プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社 小田急レストランシステム
会社概要

【メキシカンな初夏限定メニュー】『チェダーチーズ&アボカドのホットドッグ』をフォレスティコーヒーにて4月17日発売!

株式会社 小田急レストランシステム

 株式会社小田急レストランシステム(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:深海尚)は、小田急線の駅構内を中心に展開する「フォレスティコーヒー」の相模大野店・海老名店において、2023年4月17日(月)から『チェダーチーズ&アボカドのホットドッグ』を期間限定で販売いたします。
 パリッとジューシーなソーセージにワカモレ風のアボカドソースとチェダーチーズソースをトッピングし、濃厚な味わいのホットドッグに仕上げました。粗挽きのブラックペッパーがピリッと味を引き締め、旨味を引き立てます。是非、ご賞味ください。

フォレスティコーヒー URL: https://www.odakyu-restaurant.jp/shop/forestycoffee/list.html

 
  • 商品概要
 


 パリッとジューシーなソーセージにワカモレ風のアボカドソースとチェダーチーズソースをトッピングし、濃厚な味わいのホットドッグに仕上げました。粗挽きのブラックペッパーがピリッと味を引き締め、旨味を引き立てます。
 
商品名   チェダーチーズ&アボカドのホットドッグ
価格    ドリンクセット……店内飲食 680円(税込)・テイクアウト 667円(税込)
      《ホットコーヒー・アイスコーヒー・紅茶・アイスティーからお選びいただけます。》
      単品…………………店内飲食 480円(税込)・テイクアウト 471円(税込)


 

  • 販売店舗

 ブランド名の「FORESTY(フォレスティ)」には、【くつろげる場所(FOR REST)】【自然・森(FOREST)】という意味が込められています。仕事や家事を頑張っている皆さまに、味わい深いプレミアムコーヒーとほっと一息つける時間をお届けします。
 

フォレスティコーヒー 相模大野店

所在地    神奈川県相模原市南区相模大野3-8-1
       相模大野駅改札内
電話番号   042-744-6526
営業時間   月~土曜日 7:00~20:00
       日・祝日  7:00~19:00
※フードラストオーダー30分前/ドリンクラストオーダー15分前
 

フォレスティコーヒー 海老名店

所在地    神奈川県海老名市めぐみ町1-1
小田急マルシェ海老名2F
電話番号   046-236-3161
営業時間   月~土曜日 6:50~20:00
       日・祝日  8:00~20:00
※フードラストオーダー30分前/ドリンクラストオーダー15分前

 
  • 会社概要

会社名    株式会社小田急レストランシステム
所在地    東京都渋谷区代々木2-28-12小田急南新宿ビル3階
電話番号   03-3379-6131
URL    https://www.odakyu-restaurant.jp/
代表者    代表取締役社長 深海 尚
設立     2003年7月1日
資本金    5,000万円
事業内容   スタンドそば・コーヒーショップ・おむすび等のファストフード、カフェ等の洋食、
       とんかつ・日本そば・酒肴処等の和食、給食事業。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
位置情報
東京都渋谷区本社・支社神奈川県相模原市店舗・民間施設神奈川県海老名市自治体
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 小田急レストランシステム

13フォロワー

RSS
URL
https://www.odakyu-restaurant.jp
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都渋谷区代々木 2-28-12 小田急南新宿ビル3階
電話番号
-
代表者名
深海 尚
上場
未上場
資本金
-
設立
2003年07月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード