プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学
会社概要

ピクシブと提携した京都芸術大学通信教育部イラストレーションコース、第2期生の出願受付を開始!2/13(日)には特別イベントも開催。

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

学校法人瓜生山学園 京都芸術大学(本校:京都市左京区、学長:吉川左紀子、以下京都芸術大学)​は、ピクシブ株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:國枝信吾、以下ピクシブ)と業務提携し、2021年4月に開設した「通信教育部 イラストレーションコース」の第2期生の出願受付を開始しました。
開設初年度は、第1期生の出願者数が1,644人と京都芸術大学 通信教育部として、コース単体では過去最高の出願者数を記録しました。


2月13日(日)には「オンライン特別講義&コース別説明会」を開催します。イラストレーション業界で活躍する3名のイラストレーター(寺田てら・サタケシュンスケ・タカヤマトシアキ)を講師にお招きし、実践ですぐに活用できるミニレクチャーを行います。インターネット環境があれば全国どこからでも参加可能です。 

  • オンライン特別講義&コース別説明会
    開催日時:2/13(日)13:30-18:00
    費用:参加無料
    申込:要事前申込・先着1,000名
    イベントの詳細・お申し込みはこちら → https://www.kyoto-art.ac.jp/t/news/207/

イラストレーションコースとは https://tenohira.kyoto-art.ac.jp/illustration/
京都芸術大学の通信教育部デザイン科に2021年4月に新設された、通学不要、完全オンラインで完結する通称「手のひら芸大」の1コースです。本コースはイラストレーターを志す学生や社会人に対して、現代における制作技法やクリエイティブに関する知識・教養を提供することを目的として開設されました。
設定されたカリキュラムでは、現役イラストレーター約30人による教材からプロとして活躍するための制作技法や知識を学ぶことができます。
初めて大学に入学される方は最短4年、大学や短大、専門学校を卒業している方は3年次編入学により最短2年で卒業可能です。時間や場所を選ばず、卒業までに必要な単位がすべてオンラインで修得できるため、18歳以上の若者から社会人まで、あらゆる立場・職業の方々に専門の学びの場を提供します。
授業料:32万3,000円(年間)

■京都芸術大学通信教育部 https://www.kyoto-art.ac.jp/t/
1998年開設。会社員、主婦、定年後など、あらゆる立場や職業の人々が、北海道から沖縄、海外からも集う、日本で初めての4年制の通信制芸術大学です。社会人にとって学びやすい学習用Webサイト「airU(エアユー)」を整備し、時間や場所を選ばずに学ぶことができる仕組みを整えています。また、20年余りの実績を持つ細やかな添削指導も特長の一つです。
学科編成:4学科15コース(芸術教養学科、芸術学科、美術科、デザイン科)
在籍者数:10,619名
※通信教育部芸術学部 正科生、2021年5月1日現在

 ■ピクシブ株式会社 https://www.pixiv.co.jp/
登録ユーザー数7,400万人を超える「作品を介したコミュニケーション」にフォーカスしているクリエイターのためのSNS「pixiv」を中心に、クリエイターを支援する様々なサービスを提供。クリエイターが作品を表現、発表し、作品を介したコミュニケーションができる「クリエイタープラットフォーム」や、マンガ・小説・イラストなどの新しい作品に出会える「コンテンツプラットフォーム」など、創作活動を通じた様々なコミュニケーションの場を創出しています。
代表取締役:國枝 信吾
所在地:東京都渋谷区千駄ヶ谷4-23-5 JPR千駄ヶ谷ビル6F
事業内容:インターネットサービス事業
設立日:2005年7月25日

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
その他
ビジネスカテゴリ
学校・大学
関連リンク
https://www.kyoto-art.ac.jp/t/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人 瓜生山学園 京都芸術大学

19フォロワー

RSS
URL
https://www.kyoto-art.ac.jp
業種
教育・学習支援業
本社所在地
京都府京都市左京区北白川瓜生山 2-116
電話番号
075-791-9122
代表者名
徳山豊
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード