プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

嘉穂無線ホールディングス株式会社
会社概要

防災の日9.1に合わせペット防災始動  ~福岡みんなで防災プロジェクト『防災選』~  グッデイではペット防災売場等を提案

提案期間:2022年9月1日(木)~9月20日(日)実施場所:グッデイ全64店舗内 特設売場

嘉穂無線ホールディングス株式会社

嘉穂無線ホールディングズ株式会社(代表:柳瀬隆志 本社:福岡市博多区)を含む福岡を拠点とする異業種8社とオブザーバー福岡市による共同事業体「Fukuoka Smart City Community(以下 FSC)」は、防災の日(9.1)にあわせ、市民の関心が高い「ペット防災」に向けた取り組みを開始します。
FSCが今年3月22日‐4月22日に実施した、防災で気になる課題をネット投票で市民に募る企画「防災選」の結果(投票数約11,000票、得票数1位「ペット防災」)を受けたものです。
嘉穂無線ホールディングス株式会社は、ホームセンターグッデイとして参画しております。

ペット防災 メイン画像ペット防災 メイン画像

  • 福岡みんなで防災プロジェクト「防災選」 ~ペット防災~

阪神淡路大震災や東日本大震災の発生時、たくさんのペットが飼い主と離れ迷子になった事態を受け、今年6月には動物愛護管理法が改正。新たに販売されるペットへのマイクロチップの装着が義務化されるなど、ペット防災への関心の高まりが、今回の「防災選」の投票結果につながったものと考えられます。
FSCでは、有識者の監修のもと市民の行動指針となる「ペット防災の3カ条」の考案やペットの情報を市民が記載して持ち歩ける「ペット情報カード」を新たに作成及び無料配布を実施、グッデイではペット防災特設売場の開設やペットフード(犬・猫用)のサンプリング会等を実施します。

専用サイトURL: https://lin.ee/LC5obyC/prmt/gd/pr

 
  • <ペット防災> ホームセンター グッデイの取り組みについて

グッデイでは、FSCの<ペット防災>施策の一つとして、以下の取り組みを実施します。


● グッデイ全64店舗にてペットのための避難アイテム特設売場を展開します
会 期:9月1日(木)~20日(日)
展開場所:グッデイ全64店舗 いざという時、人間だけでなく家族の一員でもあるペットも逃げなくてはなりません。 避難所で必要なアイテム約30種を特設売場で展開します。

【展開商品】 ペットトイレ用のニオイ軽減袋や水飲み用ホルダー・避難所で使用できる持ち運び可能なゲージ等


● FSCオリジナル 「ペット情報カード」を無料配布します(数量限定)
会 期:9月1日(木)よりなくなり次第終了
配布場所:福岡市近郊グッデイ11店舗
(西福岡・姪浜・長尾・桧原・南福岡・東福岡・土井・加布里・須玖・大野城・古賀千鳥)

ペット情報カードは、ペットと飼い主の情報を記載して持ち運べる名刺サイズのカードで、災害時にペットとはぐれてしまって捜索する際や、飼い主が急な怪我や病気で誰かに飼育を頼まなければならない際に役立ちます。
グッデイでは約5,000枚を配布予定です。 

ペット情報カード 表面ペット情報カード 表面

 

ペット情報カード中面ペット情報カード中面



● ペットフード(犬・猫用)のサンプルを配布します(数量限定)
会 期:9月1日(木)よりなくなり次第終了
配布場所:グッデイ全64店舗

普段食べ慣れていないペットフードを備蓄として用意すると、いざという時には嫌がって食べないこともあります。サンプルで試してペットが好むフードの種類を増やし把握することも大切です。

 
  • Fukuoka Smart City Communityについて

名 称 : Fukuoka Smart City Community
事務局所在地 : 福岡県福岡市博多区博多駅中央街 8-1 JRJP 博多ビル 12F
設 立 : 2020年10月14日
主な事業内容 : 市民参加型のスマートシティの実現に向けた情報収集・情報共有・相談・イベント開催・サービス提供・開発及び PR の機会の提供
サ イ ト : https://fukuoka.smartcity-community.jp
 
  • ホームセンターグッデイについて

北部九州・山口を中心に、福岡・大分・佐賀・熊本・山口に64店舗のホームセンターを展開しているグッデイ。”家 族でつくるいい一日”の企業理念のもとホームセンターの概念にとらわれずに様々な活動をしています。店舗では、園芸やDIY等の様々なワークショップを開催の他、子供のためのワークショップ博覧会「ワークショップコレクション」の開催等、<学べるホームセンター>として商品だけなく体験や経験も数多く提供しています。

社 名:株式会社グッデイ
代表者:代表取締役社長 柳瀬隆志
所在地:福岡県福岡市博多区中洲中島町2番3号 福岡フジランドビル10階
設 立:1950年2月 (1978年グッデイ1号店 大野城店オープン)
資本金:5千万円
事業内容:ホームセンターグッデイの経営
取扱商品:日曜大工用品・植物・園芸・ペット用品・インテリア・エクステリア・家庭電化製品・カー用品・事務文具用 品等
事業所:福岡41店舗・大分8店舗・佐賀7店舗・熊本4店舗・山口4店舗 計64店舗
HPアドレス:http://www.gooday.co.jp/
 

 
  • 嘉穂無線ホールディングス株式会社について

株式会社グッデイ(ホームセンターの運営)・株式会社イーケイジャパン(学習工作キット「エレキット」製造販売)・株式会社カホエンタープライズ(データ活用・分析支援/クラウドサービス活用支援/ SaaS サービス導入支援)は、 嘉穂無線ホールディングス株式会社のグループ企業です。
代表者:代表取締役社長 柳瀬隆志
所在地:福岡県福岡市博多区中洲中島町 2番 3号 福岡フジランドビル 10 階
設 立: 1950年2月
資本金:1億円
事業内容: ①子会社の経営企画・管理ならびにこれに関する事業 ②不動産事業
HPアドレス https://kahomusen-holdings.co.jp/
 

 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://gooday.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

嘉穂無線ホールディングス株式会社

9フォロワー

RSS
URL
http://www.gooday.co.jp
業種
商業(卸売業、小売業)
本社所在地
福岡市博多区中洲中島町2番地3号
電話番号
092-281-6080
代表者名
柳瀬隆志
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1950年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード