プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社PHONE APPLI
会社概要

離れていることが当たり前の世界でイノベーションを起こす!「PHONE APPLI THANKS」をNTTコミュニケーションズが全社導入

~感謝を可視化・分析し、リモートネイティブを実現~

PHONE APPLI

この度株式会社PHONE APPLI(以下、「PHONE APPLI」)が提供するSalesforce AppExchangeアプリケーション「PHONE APPLI THANKS」がNTTコミュニケーションズ株式会社(以下 NTT Com)にて採用されたことを発表します。
 「PHONE APPLI THANKS」は、コミュニケーションポータル(Web電話帳)である「PHONE APPLI PEOPLE for Salesforce」(先行導入済み)のオプション製品であり、Salesforceプラットフォームですべての社員同士の感謝をカードで伝え合う機能や、これらの感謝カードのやり取りをレポートやダッシュボードで自在に集計・分析できる機能を提供しています。 

 NTT Comはコロナ以降、離れていることが当たり前の環境でも社員同士のコミュニケーションを活性化し、社員のエンゲージメントの向上、イノベーションの創出を実現させるリモートネイティブな働き方に取り組まれております。それらを進めていく上で具体的な課題として、上司や同僚とのコミュニケーションが難しくなることにより、個々の担当者の活動・活躍が見えにくくなる、孤独感や閉塞感が生まれる、スキル・ノウハウの水平展開の機会が減る、社内での報告レポート(日報など)が増えるなどがございました。それらの課題を解決するためのソリューションとして「PHONE APPLI THANKS」の導入を決定いただいております。 

 NTT Comではトライアルを経て、「PHONE APPLI THANKS」の導入に至りました。アプリからの感謝カードの送付はもとより「PHONE APPLI PEOPLE for Salesforce」の社内連絡先や、NTT Comがコミュニケーション基盤として活用している日本マイクロソフト社の「Microsoft Teams」にも対応。社員間の感謝の流通を容易にするとともに、感謝カードから個人の強みを分析、ナレッジの共有、チームの業務の貢献状況を可視化することによるレポートの削減などに活用し、離れていることが当たり前(ニューノーマル)な働き方を実現されております。

図1:イノベーションを生み出すサイクル

図2:「PHONE APPLI THANKS」の概要

図3:ダッシュボードによる分析の例

 引き続きPHONE APPLIは、お客様と共に、働くを変え、生きかたを変えられるようなプロダクトづくりを進めてまいります。

【株式会社セールスフォース・ドットコム 取締役 副社長 古森 茂幹様からのエンドースメント】
NTTコミュニケーションズ様における「PHONE APPLI for Salesforce」ならびに「PHONE APPLI THANKS」採用の発表を歓迎します。この度の事例は、先日弊社が発表した「Work.com」を起点とした「ニューノーマルに対応した安心安全な職場づくり」という方向性にも合致し、新しい働き方への取り組みを成功させるための画期的な事例になると考えております。また様々な経営データをSalesforceプラットフォームに一元化し、お客様に関する情報と、社員に関する情報を、レポートとダッシュボードで自在に分析できるという点も、経営の舵取りに不可欠な取り組みと捉えています。PHONE APPLI for SalesforceはSalesforceの利用価値を向上し、社員のエンゲージメント向上と、お客様のビジネス拡大に大きく貢献することができると確信しています。

【PHONE APPLI PEOPLE for Salesforceについて】
Salesforce プラットフォームで利用できるコミュニケーションポータルとして、Salesforceの取引先やキャンペーンと連携した社外連絡先と、出社状況や電話番号・チャットアドレスなどの社内の連絡先を管理することが出来ます。電話・メール・チャットのコミュニケーションツールの統合と名刺の管理を含めた社内外の連絡先管理をPCとスマホから簡単に月額300円/1ユーザ(税別)で利用することが可能です。
詳細はこちらをご参照ください。
https://phoneappli.net/product/service/pathanks/

・各種製品名は、各社の製品名称、商標または登録商標です。 



《株式会社PHONE APPLI について》
株式会社PHONE APPLIは「コミュニケーション改革で、働きかたをアップデートする」をビジョンに掲げ、多様な働き方の実現を目指す働き方改革推進企業様をサポ―トいたします。7年連続国内シェアNo.1のWeb電話帳アプリケーション「PHONE APPLI PEOPLE」(旧:連絡とれるくん) の開発、販売、自社オフィス「CaMP」での実証実験、世の中の働き方改革調査などを通じ、企業文化の変革や企業価値の向上を目指します。 

《株式会社PHONE APPLI会社概要》
代表取締役社長  :石原 洋介
所在地      :〒105-0001 東京都港区 虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル8階
設立       :2008年1月
資本金      :398,365,710円
業務内容               :クラウド電話帳サービス「PHONE APPLI PEOPLE」 (旧:連絡とれるくん) 等クラウドサービスの企画・開発・販売/アプリケーション開発・販売/働きかたコンサルティング事業/各種IP-PBX対応アプリケーションの開発・運用
URL       :https://phoneappli.net/

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://phoneappli.net/product/service/pathanks/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社PHONE APPLI

16フォロワー

RSS
URL
https://phoneappli.net/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区虎ノ門4丁目3番13号 ヒューリック神谷町ビル 8F
電話番号
03-5488-7001
代表者名
石原 洋介
上場
未上場
資本金
3億9836万円
設立
2008年01月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード