プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社絵本ナビ
会社概要

【2022/10/15(土)】AI時代に子どもに必要な英語力とは?『世界トップティーチャー正頭先生に聞く! 楽しく身につく”おうち英語”』無料オンラインイベント開催。(主催:絵本ナビえいご)

約6割の保護者が子どもに対して「外国人とのコミュニケーションを楽しんでほしい」と期待する一方で、「英語力に差ができること」に”不安”。子どもの英語力を高めるために家庭で必要なサポートとは?

絵本ナビ

 株式会社絵本ナビ(本社東京都新宿区/代表取締役社長CEO 金柿秀幸、以下絵本ナビ)が運営する英語学習アプリ「絵本ナビえいご」は、今年からアドバイザーに就任したグローバル・ティーチャー賞トップ10選出の小学校教諭・正頭英和先生を招き、保護者向けの無料オンライン対談イベントを開催します。イベントでは、これからの時代を見据えた英語学習の方法について深堀します。

~AI時代に子どもに必要な英語力とは?~
『世界トップティーチャー正頭先生に聞く! 楽しく身につく”おうち英語”』

 



<イベント概要>
開催日時:2022年10月15日(土)10:00~11:00
開催場所:Zoomによるオンライン開催
参加対象:小学生・未就学児のお子さまの保護者
参加費用:無料 (どなたでもご参加いただけます。)
応募締切:イベント当日の9時まで
     (定員に達した場合は応募受付を終了させていただきます。)

<登壇者ご紹介>

【正頭英和(しょうとう・ひでかず)】


人気ゲーム『マインクラフト』を活用した問題解決型の英語授業が評価され、2019年「教育界のノーベル賞」と称される『グローバル・ティーチャー賞トップ10』に、世界150ヵ国3万人の教育者の中から日本の小学校教師として初めて選出。著書に『子どもの未来が変わる英語の教科書』(講談社)など多数。
2022年3月、絵本ナビえいごアドバイザー就任。


【金柿秀幸(かながき・ひでゆき)】

 


株式会社 絵本ナビ 代表取締役社長CEO2002年「絵本ナビ」をオープン。絵本児童書総合情報クチコミ通販サイトとして年間サイト利用者数2000万人を突破、2017年JEPA電子出版アワード大賞受賞。グロービス経営大学院客員准教授。パパ’s絵本プロジェクト。NPO法人ファザーリング・ジャパン初代理事。著書に『幸せの絵本』シリーズ他。



<お申込み>
お申し込みには、絵本ナビえいごが運営する公式LINE『LCE -子ども学び研究所-』のお友だち登録が必要です。
下記のQRコード、もしくはURLからお友だち登録後、LINEのトーク画面からイベント参加をお申し込みください。
お申し込み後、自動返信にて当日のイベントZoomURLをお送りいたします。
(※LINE登録は、スマートフォンアカウントでのご登録がおすすめです)

QRコード:
 

 


友達追加URL:
https://liff.line.me/1657410798-XQaK74Za/landing?follow=%40724kqqal&lp=0YocUO&liff_id=1657410798-XQaK74Za

<注意事項>
※イベントはZoomで行います。事前にZoomアプリをPC、もしくはスマートフォンで無料ダウンロードください。(当日ご参加を希望される端末にダウンロードをお願いします。)
ZoomダウンロードURL:https://zoom.us/download
※イベント中はZoom上で録画を行いますが、ご参加のみなさまの音声や画面は表示されませんのでご安心ください。 

<イベント詳細>
『AI時代に求められる英語力とは』
将来、自動翻訳機能が一般的になるといわれている中、子どもたちに求められる英語力とは。英語教育のエキスパートである正頭先生と絵本ナビCEO金柿の対談で深堀していきます。

『家庭での英語学習方法と子どものモチベーション維持について』
絵本ナビユーザーを対象に実施したアンケートによると、約6割の保護者が子どもに対して「外国人とのコミュニケーションを楽しんだり、文化に興味を持ってほしい」と期待する一方で、「英語を活用できる場がないこと」や「英語力に差ができること」「学校だけでは英語の授業数が不足すること」に不安を感じています。

 

【絵本ナビユーザーアンケート】

2022年5月に絵本ナビメルマガ会員である未就学児・小学生の保護者がウェブで回答、有効回答数は213。

一般的に英語を身につけるには、2500~4000時間英語にふれることが必要といわれており、学校の授業だけではなく、家庭でも補助学習を行うことが英語習得の近道といえます。「英語を活用できる場がないこと」「英語力に差ができること」「学校だけでは英語の授業数が不足すること」など、様々な不安を抱えている保護者に向けて、家庭でできる効果的な英語のインプット&アウトプット方法をご紹介。さらに、子どものモチベーションを維持できる方法を解説します。

 <主催:『絵本ナビえいご』について>
絵本ナビえいごは、『The Very Hungry Caterpillar(はらぺこあおむし)』など、人気の英語絵本約1,000冊がネイティブの音声付きで読み放題のアプリです。A~Zの難易度別の絵本を読み進めるごとに英語が上達する設計となっています。発音のAI採点機能では、ゲーム感覚で英語の発音を練習できます。絵本の内容を確認する復習ゲーム、ABCの歌などお楽しみ動画といったコンテンツを楽しむうちに、いつの間にか英語に親しみ、英語力が身につきます。新学習指導要領に基づいた小学校英語教育の必修化・4技能化実施に対応し、子どもひとりで「聞く・読む・話す」力を伸ばすことができます。英語圏で育つ子どもと同じように、ネイティブの英語絵本の読み聞かせに繰り返しふれることで、「英語を英語のまま理解する力」を育てます。

絵本ナビえいご 公式サイト https://eigo.ehonnavi.net/

<サービス概要>
アプリダウンロード:無料
有料会員:初月無料。翌月以降の月額料金は、980円(税込)。
※初月無料サービスのご利用には、アプリ内で有料会員登録が必要です。ご登録いただいた日から30日間は無料でご利用いただけます。登録から30日後の体験期間終了日の24時間前までに解約した場合、料金は一切かかりません。ご継続される場合、翌月以降の月額料金は、980円(税込)となります。

<利用方法>
①    App Storeまたは Google Playの各アプリストアからアプリをダウンロード
②    メールアドレス(または携帯電話番号)でアカウント登録

絵本ナビえいご アプリダウンロード
iOS版はこちら https://apps.apple.com/jp/app/id1537364521
Android版はこちらhttps://play.google.com/store/apps/details?id=com.duwo.japan.reading&hl=ja

絵本ナビえいごの公式SNSでは
お得なキャンペーン情報や新機能情報、英語絵本の紹介を配信中です。

Twitter   https://twitter.com/ehonnavi_eigo
Instagram    https://www.instagram.com/ehonnavi_eigo/
LINE      https://lin.ee/UFh3MKC
YouTube       https://www.youtube.com/channel/UCnhZLeTi6lYrVNn-8fldZaQ
TikTok        https://www.tiktok.com/@ehonnavi_eigo1

<絵本ナビ 概要> https://www.ehonnavi.net/

「子どもに絵本を選ぶための情報を集めた参加型絵本紹介サイト」というコンセプトで、2002年4月にオープンしたインターネットの絵本サイト。100 社を超える絵本出版社の協力を得て絵本の画像や紹介文を掲載しています。日本初となる市販絵本のデジタル読み放題作品は500作品以上、業界初となる、アプリ上で「一冊につき一度だけ」全ページが試し読みできるサービスの対象は2,200作品以上、一部試し読み可能作品は10,000作品以上、年間利用者数は2,000万人となっています。「子どもとどんな時間を過ごせたか」など、この絵本をこれから子どもに選ぼうとしている方へのアドバイス、という観点で書かれた40万件以上の利用者の「みんなの声」は、ただの評価にはない温かみと、情報としての深みがあるとして好評。独自の評価ランキングや、対象年齢別のおすすめ絵本、新着レビューコーナー、新刊絵本紹介、メールマガジンなど、豊富なコンテンツで、子育て中の母親を中心に人気を博しています。

<会社概要>
会社名 : 株式会社絵本ナビ
代表者 : 代表取締役社長CEO 金柿秀幸(かながき ひでゆき)
所在地: 〒163-0228
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階
設立 : 2001年10 月25 日
資本金: 1億円(資本準備金1億円)
URL: https://corp.ehonnavi.net/
事業内容: メディア事業・コマース事業・コンテンツ事業・ラーニング事業

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
保育・幼児教育
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社絵本ナビ

8フォロワー

RSS
URL
https://corp.ehonnavi.net/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28F
電話番号
03-5909-5360
代表者名
金柿秀幸
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2001年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード