指揮者・西本智実と5000人のリスナーがつむぐ歓喜の歌 『TOKYO FM夢の第九コンサート2012 supported by SUZUKI』
12月29日(土)22:00~22:55OA!来年の開催も決定!
指揮をつとめたのは、本コンサートで第1回からタクトを振っている西本智実。今年8月よりTOKYO FMホー
ルでの練習会に参加してきた方を中心に、当日全国から集結したリスナー、さらに宇都宮第九合唱団も加わって、およそ5000人の大合唱団が、“歓喜の歌”をホールいっぱいに響かせました。
この模様は、12月29日(土)22:00~22:55、TOKYO FM系全国38局ネットでオンエア致します。

《コンサート当日の様子》
当日のリハーサルでは、西本智実が、ドイツ語の意味や発音、当時の時代背景、ベートーベンが楽譜に書き込んでいた指示などを細やかに伝えながら指導をしていく。参加者は「西本さんの指導はわかりやすい。歌詞の意味まで教えて下さる先生はなかなかいないのでイメージがとらえやすい。3回目の参加だが毎回勉強になる」と話す。
合唱参加者は全国各地から集まるため、全員揃って練習できるのは当日のリハーサル1回のみ。西本智実は「それが不思議なことに、1つの大きな作品としてまとまってしまうのです。私も驚きの連続!初対面の人同士が無言のコミュニケーションができる不思議な空間。そういう意味でも大変有意義なコンサートです」と語っている。
なお、この「夢の第九コンサート」は、来年も、2013年12月13日(金)19:00~東京国際フォーラム ホールAにて開催が決定致しました。
■『TOKYO FM 夢の第九コンサート2012 supported by SUZUKI』公演概要
◇日時会場: 12月18日(火) 18:00開場 19:00開演 東京国際フォーラム ホールA
◇指 揮 者: 西本智実
◇演奏: 日本フィルハーモニー交響楽団
◇ソリスト: 日比野幸(ソプラノ)山下牧子(アルト)経種廉彦(テノール)成田博之(バリトン)
◇主催・企画・制作: TOKYO FM
◇企画協力: オフィスTEN
◇後援: TOKYO MX
◇オフィシャルHP: http://www.tfm.co.jp/daiku/index.html
◇放送日時: 12月29日(土)22:00~22:55(TOKYO FMをはじめとするJFN38局ネット)
■『TOKYO FM 夢の第九コンサート2013』について
現在、チケットぴあにて先行発売を受付中。
http://pia.jp/t/yumenodaiku2013 TEL 0570-02-9999 (Pコード:188-689)
すべての画像
- 種類
- イベント
- ダウンロード