プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社アーシュ・ツジグチ
会社概要

辻口博啓のブランドのクッキーが集結。阪急うめだ本店で開催される第7回クッキーの魅力に「H BISCUIT WORLD」が期間限定出店。LE CHOCOLAT DE Hの新作クッキー缶を先行販売!

食べて応援!故郷・石川の素材を使用した焼菓子を展開

㈱アーシュ・ツジグチ


パティシエ・ショコラティエ辻口博啓が手掛ける和スイーツ専門店「和楽紅屋」、ショコラトリー「LE CHOCOLAT DE H」、ロールケーキ専門店「自由が丘ロール屋」、3ブランドが集結した「H BISCUIT WORLD(アッシュ  ビスキュイ ワールド)」が阪急うめだ本店で開催される「第7回クッキーの魅力」に2024年3月6日(水)~11日(月)の期間限定で出店します。 塩味をきかせたサレクッキーを中心に素材を生かした魅惑の焼菓子を展開します。

  • LE CHOCOLAT DE H

阪急うめだ本店先行販売 ラ・メール


ラ・メール 税込3,401円

トマト、玉ねぎ、トリュフ、椎茸、塩昆布、 スパイスなど6種類の素材から作り上げる焼菓子。

石川県の珠洲の塩をアクセントに、お酒とのペアリングも楽しめるお菓子を仕上げました。

ドライトマトのオイル漬けを使用してしっとりと焼き上げたトマトサブレや トリュフの食感と香りが広がるサブレ、クミンや唐辛子などのスパイスが効いたパイなど素材の個性を引き立てた焼菓子をひと缶に詰合せました。

シエルシエル

テールテール

地球の恵みに感謝を込め、素材の味わいを生かした4種類のサブレが入ったクッキー缶。

ショコラやピスタチオ、ナッツが香る甘い味わいやトマトやオニオンを使い塩味を効かせたものなど

個性豊かなサブレを詰合せました。


シエル 税込3,201円

ピスタチオ、オニオン、マカダミア、カフェ、4種類のサブレが入ったクッキー缶


テール 税込3,201円

ディアマンショコラ、アールグレイ、ディアマンアマンド、トマト、4種類が入ったクッキー缶


  • 和楽紅屋

紅屋のクッキー缶 サレ 税込¥3,701
 干しあみえびにマヨネーズ、ほんのりスパイスを加えたクッキー、
 青柚子の香りとピリリとした辛味をきかせた柚子胡椒のクロワッサンクッキー、
 石川県七尾市にある大正15年から続く老舗醤油店の鳥居醤油を使った甘じょっぱさが香ばしい
 ローストアーモンドなど塩味をきかせた7種類のクッキーを詰め合わせました。

 エビのマヨクッキー、カレークッキー、ミックスナッツビスケット、伊予柑と生姜のバトン、
 柚子胡椒のクロワッサン、あおさと緑茶のくるみクッキー、鳥居醤油アーモンド 7種類入り

  

その他、味噌と胡桃のクッキーやエダムチーズクッキー,マカダミアクッキーサンド、

フランボワーズクッキーサンドなど贈り物や特別なひとときに華をそえる焼菓子が並びます。


  • 自由が丘ロール屋

リュクス サブレ アソート <サレ> 税込2,800円


贅沢、豪華、優雅
質のいい素材や職人の技が光る“リュクス”-付加価値-をお届けする自由が丘ロール屋のクッキー缶

クミン、セザム、メープル、3種類の味わいを砕けるようなサクサク食感のブリゼ生地で作りました。


阪急うめだ本店
 〒530-8350 大阪府大阪市北区角田町8番7号 9F 祝祭広場
 「H BISCUIT WORLD(アッシュ ビスキュイ ワールド)」
 2024年3月6日(水)~11日(月) 期間限定出店

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アーシュ・ツジグチ

5フォロワー

RSS
URL
-
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都目黒区自由が丘2-22-6 サーラ自由が丘102
電話番号
-
代表者名
辻口博啓
上場
未上場
資本金
-
設立
1987年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード