プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ネイキッド
会社概要

日本初!ウォーターカーテン×プロジェクションマッピングの最新イルカパフォーマンスをネイキッドが演出

花火アクアリウムバイネイキッドが7/7からスタート

株式会社ネイキッド

株式会社ネイキッド(東京都渋谷区、代表:村松亮太郎)は、エンターテインメント施設 アクアパーク品川(運営会社:株式会社横浜八景島)と、7月7日から9月30日まで、和モダンを楽しむ体感型イベント「花火アクアリウム by NAKED」(ハナビアクアリウムバイネイキッド)の企画、演出・制作を手がけます。

星花火(ほしはなび)星花火(ほしはなび)

 

  • 日本国内でここでしか体験できないイルカパフォーマンスの新しい体験
音・光・映像と生きものが融合した都市型エンターテインメント施設・アクアパーク品川とコラボレーションし、「SNOW AQUARIUM by NAKED」にて冬ならではの水族館の新しい楽しみ方を創出し、それに続き今春、開催された「花美アクアリウム by NAKED(ハナビアクアリウムバイネイキッド)」では、日本の玄関・品川を意識した「和モダン」をテーマにする演出の第一弾として、日本の「和」の感覚を花にのせ、プロジェクションマッピングを使った、花と水の美しさを体感できる新しい水族館を演出しました。

今回は、その第二弾として、7月7日より「花火アクアリウム by NAKED」を開催いたします。


メインビジュアルメインビジュアル

 

メインコンテンツは、“日本初(※)”の演出を試みる、夜のイルカパフォーマンス。 360度を囲む水の幕[ウォーターカーテン]と約160メートルの周壁に映像を投射し、イルカたちの 華麗でダイナミックな技と融合させて、ストーリー性ある内容をお届けします。 全く新しいエンターテイメント性の高いイルカパフォーマンスをお届けします。

※水族館(日本動物園水族館協会加盟)の常設展示・およびパフォーマンスとして日本初。
 
  • テーマ
テーマは、花火。
プロジェクションなどの演出で表現するのは、水が弾けて生まれる『花火』。「水の美しさ」「水の躍動感」が創り出す、海の世界ならではの『花火』が空間を和モダンに彩ります。水槽展示エリアのみならず、イルカパフォーマンス、カフェバーでのオリジナルドリンクなど、館内全体で 同一テーマのプログラムやコンテンツを展開することで、幻想的な世界に思いきり浸っていただける、 体感型イベントです。
 
  • コンテンツ紹介
1.【夜間限定】星花火(ほしはなび)※日本初のイルカパフォーマンス
ラウンド型ウォーターカーテンへの360度投射、および周壁約160メートルへの投射映像とイルカのコラボレーションで実現する、日本初のパフォーマンスです。映像、光、音楽、水音、水流の演出の中、 華麗な技の数々を繰り広げるイルカたち。プログラムは、約2,000名(座席:1,211席+お立見 エリア)規模の会場で、幻想空間に包まれながらストーリー仕立てで展開し、まるでひとつの舞台をご覧頂くかのような楽しさと、ゆったりとした癒しのひとときを体感いただけます。

星花火(ほしはなび)星花火(ほしはなび)

上映時間: 19:00/20:30


2.水花火(みずはなび)
最初にお客さまをお迎えするのは、水しぶきが弾けるエントランス空間 『水花火(みずはなび)』。
艶やかなサクラダイを展示する水槽の両脇には 季節の生花を活けて彩り、背面の壁に投影する 花火映像や床面に投影する水面、光ファイバーによる水しぶきで、華々しく「花火アクアリウム」 のはじまりを告げる演出となります。

水花火(みずはなび)水花火(みずはなび)

 

3.風花火(かぜはなび)
水槽×花を配置したアトリウムのような空間「カラーズ」は、「ランチュウ」「ピンポンパール」などの ユニークで美しい金魚たちの展示と天井に揺らめく 風鈴のあしらいで、まるで夏の風が吹き抜けるよう な涼しげな道になります。水槽と交互に並ぶショー ケースには季節の花々飾られ、投影される映像は、 風に乗って色鮮やかに舞う水が弾けて花火を創り、空間を彩っていきます。

 

 

風花火(かぜはなび)風花火(かぜはなび)

 

4.傘花火(かさはなび)
前のゾーン『風花火』を抜けると現れるのは、発光サンゴが展示される水槽があるカフェバー。和傘が花火のように咲き乱れる華やかなその和モダン空間は、昼夜でコンテンツを変更し、昼は傘の花火が日差しの中で涼しげに咲くような明るいイメージ、夜は縁日を思わせる情緒ある雰囲気を演出します。また、メニューには「花火アクアリウム」をイメージした3種類のオリジナルドリンクが登場。ドリンク片手に、そのまま和傘の下のテーブル水槽を眺めるもよし、さらにお持ち歩きも可能なので、歩を進めて その先の館内をお楽しみいただくこともきます。

<昼(OPEN〜17:00)>

傘花火(かさはなび)傘花火(かさはなび)

 

<夜(17:00〜CLOSE)>

傘花火(かさはなび)傘花火(かさはなび)

 

<オリジナルドリンク販売>

「花火 一番搾りフローズン(生) 」

ビールに「アイスの実(キウイ)」を沈めて、ブルーキュラソーで色づけ、 最後に一番搾りフローズンをトッピングしたキウイビア。混ぜると、涼しげな キウイ色に。 


 

「HaNaBi 」

 

ジンベースのクランベリーソーダに「アイスの実(ぶどう・梨)」を浮かべた、クランベリーフィズのカクテル。

 

「HaNaBiスカッシュ」

 

「アイスの実(ぶどう・梨)」を浮かべた、ストロベリースカッシュのノンアルコールカクテル。

  
  • イベント詳細
・イベント名称:花火アクアリウム by NAKED(ハナビアクアリウムバイネイキッド)

・会場:アクアパーク品川

・期間:2016年7月7日~9月30日

・料金:おとな(高校生以上)2,200円
    小・中学生 1,200円
    幼児(4才以上) 700円

・主催:アクアパーク品川

・企画・演出・制作:ネイキッド
 
  • 村松亮太郎(NAKED Inc.)について

村松亮太郎村松亮太郎

NAKED Inc.代表。大阪府堺市出身。TV/広告/MV/空間演出などジャンルを問わず活動。 長編/短編作品と合わせて国際映画祭で48ノミネート&受賞している。代表作として、東京駅3Dプロジェクションマッピング『TOKYO HIKARI VISION』、「東京国立博物館特別展「京都-洛中洛外図と障壁画の美」『KARAKURI』」の演出、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』タイトルバック、企画/演出を手がけた『新江ノ島水族館ナイトアクアリウム』など。近年では、東京タワーほか全国主要タワーにて夜景×マッピング「CITY LIGHT FANTASIA by NAKED」や、花の体感型イベント『FLOWERS by NAKED』を開催しており、これまでのイベント通算動員数は120万人を超える。2016年5月には、市川染五郎主演の歌舞伎ラスベガス公演"Panasonic presentsWonder KABUKI Spectacle'KABUKI LION’ ”の空間創造を手掛ける。アーティスト本&作品集「村松亮太郎のプロジェクションマッピング SCENES by NAKED」がKADOKAWAより発売。


(関連リンク)
【NAKED Inc.公式サイト:http://naked-inc.com
【村松亮太郎公式フェイスブックページ: https://www.facebook.com/MuramatsuRyotaro
 
  • 株式会社ネイキッド(NAKED Inc.)について
1997年、村松亮太郎を中心に、映像ディレクター/デザイナー/CGディレクター/ライターなどが集まり設立されたクリエイティブカンパニー。メディアやジャン ルを問わず、映画/広告/TV/インスタレーションなど様々なクリエイティブ活動を続ける。また、近年はプロジェクションマッピングを始めとした様々な技術や美 術造作、演出を組み合わせ、光を使った空間の総合演出を手がけている。

 

 

 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
アート・カルチャーその他
関連リンク
http://www.aqua-park.jp/aqua/hanabi/index.html
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ネイキッド

149フォロワー

RSS
URL
https://naked.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区元代々木町25-8
電話番号
03-5790-5191
代表者名
村松亮太郎
上場
未上場
資本金
4300万円
設立
1997年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード