プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アジアクエスト株式会社
会社概要

【期間限定無料再放送】アジアクエストDXウェビナー「【AQW2020】アフターコロナとDX [NetflixとDX] ー 価値変革への挑戦と華麗なる技術のパズル」のアーカイブ公開を開始します

アジアクエスト株式会社

IoT、AIなどのデジタル技術を活用して企業のデジタルトランスフォーメーション(以下、DX)を支援するアジアクエスト株式会社(本社所在地: 東京都千代田区飯田橋 代表取締役: 桃井純 以下、アジアクエスト)はウェビナーアーカイブ動画公開の第二弾として11月2日より、2020年9月に開催した「アフターコロナとDX [NetflixとDX] ー 価値変革への挑戦と華麗なる技術のパズル」を無料公開します。
申し込みフォーム ⇒ https://www.asia-quest.jp/aqw/archive/aqw02-20200909/

 

2020年から毎月配信しているアジアクエスト主催のウェビナー「AQWシリーズ」ですが、かねてより過去配信を見逃したお客様から再放送のご要望を頂いておりました。アジアクエストは、このご要望にお応えすべく、2021年末までの期間限定としてAQW過去配信分の無料公開を順次開始して参ります。
第二弾となる今回はNetflixをケースとしたDXのメカニズムをご紹介します。コロナ禍で加速したデジタルトランスフォーメーションへの対応には、テクノロジーだけではなく、様々な知識領域が求められています。来たるべき2022年の革新に向けて、この機会にDX知識を幅広くおさらいしておきたいビジネスマン必見のアーカイブ番組です。


■近年のDXについて事例を踏まえて詳しくお伝えします

昨11月2日より、2020年9月に開催した「アフターコロナとDX [NetflixとDX] ー価値変革への挑戦と華麗なる技術のパズル」を公開します。
まさにバズワードとしてビジネスシーンを席巻する「デジタル・トランスフォーメーション(DX)」
そもそも、DXとは一体何を指すのでしょうか?
デジタルによる変革とはイノベーションやカイゼンと何が違うのか?
一つの革新的技術が、ビジネスモデルを変え、価値交換の仕組みを変えてしまうのでしょうか?
であれば、先進的なツールを導入して業務効率を上げる、いわゆるカイゼンとDXは同じことなのでしょうか?
DXに携わるすべての人々が抱く妄想を構想に変え、実践に導く第一歩としての命題
「DXとは一体何なのか?」
「DXが必要とするデジタル・ソリューションとは一体何なのか?」
について、今世界を席巻するNetflixの創業からのDXの歴史を紐解きながら説明していきます。
アフターコロナとDX [NetflixとDX] ー 価値変革への挑戦と華麗なる技術のパズル

お申込みURL  https://www.asia-quest.jp/aqw/archive/aqw02-20200909/


過去開催の様子


リマインドメール配信希望の方は下記よりご登録くださいませ。
https://www.asia-quest.jp/aqw/archive2021

【特典】
セミナーご参加後、アンケートにお答えいただいた皆様へ、当日使用した資料をお送りいたします。奮ってご参加ください。


 ■登壇者プロフィール

アジアクエスト株式会社
執行役員CMO/DX戦略室室長
金澤 一央
大手GMS、インテグレータを経て、ネットイヤーグループ株式会社参画。同社戦略プランナー、プロデューサーを経てアナリシス&オプティマイゼーション事業部長 に就任。通算1,000件以上 のデジタル・マーケティング・プロジェクト(コンサルティング、制作開発、データ分析など)。2016年留学渡米に伴い同社フェローに就任。2019年にアジアクエスト株式会社DXフェロー兼DX Navigator編集長となり、その後、DX戦略室室長に就任。


■アジアクエスト株式会社について

アジアクエストは、企業のDXを支援する「デジタルインテグレーター」です。通常のシステムインテグレーションだけではなく、お客様のDXを共に考えるコンサルティングから、DXに必要なデジタルテクノロジーを駆使したシステムの設計、開発、運用までを一貫して請け負います。
IoT、AI、Cloud、Mobile、Web、UI/UXの各デジタル分野の専門テクノロジーチームを有し、お客様のゴールに向けて最適なプロジェクトチームを編成します。DXに関する豊富な知見と幅広い技術力により、ビジネスモデルの有効性や技術的な課題を検証するためのPoCの実施やデジタルに対応した大規模なシステムの構築まで、スピーディーな対応が可能です。

---

プレスリリースのダウンロードはこちらから
https://prtimes.jp/a/?f=d19319-20211102-4384ac17f29ca1219aeb2b956321990b.pdf

当社の最新ニュースはこちらからご確認ください。
https://www.asia-quest.jp/news/category/press-release/

---

【会社概要】
会社名:アジアクエスト株式会社
代表者:桃井 純
本社所在地:東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX 6F
URL:https://www.asia-quest.jp/
運営メディア:https://dx-navigator.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://dx-navigator.com/
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アジアクエスト株式会社

19フォロワー

RSS
URL
https://www.asia-quest.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋 i-MARK ANNEX 6F
電話番号
03-6261-2701
代表者名
桃井純
上場
東証グロース
資本金
4億1015万円
設立
2012年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード