プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社情報基盤開発
会社概要

【9月6日(水)16時開始】ウェルネット山根裕基氏登壇セミナー「2024年4月施行・労働安全衛生法関係政省令の改正ポイント」をオンライン開催

化学物質管理者・保護具着用管理者の選任、リスクアセスメントの実施など、2024年4月までに準備する要点を有資格者の専門家が詳しく解説いたします

情報基盤開発

法人向けストレスチェックサービス等を提供する東大発HRテック企業の株式会社情報基盤開発(本社:東京都文京区、代表取締役:鎌田長明、以下情報基盤開発)は2023年9月6日、企業セミナーや各種資格習得講習会など企業研修サービス等を手掛ける株式会社ウェルネットの代表取締役・山根裕基氏に登壇いただくセミナー「労働安全衛生法関係政省令の改正ポイント」を、当社と業務提携する株式会社メンタルヘルステクノロジーズ(所在地:東京都港区、代表取締役社長:刀禰真之介、証券コード:9218、以下メンタルヘルステクノロジーズ)との共催でオンライン開催致します。


2023年4月で何が変わった?2024年4月までの準備は?
労働安全衛生法関係政省令の改正ポイントをレクチャー

────────────────────────────
2023年4月~2024年4月にかけた労働安全衛生規則・労働安全衛生法施行令において、化学物質管理の在り方が従来の個別規制型から、各企業における自律的な管理へと大きく変わります。

当セミナーでは、化学物質管理者の選任・保護具着用管理者の選任・リスクアセスメントの実施といった2024年の完全施行へ向け、各社で対応しなければならないポイントを解説します。

セミナー後半では、ご参加いただく皆さまとの質疑応答も盛り込んだ内容となっています。事前のご質問も歓迎いたします。



  • 山根 裕基 氏 プロフィール

 株式会社ウェルネット 代表取締役
 中小企業診断士・衛生工学衛生管理者
 作業環境測定士・安全管理者選任時研修講師


株式会社ウェルネットにおいて、労働安全衛生法を始めとした厚生労働省管轄法定講習の教材監修・講師統括に携わる。
法定講習講師として、国の行う各施策の根拠から丁寧に解説する納得性の高さや、現場に落とし込んだ対応策の具体性に定評がある。

労務ご担当者や労働安全衛生委員会業務等に携わる方に向け、法改正のポイントを中心に、どのような対策が必要なのか等、詳しくご案内する内容となっています。




  • セミナー概要

開催日時

2023年9月6日(水)16時~

演題

【2024年4月】施行労働安全衛生法関係政省令の改正ポイント

講師

山根 裕基 
株式会社ウェルネット 代表取締役

〔進行役〕村上 大介(情報基盤開発 CMO)

配信方法
参加費

オンラインセミナー
〔 配信ツール 〕Zoomウェビナー形式
※新規インストール不要(WEBブラウザ参加OK)

参加費無料

参加方法

下記の申し込みフォームの必要事項をご入力いただき、「送信」ボタンを押してください。

※お申し込み完了後、オンラインセミナー参加手順などをメールにてご案内いたします

オンラインセミナーにご参加いただきアンケートにご回答いただいた皆さまへ、
セミナー資料PDFや講習案内資料などをメール送付致します。


下記より参加申込フォームにアクセスいただき、必要事項をご記入の上お申し込みください。

追って、当社担当よりセミナー視聴方法に関するご案内メールを送付いたします。



  • 主催企業情報

───────────────────
 メンタルヘルステクノロジーズ 会社概要
───────────────────
『ウェルビーイングのスタンダードを創る』をビジョンとし、クラウドの活用と企業における最適なメンタルヘルスケア体制の構築によって「心身の健康問題を考えることが身近になる世界」を実現することを目指す企業です。産業医及び保健師等による役務提供サービスと労働者の心身の健康管理に関する各種クラウド型サービス「ELPIS(エルピス)」をパッケージ化した「産業医クラウド」を提供しています。

 
  企業名   :株式会社メンタルヘルステクノロジーズ
  代表    :代表取締役社長 刀禰真之介
  設立    :2011年3月
  所在地   :東京都港区赤坂3-16-11 東海赤坂ビル4階
  HP  :https://mh-tec.co.jp
  事業内容:

  ・メンタルヘルスソリューション事業 (親会社、子会社)
  ・デジタルマーケティング事業(親会社、子会社)
  ・メディカルキャリア⽀援事業(子会社)
  連結子会社:
  株式会社Avenir(アヴェニール)
  株式会社ヘルスケアDX(ディーエックス)
  株式会社明照会労働衛生コンサルタント事務所


───────────
 情報基盤開発 会社概要
───────────

2004年に東京大学内ベンチャーとして創業。

独自研究・開発した帳票自動読み取り技術とデータベース技術をもとに、2006年12月からアンケート自動入力・集計ソリューション「AltPaper」のサービス提供を開始。2015年4月から「AltPaperストレスチェックキット」の提供を始め開始してストレスチェック事業に参入。仕事上のストレスが生産性やワークライフバランスに影響を与えない職場づくりを重点的にサポートするべく、2021年より「ストレスに悩まない職場をつくる」を企業ミッションに掲げ、ストレスチェック実施サポートをはじめとする職場のメンタルヘルスケア・健康経営領域に関わる各種法人向けサービスを提供しています。
 
  企業名 :株式会社情報基盤開発
  代表  :代表取締役 鎌田長明
  設立  :2004年8月
  所在地 :本社 東京都文京区湯島4丁目1-11 南山堂ビル3階
  HP    :https://www.altpaper.net
  事業内容:

  ・AltPaperストレスチェックキットの開発販売とOEM提供
  ・パワハラ防止法対策やメンタルヘルス相談窓口代行などEAP支援サービス提供

  ・職場環境改善とワークエンゲージメント向上につなげる組織サーベイ提供
  ・手書きアンケートの自動入力と入力業務代行サービス ほか



参加申し込みのリンク先フォーム画面に記載した「個人情報の利用目的・取扱いについて」をご参照いただき、ご参加登録をお願い致します。


このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://blog.altpaper.net/22133
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社情報基盤開発

5フォロワー

RSS
URL
https://www.altpaper.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都文京区湯島4-1-11 南山堂ビル3階
電話番号
0120-922-552
代表者名
鎌田 長明
上場
未上場
資本金
2000万円
設立
2004年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード