プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社Asobica
会社概要

Asobica、顧問体制強化を発表

株式会社Asobica

「遊びのような熱狂で、世界を彩る。」をミッションに掲げ、ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum(コーラム)」を提供する株式会社Asobica(本社所在地:東京都品川区、代表取締役CEO:今田 孝哉、以下「Asobica」)は、事業である「coorum(コーラム)」の成長スピードを加速させ、より良いプロダクトを展開していくことを目指し、顧問体制を強化したことをお知らせします。

体制強化の背景

Asobicaは、すべての企業において「顧客中心の経営をスタンダードにする」ことを目指し、ロイヤル顧客向けプラットフォーム「coorum」を通じて、企業のオンラインコミュニティの運営からロイヤル顧客のデータ分析までをサポートしています。

このたび、長年の経験と知識を持つ顧問の皆様をお迎えし、当社のプロダクト開発と市場での競争力を強化していきます。今後とも、より良いユーザー体験を提供できるよう、「coorum」の価値向上に最速で取り組んでまいります。

顧問体制紹介

株式会社はなまる チーフマーケティングオフィサー
髙口裕之

法政大経営学部/グロービス経営大学院卒。1992年にMizkan(ミツカン)に入社し営業を経て、みりんやたれカテゴリーのブランドマネージャーなどを歴任し、食酢カテゴリーのマーケティングを統括。食品マーケティングコンサルタントなどを経て、日系PEファンド投資先のフードレーベルセールス 代表取締役社長に就任し、投資回収に成功。その後、米系PEファンド投資先であったおやつカンパニーに参画し、CMOとしてマーケティング組織の構築、新ブランドの立ち上げなど同社の発展に貢献。同社投資回収後、2023年8月からブランド立て直し要請を受け、はなまるのチーフマーケティングオフィサー(CMO)に就任。またデジタルマーケティング系企業の社外取締役、アドバイザー、eSports企業の非常勤CMO、東京理科大学オープンカレッジ講師なども務める。

株式会社Asobicaでは、「coorum」を中心としたロイヤル顧客施策に関する戦略立案支援を務める。

風の音 / 株式会社顧客時間
風間公太

音楽学校や劇団四季での広報・宣伝担当を経て、2007年良品計画入社。コミュニケーション担当として、日本での企業SNS黎明期から無印良品 公式Twitter、Facebook、Instagram、LINEアカウントを開設し、顧客との対話の窓口を一手に担った企業SNSの第一人者。また「MUJI passport」「MUJI to Relax」などのモバイルアプリ、オンラインコンテンツ開発、グローバルマーケティングなど、無印良品のOMO/DXを推進する。

2019年から小売、飲食、メーカー、D2Cなど多業種のデジタル活用、OMO、CRMを支援。2022年からiU 情報イノベーション経営大学客員教授。株式会社Asobicaでは、ロイヤル顧客施策やコミュニティ戦略の支援を務める。

株式会社EARTHBRAIN VPoE
常樂諭

大手SIer出身。2007年にSansan株式会社を共同創業し、取締役として主にテクニカルエリアを担当。プロダクト開発のみならず、根幹であるデータ入力の仕組みづくり、CISO(情報セキュリティ)としてセキュリティと利便性の両立、研究開発組織の立ち上げ、CIO、CDO(データ活用)や、会社のエンジニアの組織開発を担当。15年目で退任し2022年は土木DXを行うEARTHBRAINのVPoEとして参画し、エンジニア採用、海外拠点開発、内製化の組織づくりを推進中。株式会社Asobicaでは、「coorum」のアドバイザーとしてエンジニアの組織づくりや採用、情報システムやセキュリティを務める。

株式会社アトラクタ アジャイルコーチ / 株式会社CareFran 共同創業者・取締役
高橋 一貴

最大手Web企業でのアジャイル開発体制の立ち上げと普及、IoTベンチャーの初期メンバー、メガベンチャーでのVPoEといった幅広い経験を経て、株式会社アトラクタにおいてプロダクト組織の課題解決を支援している。また、株式会社CareFranの経営メンバーのひとりとして介護領域のスタートアップの立ち上げに挑んでおり、支援と実践の両輪を回す。

共訳書に「プロダクトマネージャーのしごと 第2版」「一人から始めるユーザーエクスペリエンス」「Fearless Change アジャイルに効く アイデアを組織に広めるための48のパターン」がある。

株式会社Asobicaにおいても、プロダクト組織の方針策定・採用・育成の支援に携わる。

「coorum(コーラム)」について

「coorum(コーラム)」は、コミュニティ運営から顧客分析までをワンストップで行い、ロイヤル顧客を起点としたマーケティング・事業戦略を実現するロイヤル顧客プラットフォームです。

顧客との継続的な接点を作るコミュニティで顧客ロイヤリティの向上だけでなく、お客様の声の収集や顧客インサイトの分析が可能となっており、マーケティング・PR・商品開発など事業の意思決定にお客様の声やインサイトを反映することで事業成長を支援します。

coorum HP:

https://coorum.jp/

すぐ分かる!ロイヤル顧客プラットフォーム「coorum」サービス紹介資料:
https://coorum.jp/document_requests/
 

【株式会社Asobica 会社概要】

会社名:株式会社Asobica

所在地:〒141-0031 東京都品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田ビル9F

代表者:代表取締役 CEO 今田孝哉

会社HP:https://asobica.co.jp
運営メディア:https://coorum.jp/cxin/ 

【本リリースに関してのお問い合わせ先】
株式会社Asobica 

Mail : info@asobica.co.jp 

広報担当:野内(やない)

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社Asobica

33フォロワー

RSS
URL
https://asobica.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
品川区西五反田2-27-3 A-PLACE五反田 9F
電話番号
-
代表者名
今田孝哉
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2017年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード