プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社リクルート
会社概要

~学び事・習い事の実施率は? 実施しない理由は?~学び事・習い事の実施率に関する調査

この1年間で「学び事・習い事」の実施率が最も高いのは女性20~24歳、男性25~29歳、学び事・習い事を実施しない理由は「学習費用がかかる」「仕事で疲れていてやる気が起きない」

株式会社リクルート

株式会社リクルートマーケティングパートナーズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:山口 文洋、http://www.recruit-mp.co.jp/)が企画・運営する講座・レッスンの資料請求・予約サイト『ケイコとマナブ.net 』は、学び事・習い事事情を把握するため、全国の働く男女を対象に「人気おケイコランキング」調査を実施しています。今回はその結果から、年齢帯別に比較した調査結果がまとまりましたので、その概要をご報告いたします。
なお、結果は『ケイマナニュース!』でも紹介しています。http://www.keikotomanabu.net/news/
結果の要約
◇学び事・習い事の実施率 ~年齢帯別・属性別比較~   ・・・P.3~5
●「学び事・習い事」の実施率は、男女とも20代~30代前半が高くなる傾向
●「学び事・習い事」の未経験率は5割弱~6割で年齢が上がっても変わらない

社会人に対し、2017年に勤務先の指示ではなく学び事・習い事を実施したかどうかを問うたところ、女性では20~24歳、男性では25~29歳が最も高い。
男性では35歳以降年齢が高くなるとともに実施率は下がる傾向にあり、特に55歳以上の年代の実施率は10%を切ってしまっている。
また、「過去に実施したことはない」と答えた比率を集計したところ、女性では全年齢帯で50%前後、男性では34歳まででは年齢が上がるごとに未経験者は少なくなるものの、35歳以上ではどの年齢帯でも50%を超えている。
過去の経験を含めて問うているため、多くの人が学び事・習い事を実施していれば未経験率は下がっていくはずだと考えると、学び事・習い事を何度も実施する人と、まったく実施しない人に二極分化していることが推定される。

◇学び事・習い事を「実施しない理由」   ・・・P.6
●学び事・習い事を実施しない一番の理由は「学習費用がかかる」
●「最も大きな理由」では「学習費用がかかる」に続いて「仕事で疲れていてやる気が起きない」「やってみたい学び事・習い事が見当たらない」

過去1年間に学び事・習い事を実施しなかった人にその理由を問うたところ、「学習費用がかかる」「仕事で疲れていてやる気が起きない」「勉強時間がなく続けられなさそう」「やってみたい学び事・習い事が見当たらない」の4つの理由を挙げた人が多数を占め、費用面での問題に加え、学び事へのモチベーションが喚起されていないことが要因であることが推定される。

【ケイコとマナブ 学び事・習い事実施率調査 調査概要】
調査目的:  日本の働く男女の学び事・習い事の実施率、および非実施理由を把握する
調査対象者:全国20~69歳の働く男女 (株式会社マクロミルのモニター)
調査方法:  インターネットアンケート調査
調査期間:  2017年12月22日(金)~12月25日(月)
回収数:


【回答者プロフィール】
◆ 居住地

◆ 雇用形態


学び事・習い事の実施率 【男性】
男性では、「学び事・習い事」の実施率が最も高い年齢帯は「25~29歳」。
一方、学び事・習い事を実施したことはないと答える人の比率は年齢を問わず一貫して50%以上となっている。
学び事・習い事を実施する人・しない人が二極分化していることが推定される。


男性の勤務先の指示以外での「学び事・習い事」の実施率(「現在も継続している」「1年以内にしたことがある」の合計)は25~29歳の年齢帯が最も高く(24.9%)、続いて30~34歳(同:23.0%)。
実施率はその後、年齢帯が上がるにつれて低くなっていき、「60~69歳」では9.0%という結果となった。
年齢帯が上がるほど学び事・習い事を実施しなくなっている様相がうかがわれる。
一方、学び事・習い事未経験者の比率(「したことはないし、したいと思わない」「したことはないが、したいと思っている」の数字の合計)は、34歳までの年齢帯では年齢が上がるごとに小さくなるが、「35~39歳」でまた上昇し、全年齢帯で50%を上回っている。本来、多くの人が学び事・習い事を経験していれば、「したことはない」の比率は年齢が上昇するとともに小さくなっていくはずであるが、この結果からは、
学び事・習い事を実施する人としない人が二極分化し、「学ぶ人は何度も学ぶ」「学び事を実施しない人はずっと実施しない」という状況にあることが推定される。
■学び事・習い事の実施率(年齢帯別比較・男性 単一回答)
【質問文】あなたはこれまで、勤務先からの指示以外で、学び事・習い事をしたことがありますか。

【質問の際の注記】※学び事(習い事・学習含む)とは、趣味に関するものだけでなく「資格取得」などの仕事・スキルアップに関するものも含みます。※継続的なものだけでなく、1回完結のものや短期集中講座のものを含みます。※先生(インストラクター等)に指導してもらうものも、通信教育も、全て含みます。


学び事・習い事の実施率 【女性】
女性では、年齢が若いほど「学び事・習い事」の実施率が高いという結果となった。一方で、男性と異なり、40歳以上でも実施率は大きく下がらない。
また、学び事・習い事を実施したことはないと答える人の比率は年齢帯を問わず「5割前後」で大きな変化はなく、男性同様に学び事・習い事を実施する人・しない人が二極分化していることが推定される。


全国の働く女性に、この1年間でなんらかの学び事・習い事を実施したかどうかを問うたところ、
学び事・習い事の実施率(「現在も継続している」「1年以内にしたことがある」と答えた人の合計)は
「20~24歳」の年齢帯が最も高く、続いて「25~29歳」「30~34歳」が高くなる結果となった。
実施率はその後、「55~59歳」の年齢帯で少し低くなり、「60~69歳」でわずかながら高くなる。
子どもの教育費の負担がなくなり自分に使えるお金が増えている結果ではないかと推察される。
一方、「したことはないし、したいと思わない」「したことはないが、したいと思っている」の数字の合計は、50歳を過ぎても4割半ばであまり変化がない。男性と同様、学び事・習い事を実施する人としない人が二極分化し、「学ぶ人は何度も学ぶ」「学び事を実施しない人はずっと実施しない」という状況にあることが推定される。
■学び事・習い事の実施率(年齢帯別比較・女性 単一回答)
【質問文】あなたはこれまで、勤務先からの指示以外で、学び事・習い事をしたことがありますか。

【質問の際の注記】※学び事(習い事・学習含む)とは、趣味に関するものだけでなく「資格取得」などの仕事・スキルアップに関するものも含みます。※継続的なものだけでなく、1回完結のものや短期集中講座のものを含みます。※先生(インストラクター等)に指導してもらうものも、通信教育も、全て含みます。


学び事・習い事の実施率 属性別 【男女】
男女ともに、個人年収の高さが「学び事・習い事」の実施に与える影響が大きいという結果になった。


ほか、性別ごとに下記のような特徴がある。
男性 ・個人年収が400万未満の層では実施率が低く、未経験率も6割を超える。
   将来のために学ぶ必要をたとえ感じていたとしても、学び事・習い事を実施するために
   金銭的・時間的余裕がないことが想定される。
   ・逆に、個人年収「800万円以上」では実施率は上がり、未経験率も大きく低下。

女性 ・同じ個人年収で比較した場合、いずれの層も実施率は男性より高い。
   特に個人年収が400万円を超えると実施率が上がる。
   ・未経験率は男性同様、個人年収が高くなるほど低くなる。


学び事・習い事を「実施しない理由」【男女】
「学び事・習い事」をしない理由は「学習費用」。
続いて、「仕事での疲労」「時間」「やってみたい学び事・習い事が見当たらない」


P3・4の質問で、学び事・習い事を実施「したことはないし、したいとは思わない」「したことはないが、したいと思っている」「以前にしたことがある」と答えた人に対し、学び事・習い事を実施しない(現在実施していない)理由を問うたところ、最も回答率が高かったのは「学習費用がかかる」となり、
続いて「仕事で疲れていてやる気が起きない」「勉強時間がなく続けられなさそう」「やってみたい学び事・習い事が見当たらない」(複数回答)となった。
「授業時間帯や曜日が合わない」「通学が不便」「受講開始までの準備や下調べなどの手間がかかる」といった物理的な側面や、「職場の理解がない」といった環境面での項目はポイントが小さい。さらに、最もあてはまる理由(単一回答)を聞くと、「費用」に続き、「やる気」「関心」が挙げられている。学び事・習い事の実施については、費用面に続いて「やってみたいと思えるかどうか」という学び事へのモチベーションの側面が重要であると考えられる

■学び事・習い事を実施しない理由(複数回答/最もあてはまる理由:単一回答)

(1年以内に学び事・習い事を実施していない人 集計人数N=7,946)



 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
調査レポート
ビジネスカテゴリ
資格・留学・語学
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社リクルート

38フォロワー

RSS
URL
https://www.recruit.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー
電話番号
03-6835-3000
代表者名
北村吉弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード