数:SKAdNetworkと各媒体によってモデリングされたコンバージョン値を併用
  • インストール数をKPIに置いていないキャンペーン効果:インストール数はSKAdNetwarokを活用、イベントはAdjustで取得した顧客転換率をSKAdNetworkのインストール数に掛け合わせる
  • 広告経路毎のユーザーのLTV:Adjustの管理画面のデータを通じて推測(LTVと最も相関の高いイベントを見つけ出し、サンプルサイズの規模に応じてオーガニックのイベント指標と照らし合わせて広告媒体別のLTVを算出)

Twitterのブロード配信を活用し、コンバージョン率が向上
これまでは手動でキーワード郡を複数準備し、細かくターゲティングを切って配信していました。ATTポリシー施行後もそれらは継続して配信をしていますが、オーディエンスを広くし媒体の学習機能を最大限活用するため、配信の主軸をブロード配信に変更。CPM(インプレッション単価)は以前の80%まで安くなり、CVR(コンバージョン率)は118%にまで改善しました。それに伴いCPI(インストール単価)も以前と比べ79%にまで抑えることが可能になりました。

「Twitter広告効果計測方法」
  • 新規インストール数/再インストール数の内訳:Adjustのデータキャンバスを活用
  • インストール数全体:媒体管理画面とデータキャンバスを補完的に活用

DeNA マーケティング統括部デジタルメディアプランニンググループ 室谷 侑太郎 氏
今後の運用型広告において、IDFAが取得困難になったことで数値から得られる示唆が少なくなってしまうのは避けられません。こうした状況下では、数値分析とユーザー感覚のバランスが不可欠です。具体的には、定量化できる部分はAdjustの機能を活用しながら出来る限り定量化する意識を持つ一方で、定量化が難しい領域に関しても自信を持って意思決定できるように、ユーザー感覚を持ち続けることが重要になると思います。

Adjust 日本ゼネラルマネージャー 佐々 直紀
エンターテインメントと社会課題領域の両軸で事業を展開されているDeNA様にAdjustを活用いただき大変嬉しく思います。ATTポリシー施行後、マーケターはキャンペーン広告効果の測定が困難になっていると思いますが、DeNA様のようにAdjustを活用しながら取得できるデータを組み合わせて分析し、顧客拡大へとデータドリブンな意思決定ができることが成功の鍵ではないかと考えています。今後もDeNA様、そして皆様のビジネス拡大の一助になれますと幸いです。

DeNAのAdjust活用事例はこちらからご確認ください。
https://www.adjust.com/ja/resources/case-studies/dena-marketing-strategy-with-twitter/?utm_source=earned+media&utm_medium=press+release&utm_medium=ja-dena_case_study-Q12022

DeNAについて
DeNAは、「一人ひとりに 想像を超えるDelightを」のミッションのもと、エンターテインメントと社会課題領域の両軸で事業を展開しています。ゲームを中心としたエンターテインメント領域で培った課題解決メソッドを応用し、社会保障費軽減に向けた持続可能なヘルスケアサービスや、スポーツを軸とした賑わいのあるまちづくりのほか、社会のさまざまな課題解決を支援しています。サービス開発だけでなく、AIを含めたデータの高速利活用と独自の顧客行動分析を通じ、利用継続率の向上を図り、新たな付加価値を生み出すサービス運営が強みです。また、パートナー企業や官公
庁とのアライアンス事業も積極的に展開し、お互いの強みを生かした課題解決とビジネス成長を目指しています。主な事業領域はゲーム、スポーツ、ライブストリーミング、ヘルスケア、オートモーティブで、バーチャルからリアルな事業まで、一貫して社会に新たなDelightの創造・提供を届けていきます。
https://dena.com/jp/

Twitterについて
いま、世の中で起きていること。いま、人々が語り合っていること。
それこそがTwitterです。
https://about.twitter.com/en

Adjustについて
Adjust( https://www.adjust.com/ja/ )は、モバイルマーケティング分析プラットフォームです。アプリの持続的な成長を目指す世界中のマーケターから信頼されており、広告キャンペーンの効果測定と最適化、ユーザーデータを保護するソリューションを提供しています。Adjustに構築されたインテリジェンスとオートメーション技術、また迅速なグローバルカスタマーサポートが、世界中のアプリを強力にサポートしています。

2021年、Adjustは業界をリードするマーケティングプラットフォームのAppLovin(Nasdaq:APP)に買収されました。今後もAdjustは、強力かつ統合された各種ソリューションを持つAppLovinと共に、開発者のモバイルアプリの成長をサポートしていきます。

公式ホームページ: https://www.adjust.com/ja
公式 Facebook : https://www.facebook.com/adjustJapan/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.adjust.com/ja
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

adjust株式会社

13フォロワー

RSS
URL
https://www.adjust.com/ja
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト23階
電話番号
-
代表者名
ポール・H・ミュラー
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード