プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般社団法人渋谷未来デザイン
会社概要

「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021」登壇者発表第二弾!shibuya good passと連携した会場観覧申し込みがスタート

一般社団法人渋谷未来デザイン

一般社団法人渋谷未来デザイン(以下、渋谷未来デザイン)をはじめとするSOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA実行委員会は、「アイデアと触れ合う、渋谷の10日間。」として、カンファレンスや体験プログラムが開催される都市型イベント「SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021」(以下、SIW)を11月5日(金)〜14日(日)に開催します。Key Dialogue、Special Agenda、Long Panel Discussion、Shibuya Idea Sessionの4つの形式で実施するカンファレンスの登壇者第二弾を発表しました。
また、今年は昨年のSIWで発表した渋谷エリアを中心とした市民参加型まちづくりWEBサービスshibuya good pass(https://portal.goodpass.me/events?type=0)と連携した会場観覧の申し込みを開始しました。


会場観覧申込一覧はこちらhttps://social-innovation-week-shibuya.jp/event/
※観覧希望のブログラムページよりお申し込みください。

登壇者一覧はこちらhttps://social-innovation-week-shibuya.jp/speakers/


開催当日はSIW公式サイトからオンライン配信でもカンファレンスを視聴できます。ぜひ多彩なプログラムをお楽しみください。

 

  • Opening Session

■HELLO! IDEA. : 世界の、日本の、渋谷の都市フェスの在り方
11月5日(金)16:00-17:00 オンライン配信のみ
北田静美
株式会社 ウエス CREATIVE5 営業企画 チーフプロデューサー /  NoMaps実行委員会営業統括
古市 優子
Comexposium Japan 代表取締役社長
古川 裕也
SIWエグゼクティブフェロー / 株式会社電通 シニア・プライム・エグゼクティブ・プロフェッショナル / エグゼクティブ・クリエーティブ・ディレクター
北村久美子
SIWプログラムディレクター / 株式会社AOI Pro. みらい共創プロジェクトリーダー
金山 淳吾
SIWエグゼクティブプロデューサー / 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事
長田新子
SIWエクゼクティブプロデューサー / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長

 

  • Award

11月5日(金)17:00-17:30 オンライン配信のみ
NOVUS FUTURE DESIGN AWARD

牧野圭太
株式会社DE Co-Founder /Planner/ Creative Director
金山 淳吾
SIWエグゼクティブプロデューサー / 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事
長田新子
SIWエクゼクティブプロデューサー / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長
 

  • Special Agenda

SIWパートナー企業とともにオーガナイズする未来予測セッション。


■11月12日(金)11:00-12:00 会場:渋谷キャスト/オンライン配信あり
渋谷カルチャーヴィジョン 〜都市と企業が紡ぐ新しい文化と経済〜

寄本 健
東急株式会社 沿線生活創造事業部 エンターテインメント事業推進グループ 企画担当 課長
井上 智治
一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン代表理事 / 一般社団法人 新経済連盟幹事
山中 直子
meetalk株式会社代表取締役社長
今田 素子
株式会社インフォバーングループ本社 代表取締役CEO / Founder
金山 淳吾
SIWエグゼクティブプロデューサー / 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事

 

  • Long Panel Discussion

社会の様々な課題や可能性を模索する5つのテーマをクロスセクターでたっぷりと討論。


■11月9日(火)16:30~18:30 会場:渋谷キャスト/オンライン配信あり
SCI × データコンソーシアム「スマートシティってなに?」

澤田伸
渋谷区副区長
室井照平
会津若松市長
賴重秀一
沼津市長
南雲岳彦
一般社団法人スマートシティ・インスティテュート専務理事
小泉秀樹
一般社団法人渋谷未来デザイン代表理事

 

  • Shibuya Idea Session

渋⾕に集まるクリエイターたちによるフリーブレスト。 ユニークな視点でテーマを設定し、視聴者とともにフランクに語りあうセッション。


■11月8日(月)21:00-22:30 オンライン配信のみ 
渋谷×SDGs」

吉柳さおり
べクトルグループ 取締役副社長兼株式会社プラチナム代表取締役
秋山広宣
株式会社INFORICH 代表取締役社長 最高経営責任者
佐々木惇
株式会社トリデンテ 代表取締役
松田崇弥
株式会社ヘラルボニー 代表取締役・CEO
深井喜翔
KAPOK JAPAN株式会社 CEO

■11月9日(火)16:00-17:30 オンライン配信のみ 
渋谷×刺激

松 宏彰 (カレー細胞)
映像監督 / 広告プランナー / カレーキュレーター
三嶋達也
口癖はカレー 主宰
稲田俊輔
料理人 / 株式会社円相フードサービス専務取締役
金山 淳吾
SIWエグゼクティブプロデューサー / 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事


■11月9日(火)19:00-20:30 オンライン配信のみ 
渋谷×働き方

本所 卓也
Plus W 株式会社 人材事業統括ディレクター
武藤 崇雄
C Channel株式会社 取締役 C CHANNEL事業本部長
今西 陽介
株式会社ディー・エヌ・エー エグゼクティブマーケティングプロデューサー
長田 新子
SIWエクゼクティブプロデューサー / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長


■11月9日(火)21:00-22:30 オンライン配信のみ 
SHIBUYA×Self-Esteem

河合夏輝
Click Tokyo
西原裕也
Click Tokyo
飯村一誠
Click Tokyo
及川健
Click Tokyo
落合真理
Talent Video Director / The Talent Group /  Condé Nast Japan

■11月10日(水)21:00-22:30 オンライン配信のみ 
渋谷×スニーカー

本明秀文
株式会社テクストトレーディングカンパニー代表取締役社長 Director, The Talent Group, Condé Nast Japan
小島奉文
atmos ディレクター
田面木宏尚
メルカリジャパン CEO
内山雄太
株式会社SODA 代表取締役役社長
石川涼
株式会社せーの 代表取締役社長
Licaxxx
DJ
長田 新子
SIWエクゼクティブプロデューサー / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長


■11月11日(木)19:00-20:30 オンライン配信のみ 
YOGA AS A PLATFORM -ヨガで作る2030年の健康都市-

野村 誠太郎
株式会社東急スポーツオアシス デジタルヘルス事業部ゼネラルマネージャ
西林 さき
LIFE TUNING ADVOCATE ソーシャルヨガプランナー
菊池 華蓮
ヨガインストラクター / 健康管理士 / 温活師 / 美容専門学校講師
上里 琢文
東京ヴェルディbs ビーチサッカー日本代表
松岡 康
電通 クリエーティブプランナー
金山 淳吾
SIWエグゼクティブプロデューサー / 一般財団法人渋谷区観光協会代表理事


■11月12日(金)19:00-20:30 オンライン配信のみ
渋谷×スマートドリンキング

AYAYAN
クリエイティブディレクター / DJ
ARISAK
フォトパフォーマー
すーじー
フリーランスPR
立石イオタ良二
日本肢体不自由者卓球協会広報
KAIRI
ヒューマンビートボクサー
三浦伊知郎
KDDI株式会社 革新担当部長
久保田夏彦
一般社団法人渋谷未来デザイン コンサルタント
長田 新子
SIWエクゼクティブプロデューサー / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長


■11月12日(金)21:00-22:30 オンライン配信のみ
渋谷×スタートアップ 

田坂克郎
渋谷区 グローバル拠点都市推進室長
工藤柊
株式会社ブイクック 代表取締役CEO
山本愛優美
Nexstar CEO
野村優妃
株式会社リベラベル 代表取締役CEO

■11月13日(土)18:30-20:00 オンライン配信のみ 
渋谷×ビフォアダーク~アフターダ―ク

T.ISHIHARA
Debris顧問 / or顧問 / Body & SOUL Live in TOKYO主催
人見 太志
株式会社グローバル・ハーツ取締役/企画創造開発事業部 本部長
乗田 公平
SOUND MUSEUM VISION 部長
青山 恵子
株式会社DIA(or MIYASHITAPARK)代表取締役 / AFT株式会社(BANK30 Aアトレ竹芝)取締役 / AIDE株式会社 取締役         
稲塚 晃裕
CÉ LA VI TOKYO(株式会社ICONIC LOCATIONS JAPAN)代表取締役社長 / 株式会社ワイズテーブルコーポレーション専務取締役         
植松 彬
OATH代表
高田 浩介
Lost and Found 代表
YAMARCHY
セレクトショップマネージャー(DOMICILE TOKYO) / DJ
Katoman
Beat Cafeマネージャー / DJ / dotlinecircle主宰
Kotsu
DJ / CYK / UNTITLED
梅村 哲也
geHa Producer
金山 淳吾
SIWエグゼクティブプロデューサー  /一般財団法人渋谷区観光協会代表理事
長田新子
SIWエクゼクティブプロデューサー / 一般社団法人渋谷未来デザイン理事・事務局次長

 

  • <実施概要>

名称:SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021
日程:2021年11月5日(金)~11月14日(日)
エグゼクティブプロデューサー:
一般財団法人渋谷区観光協会代表理事 金山 淳吾、一般社団法人渋谷未来デザイン理事 長田 新子
主催:SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA実行委員会
共催:渋谷区
後援:文部科学省、一般社団法人新経済連盟、一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン、一般財団法人渋谷区観光協会 一般社団法人渋谷未来デザイン、 渋谷区商店会連合会
特別協賛:公益財団法人日本財団
アジェンダパートナー: イーデザイン損害保険株式会社、KDDI株式会社、こくみん共済 coop(全国労働者共済生活協同組合連合会)株式会社セールスフォース・ドットコム、DAZN Japan Investment合同会社、東急株式会社、株式会社ニューバランスジャパン、ビー・エム・ダブリュー株式会社、ヤンセンファーマ株式会社 (五十音順)
パートナー: アサヒビール株式会社、株式会社INFORICH、株式会社NHKエンタープライズ、株式会社シブヤテレビジョン、JIBUN HAUS.株式会社、大日本印刷株式会社、Twitch Japan合同会社、東急不動産株式会社、VOX、マース ジャパン リミテッド、株式会社ミクシィ、株式会社みずほ銀行、株式会社ワイズコネクション (五十音順)
メディアパートナー:Agenda note、OPENERS、Qetic Inc.、Shibuya Culture Scramble、シブヤ経済新聞、渋谷のラジオ、J-WAVE、PR TIMES、FINE PLAY、MASHING UP
公式サイトURL:https://social-innovation-week-shibuya.jp
問合せ:siw@fds.or.jp

※新型コロナウイルス感染症拡大の状況により、各プログラムの開催場所・手法に関しては随時変更となる可能性があります。
※プログラムや登壇者など、予告なく変更になる場合がございます。


<開催ガイドライン>
SOCIAL INNOVATION WEEK SHIBUYA 2021を開催するにあたり、主催者、関連団体、協賛企業、参加者が安全管理やリスク管理について参考にすべきポイントを整理、共有することを目的としたガイドラインを策定いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。https://social-innovation-week-shibuya.jp/guideline/
※当ガイドラインは、今後の状況等を踏まえながら、必要に応じて改定・追加する場合がありますので、ご留意ください。

 

  • SIW公式アプリ shibuya good pass

博報堂と三井物産が共同で進める、生活者を中心としたまちづくり「生活者ドリブン・スマートシティ」を実現する参加型WEBサービスです。利用者はWEBブラウザアプリ上で会員登録することで、街で“goodな体験”や、街をより良くするためのアイデアを発信・応援ができるようになり、まちづくりに参加することができます。

「みんなでつくる、goodな渋谷」をキーメッセージに、渋谷に住む人や通う人、事業者や行政など、渋谷に関わる人々が連携し、自分たちの手で自分たちのまちを便利にしていく仕組みです。シェアオフィスの利用や再生可能エネルギーの地域での共同購入、オンデマンドモビリティ、地域で子育てをする人の支援、渋谷ならではのお店やイベントの体験の提供など、ソーシャルグッドなサービスのプラットフォームを目指しています。

shibuya good pass https://portal.goodpass.me

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://fds.or.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般社団法人渋谷未来デザイン

32フォロワー

RSS
URL
http://www.fds.or.jp
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都渋谷区宇田川町15-1 渋谷パルコ9F
電話番号
03-6427-4394
代表者名
小泉秀樹
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード