プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

丸大食品株式会社
会社概要

塩分が気になる方へ!たんぱく質を摂りながらムリをしない減塩生活~丸大食品が35年間取り組んだ減塩商品のおいしさをもっと届けたい!!~

丸大食品株式会社

「食を通じて社会に貢献する企業」を目指す総合食品メーカー 丸大食品株式会社(本社:大阪府高槻市、社長:佐藤勇二)は、2024年3月上旬から「おいしい減塩 ロースハム」「おいしい減塩 ブロックベーコン」を全国のスーパーマーケット等で販売いたします。


当社の減塩シリーズは、1988年に当時ひろがりつつあった減塩志向に応じた「適塩食生活」シリーズのハム・ベーコンを開発・販売したところから始まりました。発売5年後には、減塩をよりわかりやすく伝えるために「うす塩」シリーズにリニューアルし35年もの間、おいしさと減塩をテーマに研究とリニューアルを重ね、現代の消費者の嗜好に寄り添った商品づくりを続けてきました。


近年の日本人の食塩摂取量は健康志向の高まりを受けて減少傾向にはありますが、依然として推奨基準を平均3g以上超えています。特に60代が最も摂取量が多く、減塩商品の購買者も60代が多い傾向にあります。今回のリニューアルにあたり、改めてターゲットになる60代は減塩商品の購入経験がありつつもリピートしない理由の一番は「おいしくない」ことであるとの意見が多くありました。この課題を解決するために、当社の減塩商品もさらなるおいしさを求めて改良いたしました。


今回の改良は、「減塩でも誰もが認めるおいしい商品をつくる」をテーマに今まで以上にこだわりました。

特にこだわったのは、「食感」と「味のバランス」です。「食感」については、肉本来の食感を追求するため配合から大きく見直しを行いました。減塩の割合と食感の良さや風味をバランスよく組み合わせるため、何度も試作を重ねて作り上げました。

「味のバランス」については、塩味を抑えることで目立ってしまう「甘味」をいかにして抑えるかが大きな課題でした。本来「甘味」は、「塩味」や「うま味」を引き立たせるために重要な味ですが、単に甘味を抑えると全体がぼやけた印象になってしまいます。そこで、悩んだ末にたどり着いた答えが「麹を用いた発酵調味料」でした。この調味料は、塩味を増強し、コクや深みを持続する効果があり課題であった「塩味」と「甘味」のバランスを取ることができました。「おいしい減塩」シリーズをぜひご賞味ください。


【新商品】 おいしい減塩シリーズのアピールポイント

●食塩25%カットを感じさせないおいしさ

食塩を控えると味に物足りなさを感じますが、麹の風味で補うことで

雑味をなくしたすっきりとした味わいにより、素材の旨みがより引き立つ味わいへと仕上げました。


●肉本来の食感へのこだわり

素材の旨みを大事にしたからこそ、しっとりしながら食べ応えのある肉肉しい食感に仕上げました。


●こだわりの形態で差別化

ロースハムは、スライス済みで真空包装ではなくガスパック形態にすることで、はがしやすく、使いやすくしました。

ベーコンは、ブロック形態で、お好みの大きさにカットし、いろいろな料理に使えるようにしました。




【内容量】 50g

【保存方法】 冷蔵(10℃以下)

【希望小売価格】 270円(税込)

【発売日】 3月上旬






【内容量】 90g

【保存方法】 冷蔵(10℃以下)

【希望小売価格】 390円(税込)

【発売日】 3月上旬

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
関連リンク
https://www.marudai.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

丸大食品株式会社

14フォロワー

RSS
URL
https://www.marudai.jp/
業種
製造業
本社所在地
大阪府高槻市緑町21-3 丸大食品株式会社
電話番号
-
代表者名
佐藤 勇二
上場
東証プライム
資本金
-
設立
1958年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード