プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ホテル小田急サザンタワー
会社概要

当ホテルで一番人気の “メロンアフタヌーンティー” 今年は初の全2弾での開催!旬を迎えたフルーツの王様 “メロン” が主役の贅沢な「メロンアフタヌーンティー」~小田急ホテルセンチュリーサザンタワー~

第1弾ではメロンのレアチーズやメロンパン型のスコーンなどメロン尽くしのアフタヌーンティーが2023年も登場!

株式会社ホテル小田急サザンタワー

「小田急ホテルセンチュリーサザンタワー」(所在地:東京都渋谷区代々木2-2-1、総支配人:宮越 真理子)内、ラウンジ サウスコートでは、2023年4月1日(土)から8月31日(木)の期間限定で、フルーツの王様 “メロン” が主役の贅沢な「メロンアフタヌーンティー」を提供いたします。
https://www.southerntower.co.jp/restaurant_lounge/southcourt/menu/#melon_afternoon_tea


メロンアフタヌーンティー(2名様分)メロンアフタヌーンティー(2名様分)

 


2021年より春から夏にかけ“メロン”をテーマにご用意しているアフタヌーンティーは、これまで多くのお客様にご利用いただいております。そして、今年はメロン好きの方に何度も足を運んでいただきたいという想いから、全2弾にて開催いたします。提供期間中の6月中旬からは内容を一新して再登場します。
 
 新緑を思わせ、清涼感のある甘みと香りが心地よいこのアフタヌーンティーを手掛けたのは、2022年12月に当ホテルのシェフパティシエとして新たに迎えた「貝塚 文浩(かいづか ふみひろ)」。可愛らしいフォルムのスイーツから爽やかな季節を思わせるセイボリーまで、一つ一つに果実味あふれるメロンのおいしさが凝縮されています。
  

メロンアフタヌーンティー ラインアップ(1名様分)メロンアフタヌーンティー ラインアップ(1名様分)

 


貝塚がおすすめするのは、ドーム型のメロンのレアチーズと、見た目・味ともにメロンパンを思わせるスコーン、メロンの形をしたマカロンの3種類。特に通常温めて提供することが多いスコーンは、常温にすることでどのタイミングでもおいしくお召し上がりいただけるというのがこだわりです。スコーンと一緒にメロンのコンポートや、今回のアフタヌーンティーにだけ特別にご準備したマスカルポーネクリームと合わせていただくなど、お好きな食べ方でお気に入りの味を見つける楽しみもあります。
 
 また、リキュールなどのアルコールは使用しておりません。追加料金で楽しめるカラフルな3種類のクリームソーダもございますので、お子さま連れでも安心してお越しいただけます。
  

 


 開放的なラウンジ サウスコートの窓から望む新宿の高層ビル群とともに、さまざまな工夫とおいしい仕掛けが隠されたメロンづくしのアフタヌーンティーで優雅なひとときをお過ごしください。
  

  • メロンアフタヌーンティー 概要


 ・場所:20階 ラウンジ サウスコート
 ・期間:2023年4月1日(土)~8月31日(木)
 ・営業時間:10:00~23:30 (ラストオーダー 料理 22:30 ドリンク 23:00)
 ・提供時間:11:30~17:30の2時間
 ・料金:1名様 ¥5,000
 
 【内容】 

 
 上段
 ■メロンとヨーグルト、レモンジュレのプティパルフェ
 ■メロンのレアチーズ
 ■メロンのショートケーキ
 ■メロンのタルト
 
  


   

 
 中段
 ​■メロンとハムのサンドウィッチ
 ■メロンとサラミのピンチョス
 ■春キャベツのキッシュ
 
 
  


 


 下段
 ■スコーンのメロンパン仕立て
 ■メロンのマカロン
 ■メロンのコンポート
 ■マスカルポーネクリーム


 
  


 


 【お飲み物】
 スイーツやセイボリーと一緒にお楽しみいただく紅茶やコーヒー、ハーブティーなど、約15種類以上のお飲み物とともに1時間30分お好きなだけお召し上がりいただけます。
 
 
 
  

クリームソーダ各種クリームソーダ各種

 


 オプション
 同期間中は、レトロでポップなカラーバリエーション(赤、緑、青の計3種)のクリームソーダを追加料金(各¥1,200)にてご用意します。


 
 
 
 
 
  

※料金にはサービス料と消費税が含まれます。
  ※写真はイメージです。
  ※仕入れ状況により、メニュー内容および食材の産地が一部変更となる場合がございます。
  ※状況により、営業時間、提供方法などを変更する場合がございます。詳しくは、ホテル公式ウェブサイトをご覧ください。
  https://www.southerntower.co.jp/
  【お客様からのお問い合わせ先】 TEL. 03-5354-2172(ホテル予約)


  • シェフパティシエ 貝塚 文浩(かいづか ふみひろ)プロフィール


貝塚 文浩(かいづか ふみひろ)貝塚 文浩(かいづか ふみひろ)

 

1999年    株式会社小田急リゾーツ入社
         小田急ホテルセンチュリー相模大野 (製菓・製パン担当)配属
 2010年      同社ペストリー&ベーカリー料理長着任後、ホテル内デザート全般、外販商品開発に尽力
 2021年    箱根カフェへ異動、支配人として店舗運営、開発に携わる
 2022年5月   山のホテル パティシエ料理長として従事
 2022年12月   当ホテルに入社、シェフパティシエに就任
  

  •  ラウンジ サウスコートについて


 


 地上100m、20階に位置する「ラウンジ サウスコート」からは、代々木公園や西新宿のビル群が望めます。季節感あふれる華やかなデザートや、ユニークな三段スタイルのアフタヌーンティーなどと、こだわりの紅茶やコーヒーをご用意しています。
 明るい日差しの中、過ごすティータイムは気分も晴れやかに。お一人で過ごす優雅なひとときに、また、ご友人やパートナーとの楽しい語らいの場としてお過ごしいただけます。
  

  • 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー



 


 小田急ホテルセンチュリーサザンタワーは、地下4階、地上36階建てのオフィス・ショップからなる複合型高層ビル「小田急サザンタワー」内にあります。ホテル階は19階から35階の部分で、ロビー・フロントは20階にございます。375室ある全客室は、22階から35階まで。レストランやラウンジ・客室からは遥か彼方まで広がる東京の景色をお楽しみいただけます。
 客室:375室、レストラン・ラウンジ:3、パーティールーム・会議室:2 / 個室:2
 
 【交通アクセス】
 JRほか新宿駅南口から徒歩3分
 JR新宿駅甲州街道改札、新南改札から徒歩3分
 都営地下鉄新宿駅A1出口から徒歩1分
 首都高速4号線「新宿ランプ」から車で5分 
 
 【所在地】
 〒151-8583 東京都渋谷区代々木2-2-1
 TEL. 03-5354-0111(代表)
 ホームページ:https://www.southerntower.co.jp
 Facebook:https://www.facebook.com/southerntower/
 Instagram:https://www.instagram.com/hotelcenturysoutherntower/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.southerntower.co.jp/restaurant_lounge/southcourt/menu/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ホテル小田急サザンタワー

8フォロワー

RSS
URL
https://www.southerntower.co.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区代々木2-2-1 小田急ホテルセンチュリーサザンタワー
電話番号
03-5354-0111
代表者名
稲葉 雅之
上場
未上場
資本金
4億円
設立
1998年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード