プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アチーブメント株式会社
会社概要

金融・経済のプロが「コロナショック後のグローバル経済」を解き明かした一冊、アチーブメント出版より発刊!

コロノミクス 世界経済はどこへ向かうのか? 我々は何を備えるべきか?

アチーブメント株式会社

■コロナショックは世界をどう変えるのか?

「コロナショックによって、新しい経済・金融の時代が加速する」。そう語るのは、ドイツのベストセラー著者であり、BCG出身の経済学者のダニエル・ステルター氏です。そんなダニエル氏が見据える未来の重要なポイントとなるのが下記の項目です。
 ◎金融危機を下回る最低水準の金利
 ◎253兆ドル(GDPの322%)という過去最高水準の世界債務
 ◎予想を上回る中国の成長減速の兆候
 ◎ユーロ圏は低成長とデフレ傾向が組合わさった日本シナリオへ
 ◎中東、南米でも鈍化する生産性の伸び率
 ◎中央銀行の介入により膨らんだ資産バブルと格差拡大
中央銀行・国家の台頭、グローバリゼーションからの転換、インフレの到来――
逃れられない消費社会から投資社会への大転換が待ち受けていると言います。

■新秩序で復興するための道筋とは?

またダニエル氏は、コロナショックからの復興のプロセスを経て、”新しい産業革命”が起こるといいます。未曾有の大災害は、繁栄の鍵となる可能性を秘めているのです。本書では、グローバル経済が減速するなかでナショナリズムと保護主義が台頭してきた背景をデータを駆使し、わかりやすく解説しています。
ウイルスが開いた新しい産業と経済成長の可能性に着目しているという、新たな視点をお届けいたします。






■著者紹介
ダニエル・ステルター  Dr. Daniel Stelter
ビジネス戦略とマクロ経済学を専門とするForum Beyond the Obvious(ウェブサイトおよびポッドキャスト)のベストセラー作者および創設者。経済および金融危機の専門家でもあり、絶えず変化するグローバル市場の課題について国際企業および投資家に助言している。


■書籍情報
コロノミクス 世界経済はどこへ向かうのか? 我々は何を備えるべきか?
著者:ダニエル・ステルター著
監訳者:岸博幸
価格:1500円(税抜)

◯目次
1章 ウイルスが弱った経済を直撃
2章 壊れやすい金融システム
3章 ウイルスという究極のショック
4章 経済の人工昏睡
5章 閉じたものは再開しなければならない
6章 ユーロ圏という危機的患者
7章 誰が負担するのか?
8章 金融政策の終局
9章 万人のコロノミクス
10章 企業:どのように生き残り、勝利するか?
11章 変化を促進するコロナウイルス

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
http://www.achibook.co.jp/books/1653/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アチーブメント株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://achievement.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都江東区有明3-7-18 有明セントラルタワー19階
電話番号
03-6858-3788
代表者名
青木仁志
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1987年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード