プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

Mogic株式会社
会社概要

出版社/教育コンテンツホルダーに朗報!eラーニングシステム「LearnO」のコンテンツ販売機能がさらに使いやすくアップデート

~新機能「オリジナル教材アップロード機能」でICT環境の整備を推進~

Mogic

Mogic株式会社(本社:東京都練馬区、代表取締役社長:山根陽一)が提供するeラーニングシステム「LearnO(ラーノ)」は、オプションの「オンライン教材管理システム」に、教育現場の利便性を向上させる新機能「オリジナル教材アップロード機能」を追加しました。この新機能により、教育現場で独自の教材を動画としてアップロードすることができるようになりました。
新機能「オリジナル教材アップロード機能」は、コンテンツ販売企業にとって新たなオプションプランとして活用が可能となり、エンドクライアントの教育環境の整備に貢献できます。これにより、サービス販売の促進が期待できます。

また、本新機能の紹介とともに、導入・活用事例としてヴェクソンインターナショナル株式会社が提供する看護学校向けeラーニングサービス「ルートナース」の事例もご紹介します。

【「LearnO(ラーノ)」紹介ページ】 https://learno.jp/


 LearnO「オンライン教材管理システム」が教育分野のコンテンツホルダーの事業発展と流通拡大に貢献

近年、急速にデジタル化が進展する中、高度な専門性を持つデジタル人材の需要が高まり、企業にとって人材育成が重要な課題となっています。経済産業省は、新しい時代に対応するためのスキルを学ぶ「リスキリング」の促進を日本企業に提唱しており、オンライン教育サービスに対するニーズも増加しています。この背景を受け、LearnOはオンライン教育サービスの販売ニーズに応えるべく、2022年より「オンライン教材管理システム」を展開しています。


「オンライン教材管理システム」に新機能追加

この度、教育現場のエンドクライアントの声を受けて、共通のオンライン教材だけでなく、独自の教材をアップデートできる新プランが追加されました。それが、新機能「オリジナル教材アップロード機能」です。新機能の追加をすることで、より教育現場にマッチした教材にカスタマイズすることが可能になりました。


▼ LearnO「オンライン教材管理システム」について

複数の環境にあるコンテンツを一元的に管理できるようになり、コンテンツの登録や更新・編集、削除などの作業を一括で行うことが可能になります。これにより、作業負荷が大幅に軽減され、教材作成に関する業務の効率化が実現できます。

 
 〈医療業界での成功事例〉

ヴェクソンインターナショナル株式会社は、「オンライン教材管理システム」を活用し看護学校向けeラーニングサービス「ルートナース」を提供しています。ルートナースは、オンライン教育を中心としたサービス展開を行っていましたが、今春からオンライン教育と対面教育を組み合わせた看護教育サポートに取り組んでいます。


まず、看護基礎教育カリキュラムの重点項目である臨床判断能力を育む「臨床推論」の教科書を出版しました。この教科書はオンライン教材と連携し、ハイブリッド教育を推進することができます。


また、新機能「オリジナル教材アップロード機能」を利用して、看護学校独自の教材が活用できるプランも提供しています。新機能により、看護学校が保有する独自教材や講師が作成した教材などをLearnOにアップロードし、授業や教育教材として使用することができます。これらの取り組みは、看護基礎教育の教育環境に貢献するものです。
 
▼看護学校向けeラーニングサービス「ルートナース」:https://www.rootnurse.com/

▼臨床判断能力を育む「臨床推論」の教科書

〈導入企業様からのコメント〉
 ヴェクソンインターナショナル株式会社様
  当社は、医療分野に特化した「LearnO」を用いて複数のサービスを展開しております。その中の一つであるルートナースにおいて、今回の新機能「オリジナル教材アップロード機能」を導入しました。この新機能のおかげで、看護学校から寄せられる「学校独自の教材を利用したい」という要望に応えることができました。

 【「LearnO(ラーノ)」について】
 人材採用分野やインフラ分野など、幅広い業種・業態に適合するeラーニングシステムです。シンプルな料金体系、カスタマイズの柔軟性、充実したサポートにより、導入しやすく継続しやすいのが特徴です。現在、法人700社以上、年間35万人を超える方々にご利用いただいています。
 
 パワーポイントで作成した資料があれば、すぐにオンライン教材を作り講座を開始できます。また、担当スタッフが電話やメールで無料サポートを提供するため、新たにスクールビジネスを立ち上げる方でも安心して導入できます。さらに、受講者向けのテスト実施やログ集計管理機能も充実しており、便利に顧客管理ができます。ご自身のSNSと連動させることも可能で、効果的に質の向上を図ることができます。
 
 LearnOの今後の展望
 LearnOでは、受講者だけでなく教育管理者やコンテンツホルダー、パートナー企業など、関わるすべてのステークホルダーの利便性を高めるために、オプションや機能の充実化を目指していきます。これにより、より多くの人々にとって便利で使いやすいeラーニングシステムを提供し、教育環境の向上に貢献していくことが目標です。
 
 【会社概要】
 会社名:Mogic株式会社
 本社:〒177-0041 東京都練馬区石神井町3-3-31モノデコール石神井公園1F-4F
 代表者:代表取締役 山根陽一
 設立:2009年12月16日
 資本金:20,000,000円
 Tel:03-3997-7408
 Fax:03-5923-9230
 URL:https://www.mogic.jp/
 
 事業内容 :
 (1) IT教育サービスの企画、制作、開発、運用
 (2)インターネットサービスのコンサルティング業務
 (3)メディアサービス運営
 
  
 
  
  

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://learno.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

Mogicのプレスキットを見る

会社概要

Mogic株式会社

6フォロワー

RSS
URL
https://www.mogic.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都練馬区石神井町3-3-31 モノデコール石神井公園1F-4F
電話番号
03-3997-7408
代表者名
山根陽一
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2009年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード