プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社テラスカイ
会社概要

Cuon、ChatGPTなど生成AIをセキュアに活用する導入支援サービスの提供を開始

-Eコマース、Web/DX事業への活用を促進-

テラスカイ

株式会社テラスカイ(本社所在地:東京都中央区、代表取締役CEO 社長執行役員:佐藤 秀哉、以下テラスカイ)のグループ会社で、Webサービスを専門とする株式会社Cuon(本社:東京都中央区 代表取締役:森本 優)は、「OpenAI API※1」を介して、企業が生成AIをセキュアに、かつ独自のデータを活用できる「生成AI 導入支援サービス」の提供を開始いたします。

生成AIを上手に活用することで、大幅な効率化が見込まれ、多くの企業が生成AIの導入計画を発表していますが、専門人材の不足などにより、具体的に進められないという課題を抱えています。そのような背景からCuonは、生成AIの導入を、コンサルティング・開発・運用保守までを一貫してサポートし、確実な早期展開を実現いたします。

【本サービスの主な特長】

Cuonは創業以来、Ruby on Railsなどの最先端テクノロジーとクラウドサービスやサブスクリプションモデルを活用し、企業のEコマース事業やWeb/DX事業などの立ち上げ・開発を支援してきました。

この実績と知見を活かし、大規模言語モデルを活用したチャットボットや、生成AIで解析した企業独自のデータ結果を社内システムと連携させることで、各種業務の大幅な業務効率化が見込まれます。またこの生

成AIとEコマース、また生成AIとWeb/DX事業用のシステムを連携させることで、ユーザーエクスペリエンスの向上やカスタマーサポートの効率化へつなげることも可能です。


                                                             <システム構成イメージ>

                          Cuonが得意領域とするECオムニチャネルの連携システムに、生成AIを連携


【業界別 想定導入事例】

企業ニーズに合わせて、最適な生成AIの活用法を提案いたします。


<生成AIの活用シーン>

●小売業界

・AIチャットボットの提案性能の向上

AIチャットボット上の会話から、顧客の嗜好や行動パターンを分析します。

CRMやECサイトの顧客情報や購買履歴と連携させて、顧客の嗜好に沿った商品提案が可能となり、顧客満足度と購買意欲を向上させることができます。

・店舗運営におけるデータ分析サポート

生成AIと連動するデータ分析Pluginを活用し、販売データと在庫データの分析や需要と適正在庫を予測などを簡単に実施できます。

●不動産業界

・人材・募集職種情報等を分析し、マッチング率の向上

人の手による、顧客情報と物件情報を照合し、顧客への最適な提案をサポートします。

CRMや、サイト内の行動・検索データを活用し、AIに分析させて顧客に適した物件候補を提案いたします。


●製造業界

・製造および販売現場におけるデータ分析サポート

生成AIと連動するデータ分析Pluginを活用し品質予測・需要予測の精度向上や販売データ分析による需要予測などを簡単に実施できます。


【本サービスの概要】


本サービス名

生成AI導入支援サービス

料金

150万円(税抜)~ (別途、クラウド利用料が発生)

※PoCとして、3カ月~

内容

-導入のためのステップ・プラン策定支援

-生成AI導入のためのPOC計画策定、推進支援

-生成AI活用のためのシステム環境設計・構築

-データ整理、教師データの作成支援、UAT・評価検討支援

-運用・運営設計


※1 OpenAI APIとは

「OpenAI API」 とは、OpenAI社が開発したChatGPT※2やGPT-3.5、Codexなどの言語モデルをセキュリティを確保して安全にシステム間で接続させるインターフェースですこのインターフェースで問い合わせされた情報はOpenAI社で保管されず、データのセキュリティが確保されます。


※2 ChatGPTとは

OpenAI社が開発する、高性能の大規模言語モデルであり、大量のデータを学習して人間のように自然な文章を生成できます。質問応答、文章生成、対話型AIとしての幅広い用途に利用可能であり、高い柔軟性と多様性を持ちます。ユーザーのニーズに合わせて、言語やトピックをカスタマイズ可能であり、多言語対応も可能です。高度な自然言語処理技術を活用し、洗練された対話を提供し、多様な分野でのアプリケーション開発に有望な技術です。


<株式会社Cuonについて>

Cuonは2010年創業より日本発のプログラミング開発言語 Rubyを活用した顧客向けWebサービスを開発する技術者集団です。創業期より多くのスタートアップや顧客様の新事業を、最先端のプログラミング技術をもとに実現することでご支援してまいりました。また2019年よりテラスカイ・グループに参画しプログラミング言語のみならずセールスフォース・ドットコムの製品をはじめとするクラウドサービスと組み合わせたシステムの開発・提供を行っております。


所在地:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル15階

設立:2010年1月

資本金:1,000万円(2023年2月末時点)

代表者:代表取締役 森本 優

U R L:https://cuon.co.jp/


<株式会社テラスカイについて>

テラスカイは、クラウド創成期からクラウドに取り組んできたリーディングカンパニーです。2006年の設立以来、クラウド時代の到来をいち早く捉え、セールスフォース・ジャパンのコンサルティングパートナーとして、導入・普及に取り組んできました。導入実績は金融、保険業界をはじめ医療、サービスなど業界を問わず6,500件を超え、日本のコンサルティングパートナーではトップクラスの導入実績数を誇っています。また、多くの実績から得られた知見を基に、開発効率を飛躍的に改善するクラウドサービスの開発・提供を行っています。


所在地:東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16階

設立:2006年3月

資本金:12億5,212万円(2023年2月末時点)

代表者:代表取締役CEO 社長執行役員 佐藤 秀哉

U R L: https://www.terrasky.co.jp/

証券コード:3915(東証プライム)


※本文中に記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://cuon.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社テラスカイ

12フォロワー

RSS
URL
http://www.terrasky.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都中央区日本橋2-11-2 太陽生命日本橋ビル16階
電話番号
03-5255-3410
代表者名
佐藤 秀哉
上場
東証プライム
資本金
12億5212万円
設立
2006年03月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード