プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アスノシステム株式会社
会社概要

アスノシステム運営のコワーキングスペース「A-Point TAKESHIBA」にて <世界芸術の日より>パラリンアートの作品を期間限定で展示

展示期間:2024年4月15日(月)~4月30日(火)

アスノシステム株式会社

 国内最大級の貸会議室検索サイト「会議室.COM」を運営するアスノシステム株式会社(東京都港区/代表取締役社長 齋藤 武育/以下、「アスノシステム」)が運営するコワーキングスペース「A-Point TAKESHIBA」(https://a-point.work)にて、2024年4月15日(月)~4月30日(火)までの期間、パラリンアート作家が描いたアート作品を「パラリンアートギャラリーbyアスノシステム」として展示いたします。

 展示する作品は、今回の展示会のためにセレクトした下記10作品です。(順不同)

工房はんど Yuki『夜明けと共に』工房はんど Yuki『夜明けと共に』

澄『明日への祈り』澄『明日への祈り』

吉野公賀『誓い』吉野公賀『誓い』

橋本賢二『くらしき』橋本賢二『くらしき』

大石勾『飛火野の鹿』大石勾『飛火野の鹿』

ティンくん『オニオオハシとティモ』ティンくん『オニオオハシとティモ』

神吉みちる『向日葵』神吉みちる『向日葵』

けんぼー『SUNSHINE』けんぼー『SUNSHINE』

倉持智行(TOM)『夢色の海』倉持智行(TOM)『夢色の海』

ちゃい『夕焼けの飛行機雲』ちゃい『夕焼けの飛行機雲』


 また展示会初日の4月15日(月)が「世界芸術の日」であることにちなみ、今回の展示会開催を記念したアート鑑賞ワークショップも開催いたします。作品を鑑賞して感じたことを表現し合うことで、ビジネスシーンに役立つ観察力、思考力、表現力、多様性の理解、そして美意識を鍛えていくというねらいのもと、ニューヨーク近代美術館(MoMA)で1983年から1993年まで教育部部長を務めていたフィリップ・ヤノウィンが中心となって開発された美術鑑賞法「VTS(ビジュアル・シンキング・ストラテジーズ)」をもとに実施いたします。


「パラリンアートギャラリーbyアスノシステム」実施概要

期間  :2024年4月15日(月)~4月30日(火) ※営業時間 平日9:30~19:00

場所  :A-Point TAKESHIBA(https://a-point.work/)東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル4F

     竹芝駅 徒歩4分/浜松町駅 徒歩5分/大門駅 徒歩8分

鑑賞方法:コワーキングスペース「A-Point TAKESHIBA」ご利用の方(入場には通常の利用料金が必要)

主催  :アスノシステム株式会社

協力  :一般社団法人 障がい者自立推進機構 パラリンアート運営事務局


「アスノシステムpresents パラリンアート鑑賞ワークショップ」実施概要

日時:2024年4月15日(月)19:00~19:45

場所:A-Point TAKESHIBA(https://a-point.work/)東京都港区海岸1-9-18 国際浜松町ビル4F

   竹芝駅 徒歩4分/浜松町駅 徒歩5分/大門駅 徒歩8分

主催:アスノシステム株式会社

協力:一般社団法人 障がい者自立推進機構 パラリンアート運営事務局

人数:先着12名(応募多数の場合、ご参加をお断りする場合がございます)

申込:https://forms.office.com/r/jFdhYrAfsk


アスノシステムは、2016年からSDGsに貢献する取り組みの一環として、障がい者アート「パラリンアート」を応援しています。


パラリンアートとは

一般社団法人 障がい者自立推進機構(https://paralymart.or.jp/association/)が運営する、「障がい者とひとつのチームとなり、障がい者がアートで夢を叶える世界をつくる」活動の総称です。日本全国で、未就学児から高齢者まで数多くの障がい者がアート活動を続けています。


【A-Point TAKESHIBA 施設概要】

名称   :A-Point TAKESHIBA(アポイント竹芝)

住所   :東京都港区海岸1-9-18 國際浜松町ビル4F

      アスノシステム

アクセス :竹芝駅徒歩4分 浜松町駅徒歩5分 大門駅徒歩8分

電話番号 :03-6822-4990

営業時間 :9:30~19:00(土日祝定休)

公式サイト:https://a-point.work/

360°パノラマウォークスルー:https://my.matterport.com/show/?m=TUGEtmYAetW&brand=0&ts=0


【アスノシステム株式会社 会社概要】

会社名  :アスノシステム株式会社

代表者  :代表取締役社長 齋藤 武育

本社所在地:東京都港区高輪二丁目16番37号 高輪JEBL 2階

設立年月日:2009年9月1日

資本金  :1億円

URL   :https://asno-sys.co.jp (コーポレートサイト)

事業内容 :システム開発事業 / オフショア開発事業 / SES事業 / Webインテグレーション事業 /

      MVSソリューション事業 / Webサービス事業 / ERPパッケージ販売・保守

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
東京都港区イベント会場
関連リンク
https://a-point.work
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アスノシステム株式会社

5フォロワー

RSS
URL
https://asno-sys.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都港区高輪二丁目16番37号 オーク高輪第2ビル 2階
電話番号
-
代表者名
齋藤 武育
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード