プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

BuzzFeed Japan株式会社
会社概要

Tasty Japanオリジナル「Tasty Blend フレッシュ」を丸山珈琲より発売

いつでも、どこでも、スペシャルティコーヒーを楽しめるコーヒーバッグタイプ。ご好評につき第二弾、ニーズに合わせて価格をお求めやすくリニューアル!

BuzzFeed Japan

BuzzFeed Japan株式会社(本社 東京都千代田区、以下、BuzzFeed Japan)は、株式会社丸山珈琲(本社 長野県北佐久郡軽井沢町、以下丸山珈琲)との協業により、Tasty Japanのオリジナルコーヒー第二弾「Tasty Blendフレッシュ」を本日発売開始いたしました。

昨年10月1日にTasty Japanとの初のコラボレーション商品「Tastyブレンド」の販売を行い、コーヒーバッグの手軽さや、おうちコーヒーブームの中でのアレンジのしやすさから大変ご好評をいただきました。そこで今回、丸山珈琲×Tasty Japanコラボレーション商品の第二弾として、新たなコンセプトのコーヒーバッグを開発いたしました。前回のブレンドではコクと複雑さのある深煎りでしたが、第二弾となる今回はさまざまなシーンで楽しめるよう、バランスやアロマにこだわるブレンドを目指し、香り立つようなフレッシュ感を大切にしています。「Tasty のレシピ動画をイメージしたわくわくとした、香り豊かな味わい。ブラックでも、ミルクと合わせても、アレンジでも楽しんでいただける爽やかなでバランスのよい中深煎り」をテーマに作り上げました。一日を通してオールラウンダーに楽しめるコーヒーです。

丸山珈琲の代表取締役 丸山 健太郎氏は次のようにコメントしています。「Tasty Japanのレシピ動画は、思わず作ってみたくなるような、おいしそう、楽しそうが詰まっています。コーヒーを日本のお客さまにご紹介する中で、コーヒーは難しいと、自分で淹れることにハードルを感じてしまわれることがあるように思います。Tasty Japanのレシピ動画のお陰で、楽しそう、おいしそうという部分が伝わってコーヒーを淹れることへの敷居が下がり、広く多くの方にリーチできたと手応えを感じました。Tasty Japanとのコラボレーションをきっかけにより多くのかたに、コーヒーのある生活の第一歩を踏み出していただきたいと考えています。」

商品概要
商品名: Tasty Blend フレッシュ
焙煎度合い: 中深煎り
味コメント: オレンジやアップル、ミルクチョコレートの風味。優しい甘さと滑らかな味わい。

味わいをイメージしたトロピカルなパッケージデザイン
「Tasty Blend フレッシュ」は、さっぱりしたトロピカルなデザインです。Tastyのポップさもキープしながら、キーポイントであるアロマを、コーヒーに入れる水とアロマの2つが想像できるよう青い抽象的な形にデザイン。前回のデザインと同じカラーパレットと、ベリーのような豆のイラストも引継ぎながら、鮮やかな黄色で「フレッシュ感」を出しています。

■丸山珈琲 × Tasty Japan「Tasty Blend フレッシュ」商品ラインナップ
  1. 丸山珈琲 × Tasty Japan「Tasty Blend フレッシュ」単品 270円(税込)
  2. 丸山珈琲 × Tasty Japan「Tasty Blend フレッシュ」5個入り 1,350円(税込)
  3. 丸山珈琲 × Tasty Japan「Tasty Blend フレッシュ」アソート10個入り(Tasty Blend フレッシュ5個・丸山珈琲のブレンド5個) 2,500円(税込)

販売場所
  1. 丸山珈琲直営店舗(ハルニレテラス店、小諸店、尾山台店、西麻布ショールーム、エキュートエディション渋谷店)
  2. 丸山珈琲オンラインストア(https://www.maruyamacoffee.com/feature/tasty_blend2022
  3. Amazon(https://amzn.to/3HMlOd6
  4. 楽天市場(https://www.rakuten.ne.jp/gold/maruyamacoffee

■「Tasty Blend フレッシュ」を使ったレシピ動画も公開!
バリスタの世界大会(ワールド・バリスタ・チャンピオンシップ)において2017年に準優勝の鈴木 樹(すずき みき)バリスタが「Tasty Blend フレッシュ」を使用した、ご自宅で楽しめるホットとアイスのおいしい淹れ方や、これからの季節にぴったりの、簡単にできるアレンジコーヒーレシピを監修しました。

 


コーヒーバッグの特長

コーヒーバッグは、コーヒー器具不要で、お湯に浸すだけで手軽にコーヒーを楽しむことができるコーヒーです。長く品質の良い状態を保つために下記の取り組みを行っています。
  • コーヒー豆を製造直前に挽き、挽きたての鮮度が高い状態で製造をしています。
  • コーヒー豆の酸化を防ぐため、窒素充填を行っています。
  • 遮光性のあるアルミフィルムで個別包装し、豆の劣化を防いでいます。

Tasty(https://tasty.co)は、世界最大のソーシャルフード・ネットワークで、楽しく、簡単で、美味しい動画レシピを特長とし、毎月世界中の何億人もの人々にリーチしています。Tastyは、多様化した、世界をリードするフードブランドであり、ベストセラーの料理本、Walmartで販売が拡大しているキッチン用品、Tastyのレシピに簡単にアクセスできるアプリ、そして自社で生まれたクリエイターと先駆者をフィーチャーしたタレントプログラムを備えています。BuzzFeedのブランドの一つとして、初心者から熟練したシェフまで、料理を実用的で利用しやすく、楽しいものにすることを大切にしています。2015年に創刊したTastyは、世界中にスタジオを持ち、ソーシャルメディアでトップのフードクリエイターとして、これまでに1,000億回以上の動画視聴を実現しています。

丸山珈琲について
https://www.maruyamacoffee.com

1991年に軽井沢で創業した丸山珈琲は、バイヤー丸山健太郎が自ら世界各地へ赴き、厳選したコーヒー豆を直接買い付けています。「いつものコーヒーがもっとおいしくなれば、毎日はもっとしあわせになる」高品質のコーヒーとそのコーヒー豆の素材の持ち味を生かす独自の焙煎技術と抽出により、生産者の想いをみなさまにお届けしています。軽井沢本店を始め長野県内4店舗、東京4店舗、山梨など全9店舗を展開しています。
オンラインストア: https://www.maruyamacoffee.com/ec
公式twitter: https://twitter.com/MARUYAMA_COFFEE

BuzzFeedについて
https://www.buzzfeed.com

BuzzFeed, Inc.は、最高のインターネットコンテンツを提供する企業です。ポップカルチャー、エンターテインメント、ショッピング、グルメ、ニュースなどの分野を通して、BuzzFeedはコミュニケーションを生み出します。「何を見る?」「何を読む?」「何を買う?」「何に夢中になる?」…といった様々な角度から、読者を刺激します。2006年に誕生したBuzzFeedは、インターネット世界をより良いものにするため、信頼でき、高品質で、かつブランド価値を守るニュースやエンターテインメント情報を、何億人もの人々に提供してきました。包括的で共感を呼ぶような、クリエイティブなコンテンツを届け、人々にとってより良い生活のインスピレーションになるような情報を提供できるよう、尽力しています。
BuzzFeed Japanについて
2016年1月にBuzzFeed日本版を創刊。社会にポジティブなインパクトをうみだすことをめざし、記事や動画、特集など独自のスタイルで、ニュース、カルチャー、ショッピング、エンターテインメントの情報を発信しています。月間ユニークビジターは3,500万人を超え(2020年12月)、オーディエンスはZ世代とミレニアル世代が半数以上を占めています。また、5つのバーティカルメディア(BuzzFeed Japan、BuzzFeed Japan News、ハフポスト日本版、BuzzFeed Kawaii、Tasty Japan)を運営しています。2021年5月にハフポスト日本版と合併し、BuzzFeedと朝日新聞社に加え、2022年5月より朝日放送グループHD、バリューコマースの4社が出資しています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.buzzfeed.com
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

BuzzFeed Japan株式会社

55フォロワー

RSS
URL
https://www.buzzfeed.com
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前6-12-18 WeWork アイスバーグ 7階
電話番号
080-9163-0196
代表者名
スコット・マッケンジー(Scott Mackenzie)
上場
未上場
資本金
-
設立
2015年08月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード