プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

一般財団法人休暇村協会
会社概要

休暇村紀州加太、宿泊者限定「あじさい観賞ツアー」6月13日より実施 ~和歌山市森林公園の約9,000株のあじさいがお出迎え~

自然にときめくリゾート 休暇村

紀淡海峡を望む高台に立地するリゾートホテル「休暇村紀州加太」(所在地:和歌山県和歌山市深山483、総支配人:義本 英也)では、ホテルから車で約15分の和歌山市森林公園のあじさいが見頃を迎えるのに合わせ、6月13日よりホテル宿泊者限定の「あじさい観賞ツアー」を実施します。

和歌山市森林公園のあじさい和歌山市森林公園のあじさい


◆休暇村紀州加太「9,000株がお出迎え あじさい観賞ツアー」
休暇村からバスで約15分の森林公園は日本一のあじさい園を目指す加太にある公園です。地元加太観光協会を中心に森林や山と海の保全環境を守るため、毎年、植樹祭を恒例とし地元の方々が大切に育ててきたあじさいをお楽しみいただけます。
   期 間  6月13日(月)~6月下旬予定
 時 間  16:45~17:30
 定 員  15名
 場 所  和歌山市森林公園(当ホテルのマイクロバスにてご案内します)
 URL  休暇村紀州加太に来たらどこへ行こう♪♪【梅雨編】

 

森林公園森林公園

森林公園森林公園


◆日本一のあじさい園を目指して。「加太植樹祭」
「加太植樹祭」は「日本一のあじさい園を目指そう」という目標のもと、県や企業の支援を受けて、地元の小学生やボランティア参加者を募り2007年より毎年実施されています。今年2月には16回目が開催され約9,000株となり、また一歩、日本一のあじさい園に近付きました。

過去の加太植樹祭の様子過去の加太植樹祭の様子

過去の加太植樹祭の様子過去の加太植樹祭の様子

過去の加太植樹祭の様子過去の加太植樹祭の様子


◆休暇村紀州加太
紀淡海峡に浮かぶ島々を一望する絶景のホテルです。客室は全室オーシャンビュー、特に夕景の美しさは別格です。また、春の桜鯛、夏のハモ、秋の伊勢海老、冬のクエ等、四季を通して海の幸も楽しめます。大浴場にある自慢の露天風呂は、紀淡海峡と湯面が一体化する趣向で人気があります。敷地内の深山砲台跡をはじめ、アニメファンに話題の友ヶ島もすぐそこにあり、周辺フィールドも見所沢山です。
 所在地 :〒640-0102 和歌山県和歌山市深山483
 総支配人:義本 英也
 URL :https//www.qkamura.or.jp/kada/

全室オーシャンビュー、人気の和洋室全室オーシャンビュー、人気の和洋室

紀淡海峡一望 絶景露天風呂紀淡海峡一望 絶景露天風呂


◆新しい旅のスタイル‟ゼロ密のリゾート“を目指した取組み
お客様、従業員、関係者など皆様の安全・安心を第一に、‟ゼロ密のリゾート“を目指し日々取り組んでまいります。

休暇村公式サイト内 特集ページ:https://www.qkamura.or.jp/campaign/zero/

◆自然にときめくリゾート 休暇村
日本の景色を代表する国立公園・国定公園など優れた自然環境の中にあるリゾートホテル。35か所ある休暇村は、「自然にときめくリゾート」のコンセプトのもと、地元の食材を活かした料理や、地域の自然、文化、歴史とのふれあいプログラムなど、その土地ならではの魅力にふれる場を提供し、すべてのお客様に心が自然にときめくひとときをお届けします。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
ホテル・旅館旅行・観光
位置情報
和歌山県和歌山市店舗・民間施設
関連リンク
https://www.qkamura.or.jp/kada/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

一般財団法人休暇村協会

17フォロワー

RSS
URL
https://www.qkamura.or.jp/
業種
飲食店・宿泊業
本社所在地
東京都台東区東上野5-1-5 日新上野ビル5階
電話番号
03-3845-8651
代表者名
小野寺 聡
上場
未上場
資本金
-
設立
1961年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード