プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アイエスエフネット
会社概要

アイエスエフネットの健康経営に関する取り組みが認められ「健康経営優良法人2022」に認定されました!

アイエスエフネットの健康経営をご紹介

株式会社アイエスエフネット

株式会社アイエスエフネット(本社:東京都港区、代表取締役:渡邉幸義)は、この度「健康経営優良法人2022」の大規模法人部門にて、経済産業省より認定をいただきました。
◆健康経営優良法人認定制度とは
 

「健康経営優良法人認定制度とは、経済産業省が地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営(※)を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。

健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから『従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人』として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。」

(引用:https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/healthcare/kenkoukeiei_yuryouhouzin.html

(※)健康経営とは従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践することです。
アイエスエフネットでは、従業員の健康を第一に考え、従業員のヘルスケアをサポートする取り組みを続けています。


◆アイエスエフネットの健康経営に対する主な取り組み

・アイエスエフネット健康づくり企業宣言
アイエスエフネットでは、「健康経営」への取り組みを全社で推進させるため、「アイエスエフネット健康づくり企業宣言」を2021年6月に策定しました。
「健康の追及」のスローガンのもと、社員一人ひとりが、心身ともに健康でワクワクと楽しんで働ける環境整備に加え、多様な個性をもつすべての方に安心して働ける雇用を創出していくため、日々の健康づくりに取り組んでいます。

詳しくはこちら
https://www.isfnet.co.jp/news_release/newslist2021/202100701_1.html


・メンタルヘルスケア
厚生労働省の「労働者の心の健康の保持増進のための指針」にもとづいたメンタルヘルス対策の体制を構築・強化し、とくに定期的なヒアリングにより、従業員の勤務状況を適時かつ適切に把握しています。

‐ストレスチェック
ストレスに関する質問票(選択回答)に回答し、分析することで、職場のストレス要因、心身のストレス反応、周囲のサポートなどを調べる簡単な検査です。メンタルの不調を未然に予防し、より良い職場づくりを目的としています。

‐産業医による健康相談
弊社には、従業員の健康を管理する産業医の先生が在籍しています。月に一度、体調が優れない、気分が落ち込む、在宅勤務による疲れやストレスがたまっているなど、自身が抱える健康に関する悩みや不安を相談を受けることができます。


・復職支援制度
体調不良等の理由により休職した従業員が復職する際に、一人ひとりの復職プログラムを設計・支援し、復職サポートを実施しています。復職後も、従業員の状況に合わせた復職プログラムを基に、完全復帰までのサポートを行っています。


・安全衛生委員会、ヘルスケア委員会の設置
2021年から新たに「安全衛生委員会」「ヘルスケア委員会」を配置(同年8月より統合)し、従業員の職場環境に関わる問題を定期的に協議し、改善対応を実施しています。また喫煙やメタボリック対策等の、従業員自身の健康に関する啓蒙活動等も積極的に行っています。


・定期健康診断での婦人科検診受診の実施
弊社では、対象者に向けて定期健康診断の婦人科健診受診のご案内をしています。
婦人科系の病気の中には自覚症状がほとんどないものもあり、治療遅延による健康リスクの回避、早期発見のためにも、検診を定期的に受けることをおすすめしています。

取り組みの詳細はこちらをご覧ください。
https://www.isfnet.co.jp/sustainability/employee_health.html


『健康経営優良法人2022』への認定を弊社の新たなスタートとして、今後とも従業員のさらなる健康増進に向けて取り組みを進めてまいります。


◆株式会社アイエスエフネットについて
社名:株式会社アイエスエフネット(ISF NET,Inc.)

代表者:代表取締役 渡邉 幸義(アイエスエフネットグループ 代表)
本社所在地:東京都港区赤坂7-1-16オーク赤坂ビル 3階
設立:2000年1月12日
資本金:100,000千円
従業員数:2,355名(2022年1月1日現在)、グループ全体2,470名
売上高:124億円(グループ合算)

アイエスエフネットは、約2,000名のクラウド、サーバー、ネットワークセキュリティなどのITインフラエンジニアが在籍し、お客さまの導入する情報通信システムに対するニーズに合わせ、幅広いソリューションを展開するITインフラ企業です。日本全国17カ所の拠点に加え、中国、韓国、インドにも拠点を展開(2022年1月4日時点)しています。
弊社HPはこちら:https://www.isfnet.co.jp/isfnet/index.html


当リリースに掲載されている内容、お問い合わせ先、サービス・製品の価格、仕様、その他の情報は、発表時点の情報です。その後予告なしに変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.isfnet.co.jp/index.html#!
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アイエスエフネット

8フォロワー

RSS
URL
https://www.isfnet.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区赤坂7-1-16 オーク赤坂ビル 3階
電話番号
03-5786-2300
代表者名
渡邉幸義
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2000年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード