累計出荷数140万越えのDIYキット「つくるんです®」を教育機関向けに無償提供
〜学校現場にも、届け! ”つくる楽しさ”~
株式会社プラザクリエイト(本社:東京都中央区/代表取締役社長:大島 康広)は、ものづくり教育を支援すべく、累計出荷数140万個突破の大人気DIYクラフトキット「つくるんです®」のミニチュアハウスを、希望する教育現場向けに無償で提供いたします。美術や家庭科の授業、クラブ活動や部活、学童でのアクティビティやPTAイベントなどでお役立てください。
- つくる楽しさを届ける「つくるんです®」で、ものづくり教育に貢献
そこで「すべての人に、つくる楽しさを届ける」を目指すDIYキットブランド『つくるんです®』では、学校教育現場におけるものづくり教育に貢献すべく、希望する先生方、生徒様、親御様にミニチュアハウスを無償提供いたします。
- ご提供するミニチュアハウス
①DGF01 ラブリーバルコニー 作成時間目安:20時間
https://www.tukurundesu.com/products/663807-dgf01
➁DGF02 ミッドナイトドリーム 作成時間目安:20時間
https://www.tukurundesu.com/products/663808-dgf02
③DGF03 パーティータイム 作成時間目安:20時間
https://www.tukurundesu.com/products/663809-dgf03
- 本シリーズのポイント
パーツを組み立てていく小さな達成感、そして完成したときの大きな満足感。ものづくりの楽しさを存分に体感できるミニチュアハウスキットです。
▶活用法アイデア
・美術の時間にクラスみんなで制作。キットで手軽ながら、アレンジが自在だから生徒ひとりひとりの個性も出せる!
・美術部のみんなで取り組み、文化祭などの展示物に
・写真部でつくって、被写体としてのミニチュアハウスを楽しむ
・長期休みのワークショップやPTAイベントで、みんなで挑戦!
などなど…アイデアは無限大!
- 応募に関して
https://www.tukurundesu.com/blogs/news/kyouiku-dgf
対象:中学、高校に通う生徒、先生、保護者。専門学校、短大、大学に通う学生、先生。
※小学生でも応募は可能ですが、本商品の難易度を加味し、対象年齢は14歳以上となっています。
期間:2022年6月1日(水)~2022年7月10日(日)
条件:10~100名ほどのグループでご体験いただける方で、かつ体験アンケート、活動の様子のお写真を提供いただける方。いただいたアンケートや写真は、プラザクリエイトの広報、宣伝活動に使わせていただきます。写真は承諾済のものをご提供ください。
※応募多数の場合、抽選となりますのでご了承ください。
▶応募後のスケジュール
提供決定のご連絡:2022年7月下旬(ご当選者のみにご連絡いたします)
商品発送:2022年7月下旬~順次
商品到着:2022年8月上旬
体験アンケート送付:2022年11月頃予定
- 「つくるんです®」について
【つくるんです®公式サイト】https://www.tukurundesu.com/
- 会社概要
本社所在地: 〒104-6027 東京都中央区晴海一丁目8番10号
晴海アイランド トリトンスクエア オフィスタワー X棟 27階
代表 : 代表取締役社長 大島 康広
設立 : 1988年3月
事業内容 : 写真・映像・通信に関する事業
URL : https://www.plazacreate.co.jp/
プラザクリエイトは、こどもから大人までワクワクでつながれる「みんなの広場」をつくる企画集団として、豊かな人と人のつながりを増やしていきます。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像