プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リンクタイズ株式会社
会社概要

【定期購読キャンペーン実施中】合言葉は「NO スウェット、NO LIFE」。『OCEANS』5月号はアップデートしたスウェットを大特集!

リンクタイズグループ

男の日常を楽しくするメンズライフスタイル誌『OCEANS』(発行元:株式会社ライトハウスメディア、代表取締役:上野 研統)の2022年5月号の特集は「NO スウェット、NO LIFE」。
スタンダードで、着心地が良いスウェットをより気持ち良く、格好良く着こなすポイントをご紹介。アップデートされたスウェットは、気分もライフスタイルも自然と変えてくれるもの。定番だからこそ、見直し効果もひとしおのスウェットを大特集しています!
                   『OCEANS』2022年5月号
              https://oceans.tokyo.jp/feat/magazine/202203/

  • スウェットでセンス良く。オーシャンズな男の着こなしは?     
4つのパートに分けてスウェットを徹底解剖!

Part.01 Mr. オーシャンズの休日スウェット術
Part.02 NEW SWEAT, NEW LIFE
Part.03 FUN COORDINATE SAMPLE
Part.04 ITEM CATALOG

Part.01では、“飾らない休日をカジュアルなスウェットでセンス良く”を実践する、5人のオーシャンズな男のスウェット術に迫ります。5人それぞれのスウェットを着る上での3カ条には、今すぐ取り入れられるコツが満載です。

 
  • 必見!スウェットコーディネイト40。QRコードから購入可能なアイテム紹介も  
Part.03では、スウェットといつもの定番服のコーディネイトをご紹介。おおらかな気風を味わいつつ、シンプルに「いつもの服」と合わせるだけ。それこそがOCEANSが提案する、スウェットの大人っぽいセンスのいいスタイル。グッドサンプル40は永久保存版です。
 

ほかにも、マンネリ化しがちなファッションに効く「新しいスウェット」事情や、QRコードから「見て、すぐに買える」スウェットカタログなど、毎日着る服だからこそチェックしておきたい情報ばかりです。

タイトルの「NO スウェット、NO LIFE」も納得の、スウェットの魅力がたっぷり詰まった1冊となっています。
 
  • OCEANS編集長 江部寿貴 コメント

そろそろ街に初々しい学生が姿をあらわし始めます。なんてったって真新しくて大きなサイズの学生服を纏っているのですから、イッパツでピカピカの1年生と見分けがつきます。身体と釣り合っていないアンバランスに、「期待と不安」のメタファーを感じてしまうけれど、ちょいとしてジャストサイズになる頃には堂々と、ツンツルテンになる頃には生意気になっているのでしょう。

さて、その学生服。王道の詰襟とセーラー服、昨今主流派(なのかな?)のブレザースタイル、そしてデザイナーズブランドが監修したものなど、バリエーションに富んでいることはご存知のことでしょう。そんななかで面白かったのが、指定のジップアップスウェットパーカを「制服」としている某学校。へぇ、面白い。そういえば、1960年代にアメリカの大学が校名をプリントしたもの(いわゆるカレッジプリントものですね)がきっかけとなり、スウェットシャツが情報を広めるための安価で効果的な「メディア」になったと言われています。
という長めの前振りで、今月号はスウェット特集「NO  スウェット, NO LIFE」です(恥じらいもなく、名作キャッチコピーを拝借させてもらいました)。OCEANSの3月発売号は例年「ファッション大特集」、業界用語でいう「ファッションのあれこれを取りあつかう「総花特集」を行います。しかしながら編集会議で、あーだこーだと議論しても切り口が一向に見つからず……。しびれを切らして「じゃあ、もうスウェット特集でいいよ! 編集部のみんなも、いつもスウェット着てるんだしさ!」という開き直りで作られたもので、サブタイトル「結局、毎日着るのはこれだった」へと安直に繋がっていったのは、ここだけの話としておきましょう。とにかく、スウェットで屋外が気持ちいい季節でもあるので、ぜひ本誌を参考にして、新入生のように真新しいスウェットを着て、新しい春を楽しんでください。
 
  • 今だけ!『OCEANS』がさらにおトクに読めるキャンペーン実施中      
『OCEANS』は、1冊980円(税込)ですが、定期購読をすると毎月特別価格でお手元に届きます。今なら、期間限定で定期購読がさらにおトクになるキャンペーンも実施中です!
通常は、3号連続50%OFFのところ、5月31日(火)までにお申し込みされた方限定で、5号連続50%OFFでご提供します。プリント版(国内送料無料)とデジタル版も購読可能で、6号目以降も20%OFF。デジタル版はバックナンバーも自由に閲覧できます。
ぜひこの機会にお申し込みください。

定期購読について詳しくは→ https://bit.ly/3mtBARg

■OCEANS(オーシャンズ)
媒体名 :オーシャンズ
刊行形態:月刊(毎月25日発売)
発行部数:100,000部
判型  :A4変形/無線綴じ
総ページ:200ページ前後
定価  :980円(税込)
発行元 :株式会社ライトハウスメディア
編集長 :江部 寿貴
発行人 :上野 研統
▶OCEANS Web https://oceans.tokyo.jp/

【株式会社ライトハウスメディア】
代表者 :代表取締役 上野研統
所在地 :東京都港区東麻布1‒9‒15 東麻布一丁目ビル2F
事業内容:雑誌『OCEANS』の発行・Web運営、ライフスタイル分野でのプロダクト等の企画制作及び企画協力、インターネットを利用した企画および運営など。
媒体資料:https://bit.ly/3exgmNC




 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リンクタイズ株式会社

23フォロワー

RSS
URL
https://linkties.com/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区東麻布1-9-15 東麻布一丁目ビル2F
電話番号
050-1745-9033
代表者名
高野 真
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード