プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人同朋学園
会社概要

【名古屋造形大学】「桃美会賞報告展」を開催中 学生の個展も複数開催中

学校法人同朋学園

名古屋造形大学 1階 メインギャラリーにて、「桃美会賞報告展」が開催されています。

会期は4月4日(木)まで(土日は休み)、10:00~17:00開館です。


2月に開催された第31回 名古屋造形大学卒展より、桃美会賞受賞作品が紹介されています。

「桃美会賞」は、各領域の卒業制作から選出された優秀作品に対し、桃美会(在学生の保護者と教職員で組織される会)から贈られます。


第31回卒展 桃美会賞受賞作品 紹介:https://www.nzu.ac.jp/news/2024toubikaisyou/



また、1階 アートストリートのボックス1、ボックス2、ボックス13にて、学生たちの個展が複数開催されています。

ぜひお立ち寄りください。

●ボックス1【runa☆展】:4月1日(月)まで※日曜は休み、10:00~17:00。


●ボックス2「幸せ」展:3月31日(日)まで、9:00~19:00 ※最終日は17:30まで。



名古屋造形大学は、1階 アートストリートを一般開放しており、日頃よりギャラリーで学生作品の展示や企画展を開催したり、産学官連携で制作した商品・作品などを展示したりしています。


ギャラリー・展示について:https://www.nzu.ac.jp/about/gallery/


<名古屋造形大学の概略>

【名称】名古屋造形大学

【学長】伊藤 豊嗣

【所在地】愛知県名古屋市北区名城2丁目4番1

【WebサイトURL】https://www.nzu.ac.jp/

【学部】造形学部 造形学科

・美術表現領域

・視覚表現領域 ※2023年4月入学生まで映像文学領域

・地域建築領域 ※2023年4月入学生まで地域社会圏領域

・空間作法領域

・情報表現領域

【大学院】造形研究科修士課程 造形専攻


名古屋造形大学は、名城公園キャンパスにおいて新たな都市型の芸術大学をつくりたいと考えています。アート、デザイン、エンタテインメントそれぞれの分野のものづくりを極めていくことはもとよりですが、そのためにも積極的に社会に開き、社会と関わる、そんな活動を心がけていきます。つくるだけではなく、社会へ発信し、社会とつながる役割を担うことで、どのようなものづくりであるべきか考えられる人を送り出していきます。


X(旧Twitter):https://twitter.com/nzu_koho

Instagram:https://www.instagram.com/nzu_koho/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
位置情報
愛知県名古屋市本社・支社
関連リンク
https://www.nzu.ac.jp/about/gallery/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人同朋学園

5フォロワー

RSS
URL
https://www.doho-group.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
愛知県名古屋市中村区稲葉地町7-1
電話番号
052-411-1111
代表者名
伊藤 豊嗣
上場
未上場
資本金
-
設立
1921年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード