プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ザボディショップジャパン株式会社
会社概要

社会変革を牽引するザボディショップがセルフラブ啓発の世界的キャンペーンをスタート 『ほどこう、自分をしばるものを。#YesToSelfLove』ブランドフィルムを3月8日より公開

ザボディショップジャパン株式会社

1976年にイギリスブライトンで創業した、自然派化粧品ブランドのザボディショップは、世界にポジティブな変化をもたらす活動の一つとして、セルフラブ(自己肯定感)を高める「セルフラブ」キャンペーンを全世界で実施いたします。日本では3月25日(木)より開始いたします。
 


ザボディショップの創業者アニータ・ロディックは、ビジネスには世界をよくする力があるという理念の元、創業時からセルフエスティームのキャンペーンなどさまざまな社会の問題にスポットを当て問題提起をしてきました。1997年には『世界の30億人のうちスーパーモデルのような外見は8人だけ』というキャッチコピーでセルフエスティームについて世界に発信をしました。しかし、多様な社会へ変化を遂げる今なお、自己肯定感に纏わる問題は根強く残っています。今私たちはありのままの自分を受け入れ、自分自身を愛する行動を起こすことが必要です。

ブランド創立45周年を迎えたザボディショップは、アニータ・ロディックの、世界の不条理にNOと主張し自分の声に従って生きた信条や情熱を描き、現代の日本女性がありのままの自分を大切にし、行動を起こすことを目的とするフィルム、「ほどこう。自分をしばるものを。#YesToSelfLove」を発表。社会における固定概念やステレオタイプに縛られることなく、自分自身の声に耳を傾け行動すること、セルフダウト(自己否定)ではなく、セルフラブ(自己肯定)を実践することの大切さを伝えています。
また、フィルムには、セルフラブキャンペーンに参加するkemioさん、長谷川ミラさんも特別出演します。
 
ザボディショップジャパン株式会社 代表取締役社長 倉田浩美は次のように述べています。「アクティビストブランドである当社のミッションは、より公正で美しい世界のために立ち向かうことです。世界にポジティブな変化を起こすためには、自らの内面からポジティブな変化をもたらすことから始めなければなりません。特に、セルフダウトや固定概念を助長する社会に対し、セルフラブの行動を起こすことを世界中の人々に呼びかけます。私たちは化粧品業界の枠を超えて、一人ひとりの変化を促進していくこのジャーニーを始めることに心躍らせています。」

「ほどこう、自分をしばるものを。#YesToSelfLove」のフィルムは公式サイトまたはYouTubeよりご覧いただけます。
 


『世界の女性の2人に1人がセルフラブよりもセルフダウトを感じている』
The Body Shop Global Self Love Index※を発表

日本ではkemioさん、長谷川ミラさんをキャンペーンに起用

ザボディショップが本日発表したグローバルレポートで、女性の2人に1人がセルフラブ(自己肯定感)よりもセルフダウト(自己否定感)を抱いており、女性の60%が自分自身を「もっと尊重できればいいのに」と思っているという、世界中の女性のセルフラブ・クライシスが明らかになりました。The Body Shop Global Self Love Indexはこの種の消費調査としては初めてのものであり、自尊心の確立のために常に自ら声をあげるというザボディショップの長期的コミットメント策定に向けて調査されたものです。この結果を受け、ザボディショップは英国の活動家で女優のジャミーラ・ジャミルさんとミレニアルセラビストのサラ・クブリックさんのサポートを受け、世界的ムーブメントを始動します。日本ではkemioさん、長谷川ミラさんとともに3月25日(木)より、店頭および公式サイト等でキャンペーンを展開します。

【キャンペーン内容】
このキャンペーンでは、より公正で美しい世界に立ち向かうため、人々の意識を変えていきます。「セルフラブ」には多くの意味がありますが、自分の価値を認め、尊ぶことから始まります。セルフラブにまつわる問題やTIPSなどを公式ホームページや公式アプリなどから発信していきます。

目標
これからの1年間で「世界で100万のセルフラブに対する行動を達成すること」を目指します。行動の大小は重要ではありません。小さなことでも多くの方に行動を起こしていただくことを目指します。

リーディングライツ
セルフラブを理解し、高めていくためのガイドとなるリーディングライツ。
グローバルでは、女優でありアクティビストのジャミーラ・ジャミルさんにサポートいただきます。日本は、動画クリエイターとして活躍するkemioさん、ジェンダーや環境問題について発信をしている長谷川ミラさんと共にキャンペーンを行います。

【グローバルリーディングライツ】

ジャミーラ・ジャミルさん(Jameela Jamil)

女優、作家、アクティビストとして活動。
自分自身を愛し、社会の期待に立ち向かう女性を応援しています。ジャミーラさんは、セルフラブの根源は自分自身にもっと親切にすることに由来すると信じています。「親友を大切にするように自分自身を大切にしましょう。自分自身の親友になりましょう。」これは彼女が会話を通じて奨励していることです。

【日本のリーディングライツ】

 

kemioさん


SNSを駆使し、グローバルを股にかけ活躍する動画クリエイター。
女子中高生はもちろん、近年では大人からの支持も厚く、クリエイターとして大人気に。流行を生み出し続ける世界規模のスターとして、クリエイター、モデル、歌手などとして多岐の分野で活躍中。

 



長谷川ミラさん


モデル。南アフリカ人と日本人の両親を持ち、2017年よりALL GENDER向けの自身のブランド「JAMESIE」を立ち上げ、その後ロンドンに留学。帰国後、雑誌やTV・ラジオ等で活躍する一方、社会問題に関して発信を続けている。

kemioさん、長谷川ミラさんの特別コンテンツは3月25日(木)に公式サイトやブランド公式アプリにて公開予定です。

【 SELF LOVE SPECIAL EVENT開催】
3月30日(火)日本のリーディングライツ、kemioさんと長谷川ミラさんのお二人をお招きしてセルフラブについてお話いただきます。
条件3つ(①アプリダウンロード②会員登録③プッシュ通知可)を満たすとYouTubeライブイベントをご視聴いただけます。更に、ご応募いただいた方の中から抽選で20名様をイベントにご招待。(オンラインでの参加となります。)お二人にご質問ができたりなど、スペシャルな体験ができます。

※本オンライン調査方法は2020年11月22日から12月8日の間に、18歳以上の成人を対象に、21か国、で段階的に実施されました。それぞれの国で平均9日間実施され、所要時間は約16分。文化的規模の関係で、一部の国では特定の人工統計学的質問は省かれました。最終的には22,619人となり、各国約1,000人が調査に回答したことになります。

【 ABOUT THE BODY SHOP INTERNATIONAL 】
ザボディショップは、デイム・アニータ・ロディック(2003年に大英帝国勲章「デイム」を叙勲)が1976年に英国ブライトンで創業した世界的な化粧品ブランドです。BCorp™認証を取得し、エシカルかつサスティナブルな方法で製造された高品質でナチュラルなスキンケア、ボディケア、ヘアケア、メイクアップの製品を提供することで、世界にポジティブな変化をもたらすことを目指しています。「企業には世界を良くする力がある」という理念の先駆者であり、この信念は今もブランドの原動力となっています。ザボディショップは世界70カ国以上に約3,000店舗を展開しています。Aesop、Avon、Natura とともに、経済的、社会的、環境的にポジティブなインパクトを生み出すことに取り組んでいるグローバルでマルチチャネル・マルチブランドのコスメティックグループである Natura &Co の一員です。

ザボディショプジャパン株式会社
ザボディショップジャパン株式会社(旧・株式会社イオンフォレスト)は、2020年10月1日より英国の The Body Shop International Limited の完全子会社になりました。これに伴い、ブランド名表記は、ザボディショップ(旧・ザ・ボディショップ)となります。
www.thebodyshop.com
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ザボディショップジャパン株式会社

16フォロワー

RSS
URL
http://www.the-body-shop.co.jp/shop/
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都中央区日本橋堀留町1-9-11 NEWS日本橋堀留町ビル4F
電話番号
-
代表者名
倉田浩美
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード