プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社LIFE CREATE
会社概要

Surf Fitでワタシ史上最高のお尻へ!本気の育尻革命『Hip Pump』

2023.1.4(水) START!

ライフクリエイト

女性専用フィットネスタジオを運営する株式会社LIFE CREATE(本社:北海道札幌市、代表取締役:前川彩香)は、お尻の位置・厚み・丸みにこだわり、徹底的に鍛え上げる育尻プログラム『Hip Pump(ヒップパンプ)』を2023年1月4日(水)より順次導入いたします。

 

Surf Fit Studioは、アメリカから日本に上陸したフィットネススタジオです。西海岸イメージの内装と真夏のビーチのような室温は、都会の真ん中でサーフトリップした気分になります。そしてリアルな波の動きを再現させたボードの上で体幹を刺激しながら行うエクササイズは、陸上の運動より最大2.1倍※の運動効果を引き出すとの実験結果もあります。楽しみながら全身のシェイプアップを目指す女性が集まるスタジオです。

※下河内 洋平、サーフボード上でのエクササイズが体幹筋群の筋活動量に及ぼす影響参照
 

  • 今年こそ、Surf Fitで本気の育尻にチャレンジしてみませんか?

本プログラムは、お尻全体のバランス・リフトアップ・ボリュームアップの3つのパートに分けて徹底的にアプローチすることで、ジブン史上最高のお尻へと導きます。不安定なサーフボードの上で体幹トレーニングを行うことで、深層部の筋肉にアプローチし、お尻全体のバランスを整えます。さらにトレーニングバンドを使ったエクササイズで、よりお尻に負荷をかけ、キュッと引き締まったボリューム感のあるヒップパンプ効果を引き出します。
 

  • 『Hip Pump』概要


●導入店舗:全店
●導入期間:2023年1月4日(水)
●レッスン時間:45分
●レベル:強度★★★★☆ 難易度★★★★☆
●レッスン概要:https://surffit.jp/news/new-lesson_hip-pump/


 

  • Surf Fitで新しいジブンにチャレンジ!2023年のコトはじめにおすすめのプログラム
メリハリのあるボディラインをつくるために欠かせない「体幹トレーニング」。Surf Fitでは、サーフボードの下にバランスボールを設置し、海面のような不安定な状態を作り出します。この不安定な揺れこそが、バランスを保つために、普段使われていないインナーマッスルをしっかりと刺激し、陸上の運動より最大2.1倍※の運動効果を引き出します。2023年こそジブン史上最高のボディメイクを!

※下河内 洋平、サーフボード上でのエクササイズが体幹筋群の筋活動量に及ぼす影響参照
 



<Pre Basic>
初めての方におすすめの、サーフエクササイズで体幹を鍛えるための基礎を学ぶトレーニングプログラム。基本動作から、身体の使い方にフォーカスしながら、1つ1つ動きの理解を深めていきます。

 


<Beauty Body>

ボードの傾きに抗うことで、年齢と共に衰えてくる抗重力筋を徹底的にトレーニングします。重力に負けない引き締まった理想のボディライン・シルエットを目指します。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
北海道札幌市本社・支社東京都中央区本社・支社東京都港区本社・支社東京都渋谷区本社・支社大阪府大阪市本社・支社
関連リンク
https://youtube.com/shorts/8KqwwZssUnM?feature=share
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社LIFE CREATE

13フォロワー

RSS
URL
http://be-lifecreate.com/
業種
サービス業
本社所在地
北海道札幌市中央区北四条西5丁目1番地 アスティ45ビル2F
電話番号
011-251-1450
代表者名
前川彩香
上場
未上場
資本金
1300万円
設立
2008年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード