プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Gugenka
会社概要

Gugenkaがアバターを使用した低コストなアニメーション制作サービスを提供

株式会社Gugenka

株式会社Gugenka(代表取締役CEO 三上昌史)は、本日3月22日(水)よりGugenka独自のアバタージェネレイトシステム「MakeAvatar Engine」を使用したアバター制作と3DCGアニメーション制作サービスの受け付けを開始いたしました。

「MakeAvatar Engine」を利用することで、オリジナルキャラクターを使った3DCGアニメーション制作にかかる、多くの工数と費用を大幅に削減することが可能になります。

「MakeAvatar Engine」は、AI技術を活用した3DCGアバタージェネレイトシステムです。
本人をフォトスキャンして作成するアバターでは表現が難しい、アニメ調のアバター(化体※)を作成し、様々なプロジェクトで活用できます。
※化体とは・・・MakeAvatarのアバターブランドの名称
 

 
  • 活用事例

Gugenkaは、この技術を活用して自社制作のCMを作成し、YouTube上で公開しています。
Youtubeリンク▶https://youtu.be/VOwxvuXFd-M

 

  • Gugenkaとは

Gugenkaはマルチメタバースのハブとなるコンテンツを制作するXRクリエイティブスタジオです。
デジタルプロダクトを購入できる「XMarket」では日本アニメ公式のデジタルフィギュア「HoloModels」や、VRChatなど様々なメタバースで使用できる「MakeAvatar」の衣装などを購入できます。また、GugenkaはVRChatの公式な法人契約窓口を行っています。
【公式ページ】https://gugenka.jp/
【お問い合わせ先】https://gugenka.jp/contact (受付時間:平日9:00〜18:00)
代表取締役CEO:三上 昌史(Mikami Masafumi)
海外統括 &  CTO キラ プーン(Kiral Poon)

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ネットサービステレビ・CM
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Gugenka

12フォロワー

RSS
URL
-
業種
情報通信
本社所在地
新潟県新潟市中央区南出来島1-10-7 出来島第一ビル3F
電話番号
-
代表者名
三上昌史
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード