プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン
会社概要

2月6日 は、『国際女性性器切除(FGM/C)根絶の日』 女の子の権利を守る、国際NGOプラン・インターナショナルが啓発活動を強化

有害な慣習に立ち向かう「アンカットガールズ」など、女の子や若い女性たちを応援

国際NGOプラン・インターナショナル

2月6日は、国連が制定した『国際女性性器切除(FGM/C)根絶の日』です。

国際NGOプラン・インターショナルは、社会的慣習として、現在も広く行なわれている女性性器切除(Female Genital Mutilation/Cutting、以下:FGM/C)に対し、エチオピア、ケニア、マリ、シエラレオネなど複数の国々で、地域の人々巻き込み、撲滅に向けた啓発活動を続けています。

FGM/C慣習の背景には、ジェンダー不平等があります。男性の妻となる資格を得るために、FGM/Cを受けるべきという社会規範には、女性は男性に従属するべきだという考えや女性の人生は男性が決めるものだという男性優位の思想があります。女の子や女性のエンパワーメントを促進すると同時に、男性も含めたコミュニティの人々を巻き込み、人々の行動や考え方に変化を起こすことが必要なのです。

世界で2億人の女の子と女性がFCM/Cを経験
世界30カ国で2億人の女性がFGM/Cを受けていると言われています。そのうち、4400万人は15歳未満の女の子で、ガンビア、モーリタニア、インドネシア、ギニアではこの年齢の約半数の女の子がFGM/Cを受けています。また、ソマリア、ギニア、ジブチ、シエラレオネでは15~49歳の女性の9割以上がFGM/Cの経験者であると言われています。
※出典:Female Genital Mutilation/Cutting: A Global Concern, UNICEF, New York, 2016

FGM/Cを受けた女の子や女性は、出血が続き、感染症や不妊、死のリスクにさらされます。さらに、長期的には生理不順、性行為の際の激痛、うつやPTSDといった精神的疾患など、生涯にわたり苦しむことになります。女の子と女性の人権侵害であるとともに、健康面及び精神面で長期的な影響を及ぼす有害な慣習です。

 

 

2億人の女の子と女性がFGM/Cを受けている2億人の女の子と女性がFGM/Cを受けている

SDGs 目標5 「ジェンダー平等」の達成に向けて
国連において、2015年9月に採択された持続可能な開発目標(SDGs)では、FGM/Cとジェンダーによる不平等と開発には、密接な関係があることが認識され、FGM/Cがより公平で公正な、繁栄した世界に向けた進歩の妨げになるとし、2030年までに、この有害な慣習を完全に根絶するという目標が設定されています。

プラン・インターナショナルのFGM/C根絶に向けた取り組み
プラン・インターナショナルは、今もFGM/Cが地域の伝統として根づいている、マリ、ギニア、シエラレオネ、エジプト、ケニアなどの活動国において、国際社会の価値観を一方的に押し付けるのではなく、実際に施術を行なっている人々や男性を含む地域の人々と地道に信頼関係を築きながら、行動変容や社会の仕組みを変えるための啓発活動に取り組んでいます。

ケニアのスタッフによる男性たちに対する意識啓発活動ケニアのスタッフによる男性たちに対する意識啓発活動

現在、エチオピアで実施中の「女性性器切除から女の子を守る」プロジェクトでは、村の代表者や若者、地域住民や行政官など、コミュニティの人々を巻き込み、FGM/Cの弊害や子どもの保護についてトレーニングを実施し、理解を深めています。

なかでも、女の子たち自身がFGM/Cの撤廃を働きかけるために、「アンカットガールズ(施術を受けない女の子)」という女の子クラブを結成しています。このクラブは、同年代の仲間に正しい知識を伝えるとともに、家族や住民に、FGM/Cに対する考え方を変えるよう働きかけ、女の子の権利の実現を訴えています。

現在50人以上の女の子たちで運営されているこのクラブの活動を通じ、コミュニティの人々の考えや行動に変化が見られ始めています。また、自らが有する権利について学ぼうとクラブに参加する女の子の数は増えつつあります。

「アンカットガールズ」に参加している女の子たち「アンカットガールズ」に参加している女の子たち

プラン・インターナショナルの活動を通して、活動地には変化の兆しが見え始めています。しかし、依然として年間300万人の女の子や女性がFGM/Cの施術を受ける危険にあると言われています。※出典:Female Genital Mutilation, WHO
プラン・インターナショナルは、FGM/C根絶を目指し、引き続き弊害の啓発、女の子のエンパワーメントとともに、ジェンダー不平等の是正に取り組んでいきます。

現在、女の子が直面する問題に焦点を当てて解決するガールズ・プロジェクトの中で実施している、エチオピアの「女性性器切除から女の子を守る」プロジェクトの寄付を募集中です。
https://www.plan-international.jp/join/girls/10501.html

 

【プラン・インターナショナルとは】
プラン・インターナショナルは、子どもの権利を推進し、貧困や差別のない社会を実現するために世界70カ国以上で活動する国際NGOです。創立は1937年。長年にわたり、子どもや若者、地域の人々とともに地域開発を進めてきました。すべての子どもたちの権利が守られるよう、とりわけ女の子や女性への支援に力を入れています。市民社会、政府機関や国際機関と連携しながら、世界を持続的に、前向きに変えていきます。https://www.plan-international.jp

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
関連リンク
https://www.plan-international.jp/join/girls/10501.html
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン

20フォロワー

RSS
URL
https://www.plan-international.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都世田谷区三軒茶屋2-11-22 サンタワーズセンタービル10階・11階
電話番号
03-5481-6100
代表者名
池上 清子
上場
未上場
資本金
-
設立
1983年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード