プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

learningBOX株式会社
会社概要

learningBOXが「BOXIL SaaS AWARD 2024」導入事例セクション行政DX部門1位に選出

~「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」との同時受賞 同Summer 2023より4期連続~

learningBOX株式会社

learningBOX株式会社(兵庫県たつの市、代表取締役:西村 洋一郎、以下「learningBOX」)が提供する「learningBOX」は、スマートキャンプ株式会社(以下「スマートキャンプ」)が今最も評価されているSaaSを表彰する「BOXIL SaaS AWARD 2024」において導入事例セクション行政DX部門で1位に選出されました。また、同日に発表された「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」でeラーニング(システム)部門の「Good Service」「料金の妥当性No.1」「初期設定の容易さNo.1」「サポートの品質No.1」「営業担当の印象No.1」に、併せて選出されたことをお知らせします。

    

「BOXIL SaaS AWARD(ボクシル サース アワード)」は、SaaS比較サイト「BOXIL SaaS(ボクシル サース)」を運営するスマートキャンプが、優れたSaaSを審査、選考、表彰するイベントです。年1回、SaaSの日(※1)を記念して発表される本イベントのほか、Spring、Summer、Autumn、Winterの四半期ごとにも、優れたSaaSが表彰されます。今回「learningBOX」は、この「BOXIL SaaS AWARD 2024」と「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」の同時受賞となります。

 

今回「BOXIL SaaS AWARD 2024」で「learningBOX」が受賞した導入事例セクションの行政DX部門1位は、エントリー事例をもとに、企業の働き方改革やDX推進を支援したサービスを、スマートキャンプが企業や社会への貢献度を踏まえて選出し、付与するものです。また、「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」で受賞したeラーニング(システム)部門の「Good Service」は、「BOXIL SaaS」上に投稿された口コミを対象に、各カテゴリで総得点の高いサービスに、「料金の妥当性No.1」「初期設定の容易さNo.1」「サポートの品質No.1」「営業担当の印象No.1」は、「BOXIL SaaS」上に投稿された「口コミによるサービス評価」9項目を対象に、各カテゴリ、各項目において一定の基準を満たした上で、最も高い平均点を獲得したサービスに対して付与されるものです。

 

各AWARDの詳細、選考基準は、以下をご覧ください。

▼「BOXIL SaaS AWARD 2024」公式サイト
https://boxil.jp/awards/2024/

  

▼「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」公式サイト
https://boxil.jp/awards/2024-spring/

 

※1 スマートキャンプが独自に定めた記念日で、毎年3月4日です

 

  • 「BOXIL SaaS AWARD 2024」とは

「BOXIL SaaS AWARD 2024」は、エントリー式で審査する「導入事例セクション」と、データを元に定量評価する「BOXIL SaaSセクション」「BOXIL SaaS質問箱セクション」の計3つのセクションを設けています。部門1位は、各セクションの基準をもとに選考が行われ、部門ごとにもっとも評価の高いサービスに付与されるものです。なお、その中から選出された総合1位は「Best SaaS in Japan」として表彰されます。

 

  • 「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」とは

「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」は、2023年中に「BOXIL SaaS」上へ新たに投稿された口コミ約18,000件をもとに審査し、「BOXIL SaaS」のカテゴリに準じた部門ごとに計10の称号が付与されます。

 

▼「learningBOX」の口コミはこちら

https://boxil.jp/service/9336/

 

▼「BOXIL SaaS AWARD Spring 2024」受賞サービスを紹介した記事はこちら

https://boxil.jp/mag/a238/

 

  • learningBOX株式会社について

使いやすさと価格にこだわった学習管理システム「learningBOX」、誰でも無料で使えるクイズ・問題作成ツール「QuizGenerator」、テキストから簡単に作れる Web上の暗記カード「CardGenerator」の開発・運営を行っています。使いやすくて"高機能"、安全性が高く"高品質"でありながらも、価格は抑えて利用のハードルを低く。あらゆる学びをサポートするlearningBOXは、EdTechのチカラで学びの機会を世界中の人へ届けます。

 

▼コーポレートサイト

https://learningbox.co.jp/

 

  • 会社概要

【社名】learningBOX株式会社

【住所】〒679-4129 兵庫県たつの市龍野町堂本216-1

【代表取締役】西村 洋一郎

【URL】https://learningbox.co.jp/

【採用情報】https://recruit.learningbox.co.jp/

【X(learningBOX公式)】https://twitter.com/learningBOX_JP

【X(公式キャラクターはこうさ部)】https://twitter.com/hacousa

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
兵庫県たつの市本社・支社
関連リンク
https://learningbox.online/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

learningBOX株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://learningbox.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
兵庫県たつの市龍野町堂本216-1
電話番号
-
代表者名
西村洋一郎
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード