プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

リバレイティッドブランズジャパン合同会社
会社概要

今季 VOLCOM スケート Team Vitalsは 待望の「Grant Taylor」コレクション!

リバレイティッドブランズジャパン合同会社

VOLCOM TEAM VITALS コレクション "GRANT TAYLOR"

今期のスケートチームバイタルスは、Grant Taylor(グラント・テイラー)、スケート界の革新者グラント・テイラーとVOLCOMが再びタッグを組みました。

グラント・テイラーは、スケートボーディング界のトレンドを形作る存在であり、彼の影響は現代のスケートカルチャーにおいて計り知れないものがあります。父トーマス・テイラーから受け継いだスケートへの情熱と、幼い頃から磨き上げた技術は、今やグラント・テイラーのDNAの一部。そんな彼のルーツとVOLCOMの精神が融合した待望のシグネチャーコレクションがついにリリースです。

今回のコレクションには、彼の個性が反映されたキャップ、Tシャツ、ロングスリーブのスウェット、チノパンなどをラインナップしています。


グラント・テイラーとVOLCOMがお届けする、唯一無二のスケートウェアを手に入れて、あなたのスケートライフに新たなインスピレーションを。

この特別なコラボレーションをお見逃しなく!


Skate Team Vitals "Grant Taylor" コレクション

https://www.volcom.jp/collections/volcom-team-vitals-skate



Grant Taylor(グラント・テイラー)

彼は1991年10月30日、アメリカ・ジョージア州アトランタ生まれのプロスケーター。父親はトーマス・テイラーで、彼もまたプロのスケーターであり、アトランタで最初のスケートボードショップ「Stratosphere」を設立した人物であった。そんな彼の元に産まれたグラントテイラーは6歳の時にはすでにスケートに乗っていたという。そしてグラント・テイラーは幼少期からVOLCOMに注目されサポートを受けてきました。

彼のスタイルは、パワフルでスピードのあるユニークなラインを取ることで知られています。2009年にプロになり、その後も様々なスタイルのスケートボーディングに挑戦し続けています。2011年には、スケートボード界で最も権威ある賞の一つであるThrasher Magazine(スラッシャーマガジン)のスケーター・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。この受賞は、彼が示した献身な努力と、スケートボードカルチャーへの深い貢献を称えるものでした。現在はカリフォルニア州ロサンゼルスに居住。



ABOUT VOLCOM
クリエイティブな精神にインスパイアされ1991年に創設されたVOLCOMは、自分が好きな事に情熱的でひたむきな人たちの為にむけたプロダクトをリリースしています。VOLCOMは、忠実になれるものを追い求める為に生まれ、さまざまな困難を可能に変化させるビジョンと不可能に挑戦するクリエイティブな野心を持っています。

Instagram 

https://www.instagram.com/volcomjapan/



【本件に関するお問い合わせ先】
リバレイティッドブランズジャパン
marketingjapan@liberatedbrands.com

#GrantTaylor #GT #VOLCOM #Skateboarding #SOTY2011 #ThrasherMagazine #SkateLife #VOLCOMSkate

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.volcom.jp/collections/volcom-team-vitals-skate
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

リバレイティッドブランズジャパン合同会社

2フォロワー

RSS
URL
https://www.volcom.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
東京都渋谷区千駄ヶ谷 3-8-7 リバレイティッドブランズ ジャパンビル
電話番号
03-5771-4560
代表者名
ジョン クリスチャン ブルックス
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード