プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社プログリット
会社概要

プログリット、スピーキング力向上に特化した業界初のWebアプリ「スピフル」を提供開始

スピーキング課題への新アプローチ、①トレーニング②実践③AI添削による振り返りを包括的に実施

株式会社プログリット

 英語コーチング「プログリット(PROGRIT)」を展開している株式会社プログリット(本社:東京都千代田区有楽町、代表取締役社長:岡田 祥吾)は、2023年12月19日(火)より、スピーキング力向上に特化したサブスク型英語学習サービス「スピフル」の提供を開始することをお知らせいたします。スピーキング力向上に必要な「トレーニング」、「実践」、「振り返り」を包括的に実施する業界初のWebアプリで(2023年12月当社調べ)、ビジネスパーソンの英語スピーキングに関する悩みを解決します。

  • スピーキング力向上に特化したサブスク「スピフル」とは

 英語学習は、実力を上げるための「トレーニング」と、実力を試すための「実践」の2種類に分けることができます。これは、スポーツにおける、「練習」と「練習試合」の関係と同様で、日々の練習量を確保することで実力は上がっていき、その実力を試す場として練習試合、つまり実践があります。

しかし、多くの人の英語学習は、英会話レッスン等の実践に大きく偏っており、日々のトレーニング量が圧倒的に不足しています。

 スピフルは、スピーキング力を上げるために必要な「トレーニング」と「実践」の双方を実施することに加え、AI添削による「振り返り」を行うことで、フルパッケージでスピーキング力を向上させるサブスクサービスです。これにより、日本人の多くが抱える「言いたいことがパッと出てこない」「いつも同じ表現ばかり使ってしまう」というスピーキングの課題を解決します。


  • 「トレーニング」、「実践」、「振り返り」をフルパッケージで提供

 スピフルは、スピーキング力向上に効果的な「トレーニング」、「実践」、「振り返り」をフルパッケージで提供します。


トレーニング:「口頭英作文」

口頭英作文は、日本語の文章を瞬時に英語に変換し、発話するトレーニングです。決められた時間内にできるだけ早く英文にするトレーニングを繰り返すことで、正しい英語を瞬時に作成する能力が向上し、その結果としてより流暢に英語を話すことができるようになります。

実践:「1分間スピーチ」

1分間スピーチは、自身で選んだお題について1分間英語でスピーチを行うトレーニングです。1分間英語を話し続けることで、英会話レッスンより短時間で集中的なスピーキングの実践を行うことができます。

振り返り:「AI添削」

1分間スピーチには、AI添削が届きます。文法、表現の誤りや改善できるポイントに対してのフィードバックを確認し、自身のアウトプットを振り返ることで、正しい英語表現や新しい知識を効率的にインプットすることができます。

  • 生成AIをうまく活用し、「重点ポイントに絞った効果的な添削」を実現

 AI添削では、英語の品詞ラベルによるスコアリングを行い、出力の際の条件付けを行うことで、生成AIをうまくコントロールし、重点ポイントに絞った効果的な添削ができるよう実装しています。


  • 8月にB版をリリース。スピフルで「知っている英語」から「使える英語」に

 スピフルは、当社の英語コーチングサービス「プログリット」の卒業生30名を対象に、2023月8月B版をリリースいたしました。B版を3ヶ月間ご利用いただく中で、多くのお客様からポジティブなフィードバックをいただいております。


B版をご利用いただいた原田氏

勤務先ではチャットやミーティングで英語を使う機会があるのですが、すぐに英語が出てこなかったり、同じ言い回しばかり使ってしまうことが課題でした。単語や文法は知っているのに話そうと思うと出てこない。自分が知っている文法と実際に使える英語に差があると感じていました。

スピフルは、隙間時間を使って毎日30分実施していたのですが、2ヶ月間程度継続する中で「使える英語」がどんどん増えていくのを実感しました。1分間スピーチの添削のおかげで、より自然な言い回しを使えるようになったのも自信になっています。スピーキング力向上において理にかなっているサービスだと思いますし、初級者から上級者までレベル問わずおすすめできると思います。


  • 今後の展開

 スピフルは、「スピーキング力を最短で上達させる英語学習サービス」を目指してまいります。

具体的には、

・録音データを活用し、お客様のレベルや課題を判定する診断機能の追加

・一人ひとりの苦手に着目したオーダーメイドカリキュラムの作成

など、より個別最適化されたスピーキング学習が実施できるよう機能開発を進めてまいります。


  • プログリットは「フルラインナップ」で英語学習サービスを提供していく

 当社はこれまで、英語コーチングサービス「プログリット」とシャドーイングに特化したサブスクサービス「シャドテン」の二つのサービスを提供してまいりました。今回の「スピフル」のリリースに続き、今後も英語学習に必要なサービスを幅広いセグメントに展開していくことで、多くのお客様に「本当に英語力が伸びるプログリットのサービス」をご提供できるよう、ラインナップの充実化を進めてまいります。


  • サブスクサービス「スピフル(SUPIFUL)」とは

 スピフルは、英語のスピーキング力向上に特化したWebアプリです。スピーキング力を上げるために必要な「トレーニング(口頭英作文)」と「実践(1分間スピーチ)」の双方を実施することに加え、AI添削による「振り返り」を行うことで、フルパッケージでスピーキング力を強化。日本人の多くが抱える「言いたいことがパッと出てこない」「いつも同じ表現ばかり使ってしまう」というスピーキングの課題を解決します。

・料金プラン:月額プラン ¥4,980 (税抜) / 12ヶ月プラン ¥41,800 (税抜)

・お申し込み:https://supiful.progrit.co.jp/


  • 会社概要

 <<株式会社プログリット>>

 「世界で自由に活躍できる人を増やす」をミッションに、本気で英語力を身につけたい方をサポートするサービスを提供。ミッションには、サービスを通じてあらゆる方々にスキルや自信を提供し、一人でも多くの方が世界で自由に活躍できるよう後押ししたい、という想いを込めています。事業コンセプトは、「人の力とテクノロジーの力を融合させ、英語学習に革新を」。英語コーチングサービス「プログリット(PROGRIT)」を主軸とし、サブスクリプション型英語学習サービス「シャドテン(SHADOTEN)」と「スピフル(SUPIFUL)」も展開しています。2022年9月、創業6年で東証グロース市場上場。


・会社名      株式会社プログリット(英語名:PROGRIT Inc.)

・代表者      代表取締役社長 岡田祥吾

・設立         2016年9月6日

・所在地     東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階

・URL       https://about.progrit.co.jp/

プログリット:https://www.progrit.co.jp/

シャドテン:https://www.shadoten.com/

スピフル:https://supiful.progrit.co.jp/

プログリット公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCRFWRDRq7H3d-vZv76DVEmA

YouTube「まりあの英語コーチング」:https://www.youtube.com/channel/UCubMBmXar8nJglIHCxcIZaA

TikTok:https://vt.tiktok.com/ZSaM2UP5/

Twitter: https://twitter.com/PROGRIT

Facebook: https://www.facebook.com/PROGRIT.JP/

・事業内容   英語コーチングサービスの開発・運営、サブスクリプション型英語学習サービスの開発・運営

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都本社・支社神奈川県本社・支社愛知県本社・支社大阪府本社・支社
関連リンク
https://about.progrit.co.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社プログリット

38フォロワー

RSS
URL
https://about.progrit.co.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル5階
電話番号
03-6381-7760
代表者名
岡田祥吾
上場
東証グロース
資本金
2億5086万円
設立
2016年09月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード