プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社IBJ
会社概要

お料理婚活で「花嫁&花婿修行」を。「プロが教える“使える”家事テクニック」を学ぼう。

~人気の「料理婚活」に、家事のエッセンスをプラス~

IBJ

婚活会員数約39万名を誇る、日本No.1の総合婚活サービスの株式会社IBJ(本社:東京都新宿区西新宿、代表:石坂 茂、証券コード:6071。以下、IBJ)は、「お得に贅沢体験」ができるセレクト・アウトレット型ECサイト「LUXA(ルクサ)」(http://luxa.jp)を運営する株式会社ルクサ(所在地:東京都渋谷区 代表取締役社長:村田 聡、以下、ルクサ)と、家事代行サービス、専門清掃サービス、子育て支援サービスの株式会社ベアーズ(本社:東京都中央区日本橋蛎殻町、代表:髙橋 健志、以下、ベアーズ)が運営する家事大学と共同で、「ルクサ×IBJ×家事大学 プレゼンツ 男性の家事力アップ! お料理婚活イベント」を開催いたします。

画像はIBJが主催の料理婚活の実施風景写真です。

 

詳細URL:https://www.partyparty.jp/party-detail/pid67628/?lngPartnerID=167

■女性が男性と一緒に作りたい料理No.1の「カレー」で、胃袋を握り合おう。
3社で行ったアンケートによると、女性が男性と作りたい料理No.1は「カレー」という結果がでています*1。この結果を参考に、メディアでも話題の「家事大学」の高橋ゆき先生による指導のもと、「キーマカレー」を男女が調理して試食するほか、同講師による実用向けの家事についてレクチャーを受ける婚活イベントです。

■料理を通じて花嫁&花婿修行。お相手探しもできる。
単なるお稽古ではなくお相手探しができるのがIBJ流。当社で人気を博している「お料理婚活」に、家事のノウハウを交えて男女の交流を図れる演出で、通常の婚活では物足りなさや気恥ずかしさを感じている男女でも楽しめるよう、婚活にライフスタイル向上の要素を盛り込んだ変わり種イベントに仕上げました。

■共働きが当たり前な時代に男性も家事を勉強しよう。
3社共同で行った女性向けのアンケートによると、97.1%の女性が「家事を積極的に行う男性に魅力を感じる」と回答*2しており、男性の家事への積極性は婚活にも有利である事がわかりました。また、弊社実施の意識調査によると、男女ともに結婚、妊娠、出産、育児中でも「結婚後の共働き」を希望していることが多く*3、専業主婦神話が崩壊しつつある今、男性もエプロンを手に家事への一歩を踏み出すべきタイミングともいえます。「男性が料理もできなくてどうする!」という時代の到来を迎え、IBJはルクサ、ベアーズと共同で、男性が家事を始めるきっかけづくりのための婚活イベントを企画しました。

*1、*2 調査レポートはこちら http://goo.gl/4PFtsQ
*3 調査レポートはこちら http://goo.gl/uyB6PU

■概要
・開催日時11月21日(土)10:30~13:00(受付開始10:00~)
・参加条件
男性:23~34歳までの方
女性:20~32様までの方
※独身かつ恋人募集中の方限定
・参加費:男性:4,500円(早割:4,000円/先着3名様)
・女性:3,000円(早割:2,500円/先着3名様)
・会場・集合場所:ホームメイドクッキング新宿教室
・住所  東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル51F
・アクセス:JR山手線・小田急線・京王線 新宿駅西口徒歩8分/東京メトロ丸ノ内線 西新宿駅徒歩3分/都営地下鉄大江戸線 都庁前駅直結
・開催人数 30名(男性15名・女性15名)
・申し込み方法:https://www.partyparty.jp/party-detail/pid67628/?lngPartnerID=167よりお申込み

■当日の流れ ※予定
・イベント説明・講師紹介・自己紹介
・皆さんで調理スタート ※簡単なクッキングとなります。
・メンバーチェンジをしてクッキング再開
・調理後の試食タイム
作った料理を食べながら交流会☆
(お料理&ドリンクを楽しみながら、お気に入りの方と連絡先を交換して下さいね♪)
・食事を楽しみながら、家事に関する講義タイム。
ただの講義じゃない!男女間の交流がある出会える家事講義です!
(チーム対抗家事あるあるクイズ、メンバーチェンジ、出会えるゲームコーナーあり)
・フリータイム
・イベント終了

■講師紹介

高橋 ゆき先生
株式会社ベアーズ専務取締役(http://www.happy-bears.com/)家事大学 学長(http://www.kaji-university.com/)キッズからシニアまで暮らしの向上を研究し、家事のスペシャリストとしてテレビ・雑誌などで幅広く活躍中。おそうじは、”楽ラク(楽しく、楽に)キレイ”をテーマに、身近にあるもので様々なアイディアグッズを開発。また、お掃除を、生活の知恵を伝える場でもあり、親子とのコミュニケーションの場でもあるとして、親子や夫婦で楽しめる家事コミュニケーションを提唱。
■注意事項    
※当日はご本人様確認を行いますので、「免許証」or「保険証」のいずれかをご持参下さい。
※当日はメディアの取材が入る可能性がございます。予めご了承下さいませ。

■ルクサ、ベアーズとの共同イベントについて
ルクサは、2010年の事業スタート以来、ネットを媒体に厳選された商品をお得な価格で提供することで消費者と生産者を結びつけてまいりました。2015年にはKDDI株式会社のグループ連結子会社になり、今後の展開が期待できます。
ベアーズは、家事代行サービスを中核に事業を拡大、2015年2月に専門的な家事のノウハウを、講義を通じて提供する「家事大学」をスタートさせました。生活に必要不可欠な家事を女性に限らず男性も学び実生活に活かすことを目的とし、現在積極的に活動中です。
今回の共同イベントは、ショッピング、家事、婚活というジャンルでお客様のライフスタイルを豊かにすべく事業展開をしている企業によるものであり、婚活に付随する自分磨きや家事にまで理解の裾野を広げ、男女の歩み寄りの考えを発信していくことを目的としています。

■株式会社ルクサ(http://www.luxa.co.jp/)について
お得に贅沢体験をコンセプトとしたセレクト・アウトレット型ECサイト「LUXA(ルクサ)」を、2010年8月に株式会社ビズリーチの一事業としてオープン。当社バイヤーが厳選したデザイン雑貨や家電などの商品、お届けグルメやコスメ、アパレルなどを特別価格で販売。2010年10月、株式会社ビズリーチからルクサ事業の譲渡を受け、株式会社ルクサを設立。
2012年に大阪支社、2013年に愛知、福岡支社を開設し、各地域における飲食店やホテルなどの宿泊施設、リラクゼーション施設など商品・サービスの販売を拡張。これまで株式会社ジャフコの運営ファンドからの資金調達を実施。2013年9月にKDDI株式会社より、グローバル・ブレイン株式会社が運営する「KDDI Open Innovation Fund」を通じて出資を受け、資本業務提携を開始。2015年にKDDI株式会社のグループ連結子会社となり、お客様にとって一層魅力のあるコマースサービスを展開。

■株式会社ベアーズ(http://www.happy-bears.com/)について
1999年創業。家事代行サービス、専門清掃サービス、子育て支援サービス、高齢者支援サービスを関東、関西、東海(一部を除く)にて展開。各家庭にカスタマイズされた家事代行を行うベアーズレディを4300名、年間30万件のサービス実施、法人契約企業も480社となり2015年には札幌、福岡でも展開。“お客様感動度120%への飽くなき追求”を合言葉に、家事代行が「日本の新しい暮らしのインフラ」となり家事代行サービスの産業化を目指している。2015年2月には小学生からシニアまで楽しく学べる家事をコンセプトに「家事大学」としてパソコンやタブレットなどで受講できるeラーニング講座と通学講座を設ける。家事を極めたい主婦や一人暮らしの男女の受講のほかに、花嫁修業や家事メンにも役立つ講座(掃除学、洗濯学、食卓学、居住空間学)を開く。また、新しい雇用の創造にも貢献し、55歳以上の方の採用にも力を入れている。ご利用いただくお客様を支援するだけではなく、自分の人生経験を活かし「誰かの為に役に立ちたい」と心から願って働きたいという方々の雇用の機会を増やすという意味でもさまざまな暮らしのサポートを通じて社会にご家庭に貢献していきたいと考えています。


■株式会社IBJ(http://www.ibjapan.jp/)について
2000年創業。日本で初めてインターネット婚活情報サービス「ブライダルネット」をリリースし、お見合いパーティー事業、対面型結婚相談所事業、及び日本結婚相談所連盟事業を開始。2012年のJASDAQ市場への上場を経て、2014年12月に東京証券取引所市場第二部へ上場市場を変更、2015年7月には同市場第一部へ銘柄指定されました。現在では、婚活会員数約39万名を誇る日本No.1(*)の総合婚活サービス企業へと成長しています。
(*日本の総合婚活サービス企業としての保有会員数)
・会社名
株式会社IBJ
・本社
〒160-0023
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト12F

コミュ二ティ(婚活サイト)事業
イベント(パーティー・合コン)事業
直営婚活ラウンジ事業
結婚相談所連盟事業
ライフデザインメディア事業

【婚活サービス】
IBJ総合婚活サイト
http://www.ibjapan.jp/
婚活ラウンジIBJメンバーズ(IBJ直営結婚相談所)
http://www.loungemembers.com/
日本結婚相談所連盟(IBJ正規加盟店)
http://www.ibjapan.com/
ブライダルネット
http://www.bridalnet.co.jp/
PARTY☆PARTY
http://www.partyparty.jp/
Rush
http://www.rush01.com/

【ライフデザインサービス】
IBJ婚活総研
http://www.marriage-japan.net/
emma
https://emma.ibjapan.jp/

※本情報を利用、転載する場合は事前に下記連絡先までご連絡願います。
株式会社IBJ PR担当:嶋岡 紀美江
TEL:03-5324-5666(代表)
MAIL:pr@ibjapan.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
ビジネスカテゴリ
恋愛・結婚映画・演劇・DVD
関連リンク
http://www.ibjapan.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社IBJ

122フォロワー

RSS
URL
http://www.ibjapan.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト12階
電話番号
-
代表者名
石坂茂
上場
東証プライム
資本金
6億9958万円
設立
2006年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード