プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

特定非営利活動法人 難民を助ける会
会社概要

「ウクライナは滅びず」

コンサートの最後にウクライナの国歌を演奏し、NGOを通じた支援を呼びかけ

特定非営利活動法人 難民を助ける会

東京ニューシティ管弦楽団(日野洋一代表)は、2022年3月5日(土)に開催する第146回定期演奏会で、人道危機に見舞われているウクライナへの支援を呼びかけます。


 予定していたプログラムに加え、コンサートの最後に、ウクライナの国歌「ウクライナは滅びず」を演奏し、声楽家の新藤昌子氏が独唱します。戦火で不安を抱えるウクライナ国民へのシンパシーを表明し、AAR Japan[難民を助ける会]への募金を呼びかけます。AAR Japan[難民を助ける会]は、ウクライナ国内の修道院に避難している女性や子どもたちに、食料や医薬品を届ける支援を開始します。


東京ニューシティ管弦楽団 第146回定期演奏会
と き = 2022年3月5日(土)午後2時からのコンサート終演前(4時ころ)
ところ = 東京芸術劇場大ホール(〒171-0021 東京都豊島区西池袋1-8-1)
独 唱 =  新藤 昌子(しんどうまさこ)... 声楽家、世界の国旗・国歌研究協会共同代表
指 揮 =  秋山和慶(あきやまかずよし)
演 奏 =  東京ニューシティ管弦楽団

 

 このコンサートは1年ほど前から予定されていたもので、リスト/交響詩「レ・プレリュード」、ブラームス/ヴァイオリン協奏曲ニ長調作品77(ヴァイオリンは竹澤恭子)、バルトーク(ハンガリーからの難民)/管弦楽のための協奏曲の3曲を演奏したのち、お客さまにもご起立いただいて、国歌を演奏する予定です。

 セルギー・コルスンスキー駐日ウクライナ大使にもご来場のご案内をしております。今回の「ウクライナ危機」に際し、国歌を演奏するのは日本初と思われます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。


種類
イベント
位置情報
東京都豊島区イベント会場
関連リンク
http://www.tnco.or.jp/concert/%e7%ac%ac146%e5%9b%9e%e5%ae%9a%e6%9c%9f%e6%bc%94%e5%a5%8f%e4%bc%9athe-146th-subscription-concert/

会社概要

特定非営利活動法人 難民を助ける会

14フォロワー

RSS
URL
https://aarjapan.gr.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都品川区上大崎2-12-2 ミズホビル7階
電話番号
03-5423-4511
代表者名
堀江 良彰
上場
-
資本金
-
設立
1979年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード