プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

DJI JAPAN 株式会社
会社概要

DJI 、CP+ 2018にMAVIC AIRとRONIN-Sを出展

Mavic AirやOsmo Mobile 2が当たる来場者対象のキャンペーンも実施

DJI JAPAN 株式会社

DJI JAPAN 株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:呉 韜(ご とう)以下、DJI)は、2018年3月1日(木)から4日(日)までの4日間、パシフィコ横浜で開催される「CP+ 2018(シーピープラス)」 に出展し、今年1月に発表したコンパクト4Kドローン「MAVIC AIR」やスマホ専用のスタビライザー「OSMO MOBILE 2」、片手で持てるカメラスタビライザー「RONIN-S」をはじめとするDJIの各製品を展示します。
期間中、DJIブースでは、Mavic Airの機体や搭載カメラ、新機能をデモフライトを交えて詳しく紹介するプレゼンテーションのほか、DJIのドローンをポートレートや風景などに活用し活躍されている写真家の別所隆弘氏、内山香織氏、井上卓郎氏をスペシャルゲストとして招き、DJI製品の魅力やドローンを活用した撮影テクニックを紹介するゲストセッションも予定しています。また、3月3日(土)14時から、プレゼンテーションステージにて、写真家の茂手木秀行氏、4日(日)13時から、写真家の桐島ローランド氏による特別公演を予定しています。

また、DJIブースに来場された方の中から1名様にMavic Air、3名様にOsmo Mobile 2が当たるキャンペーンを実施します。なお、DJIで開催する各プログラムの詳細は、DJI公式Facebookページより随時情報公開します。(※プログラム内容は予定となります)

■出展概要:
・開催日時:2018年3月1日(木)~4日(日)10:00〜18:00
(※初日の10:00-12:00はプレスタイム、最終日のみ17:00終了となります)
・会場:パシフィコ横浜 (〒220-0012 横浜市西区みなとみらい1-1-1)
・DJIブース:G-07
・「CP+ 2018」URL: http://www.cpplus.jp/  
・DJI公式Facebook イベント ページ:https://www.facebook.com/events/376235206185153/
 



DJIについて
民生用ドローンと空撮技術で世界をリードするDJIは、リモート操縦できるマルチコプターの実現に情熱を注ぐスタッフにより創業、運営される、飛行制御技術と手ぶれ補正のエキスパートです。DJIは、プロ、アマチュアユーザーのために、革新的なドローンとカメラ技術を開発、製造しています。DJIは、世界中のクリエイターやイノベーターにとって、空撮技術とツールがより身近で使いやすく、安全になるよう取り組んでいます。現在、北米、ヨーロッパ、アジアに拠点を構え、世界100ヵ国を超えるユーザーが、映画制作、建設業界、災害対策や人命救助、農業、管理保全など多くの産業分野においてDJIの製品を愛用しています。

www.dji.com/jp  |  facebook.com/dji.jp  |  twitter.com/djijapan  |  youtube.com/DJIJapan  |  instagram.com/dji_japan  |  www.linkedin.com/company/dji
© 2018 DJI JAPAN. 記載されている会社および商品名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
カメラ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

DJI JAPAN 株式会社

71フォロワー

RSS
URL
http://www.dji.com/ja
業種
製造業
本社所在地
東京都港区港南1-2-70 品川シーズンテラス11F
電話番号
-
代表者名
本庄 謙一
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード