プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ダイヤモンド社
会社概要

文系/理系問わず全職種・全業種に対応!これからの組織に必要不可欠な「デジタル人材」のスペシャリストになれる1冊

株式会社ダイヤモンド社

サイバーエージェント、グーグル、パイオニアなど名だたる企業で活躍し、現在は39歳にして小林製薬でCDO=最高デジタル責任者(Chief Digital Officer)を務める石戸亮氏が、最高のデジタル人材になるための知識を詰め込んだ『CDO思考』を上梓します。

『CDO思考』 石戸亮:著 ダイヤモンド社:刊『CDO思考』 石戸亮:著 ダイヤモンド社:刊

■「優秀なデジタル人材」が、未来のビジネスシーンを制す!営業/技術職など、全ての職種が必ず読むべき1冊!

日に日に技術革新が進んでいく中、ビジネスシーンにおいてDX=デジタルトランスフォーメーションという言葉はもはや一般化し、すべての企業においてデジタル人材が欠かせなくなっています。一方、DXを制する者がこれからのビジネスシーンを制す、といっても過言ではない状況となっている中でも、下記のような問題点が存在しています。


企業側…DX化推進のためデジタル人材が欲しいが、どんな人物を採用/登用すればいいのか基準がわからない

社員側…デジタル人材として活躍の幅を広げたいが、何から学んでいいかわからない


そんな「のどから手が出るほど欲しい」デジタルの知識をすべて得ることができる、駆け込み寺のような1冊が誕生しました。著者は、30代で東証プライム上場企業の執行役員・最高デジタル責任者となった石戸亮氏。グーグルやセールスフォース・ドットコムなど名だたる企業でも活躍してきたスペシャリストが、デジタル人材に求められている知識や現状などを、図解を交えながらわかりやすく解説しています。


■目次

はじめに

第1章 「デジタル人材」と呼ばれるものの本質

第2章 「ビジネス脳」を鍛えるトレーニング法

第3章 待ってるだけではチャンスはつかめない

第4章 影響を受けた尊敬すべきメンターの方々

第5章 アナログ現場に赴いて、さあ何をするか

第6章 役員になる日のためにやっておくべきこと

おわりに


「デジタル人材」が持っておくべき仕事の習慣とは?「デジタル人材」が持っておくべき仕事の習慣とは?

■『CDO思考』

著者:石戸亮

定価:1,650円(税込)

発売日:2024年2月28日

発行:ダイヤモンド社

判型:四六判並製・240頁

https://www.amazon.co.jp/dp/4478118884


■著者プロフィール:石戸亮(いしど・りょう)

千葉県松戸市出身。上智大学理工学部在学中に千葉県柏市でフリーペーパーを創刊し事業を運営。卒業後、2006年サイバーエージェントへ入社し、デジタルマーケティングの子会社2社の取締役を務める。Google Japan(グーグル合同会社)において企業のデジタルマーケティングを支援した後、イスラエル発のAI企業のデートラマでは日本市場参入を推進。セールスフォース・ドットコムによる買収時には、日本市場における統合をリード。その後パイオニアでは、全社CDO(Chief Digital Officer/最高デジタル責任者)やカンパニーCMO(Chief Marketing Officer/最高マーケティング責任者)として非上場後の再成長期に貢献。小林製薬では2021年よりデジタル戦略アドバイザーを務めた後、2023年より執行役員CDOユニット長として全社のDX推進を牽引している。ノバセル、ライフネット生命保険、UNITEなど数社の事業戦略アドバイザーやマーケティング支援も兼任。東京タワー近くの神谷町でマーケター、スタートアップ企業・IT企業の経営者などが集まるNATURAL WINE IZAKAYA「トリム」のオーナー。


・リリース内の画像・写真は、本書籍に関わる報道を目的とした使用に限ります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
関連リンク
https://www.amazon.co.jp/dp/4478118884
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ダイヤモンド社

12フォロワー

RSS
URL
https://www.diamond.co.jp/company/
業種
情報通信
本社所在地
神宮前6-12-17
電話番号
03-5778-7200
代表者名
石田哲哉
上場
未上場
資本金
1億4000万円
設立
1933年05月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード