プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

飯綱町
会社概要

飯綱町りんご農家ツアー参加者募集

〜 飯綱町のりんご生産者と直接お話しできるチャンスです 〜

飯綱町

長野県飯綱町は、今年10月に開催する「いいづなりんごスイーツコンクール」にエントリーいただいた方を対象に、飯綱町のりんご農家等を巡る、「飯綱町りんご農家ツアー」を開催します。りんご畑を見学しながら、様々な品種や栽培方法など生産者の方と直接お話しできます。

【URL】http://www.neri.or.jp/www/contents/1687924172603/index.html

実施日
2023年9月12日(火)

参加者定員
先着20名(最低催行人数5名)

ツアー行程(予定)

10:30 長野駅集合

以降、マイクロバスにて異動します。

11:15〜12:00 いいづなアップルミュージアム見学

飯綱町で収穫されるりんごの品種やそれぞれの特徴について、集落支援員がご案内します。
12:30〜13:30 昼食(そば処 よこ亭)

13:45〜14:30 りんご農家見学(1)

14:45〜15:30 りんご農家見学(2)

圃場見学のほか、栽培している品種や栽培方法等について生産者がご紹介します。

15:45〜16:15 農産物直売所(いいづなマルシェむ〜ちゃん)

りんごの購入等、自由時間

17:30 長野駅到着 解散


参加申込 
・下記申込フォームからお申込みをお願いします。

  【申込フォーム】https://www.neri.or.jp/uketsuke/dform.do?id=1687936304192
・申込期限【8月28日(月) 17時】

参加申込条件
第5回いいづなりんごスイーツコンクールへのエントリーがお済みの方に限ります。
(コンクールへのエントリーは、9月11日(月)17時まで受け付けています。)
【いいづなりんごスイーツコンクール】http://www.neri.or.jp/www/contents/1682906760889/index.html

参加費等
・無料(現地でのお土産購入費は各自お支払いください。)
・長野駅までの往復交通費として以下の金額を一律お支払いします。
  県外の方(居住地):10,000 円
  県内の方(居住地): 3,000 円
  ※上記金額は 10.21%の源泉徴収後のもの(個人の方へのお支払いの場合)



その他
コンクールの審査員を務める、フレデリック・マドレーヌ氏も参加予定!


フレデリック マドレーヌ氏 「パティスリー ル・ポミエ」オーナーシェフ


フランス・ノルマンディー出身。
フランスでパティスリーや三ツ星レストランなど数々の名店を経て、
1997年「ダロワイヨ・フランス」にてシェフパティシエを務める。
1999年「ダロワイヨ・ジャポン」のシェフパティシエに抜擢され日本へ。
2005年10月東京世田谷に「ル・ポミエ」をオープン。
2009年、フランス政府より農事功労賞シュバリエ勲章授与。




【お客様からのお問い合わせ先】
第5回いいづなりんごスイーツコンクール事務局
(一般財団法人長野経済研究所 調査部 公共ソリューショングループ)
担当 石田、吉田、倉石、平野
TEL:026-224-0504
e-mail:kokyo@neri.or.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

飯綱町

5フォロワー

RSS
URL
https://www.town.iizuna.nagano.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
長野県上水内郡飯綱町大字牟礼2795-1
電話番号
026-253-2511
代表者名
峯村勝盛
上場
未上場
資本金
-
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード